ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シロハラインコ☆ラブコミュのこんぱまるHPの掲示板に

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんこんにちは(^^)

本日こんぱまるの掲示板を見ていたらズグロシロハラについて質問の書き込みがありました。

興味のある方はご覧になってみてください。


コメント(3)

見て来たよ。
ズグロとシロハラの差や性別の差じゃなくて、個体差じゃないかな?
ゆずとだいの事しかわからないけど、ぜんぜん違うもん。

ゆずは人間大好きやけど、だいちゃんはあまり人間とは遊びたくない。
ゆずちゃんがそばに居ればいい感じ。

だいは1人餌になってから輸入された子で、ぜんぜん人なれしてなかったから当然だと思うよ。
それでも、ゆずとは相性良さそうだったからお迎え決めたんです。
だいがうちに来て5年になるけど、まだ手が嫌い。
それでも、かわいいよ。
まゆみちゃんさん、わたしもそう思います。個体差だと思います。

転がって遊ぶのが好きな子もいればぶら下がるのが好きな子もいると思うんですよね。だいちゃんみたいに人間イヤイヤな子もいれば男の人が嫌いとか女の人が嫌いとか。まあだいたい過去の経験やトラウマが大きく影響するんでしょうね。

実際どの固体を選ぶのかはとても難しいとこだとは思いますね。

まゆみちゃんさんはゆずちゃんとだいちゃんが相性良さげでお迎えしたそうですが、全く正解だった訳で。まさにビンゴでしたね(^^)

わたしがズグロをお迎えするにあたってこれだけは!とこだわったのは絶対男の子!かな?
これも個体差があるでしょうが、女の子は卵生むでしょう。詰まったり、癒着したりで病気になりやすい。性格がキツイ子が多く、食べるのは男の子より好きだけど突然ブチキレたりしやすいんですよね。これはズグロやシロハラだけではなくて鳥類全般に言えると思います。男の子は気使いが細やかで優しい子が多いのですよ。これはメスに気に入られようとする本能的なものかもしれないです。
ただ、大型、中小型で全く逆だったりするらしいです。

ムサシを選んだのはおやつを食べている姿が幸せそうだったから(笑)
全く人見知りしなかったから。フライトスーツが着れたから(これは後にムリヤリだったことが判明。ムサは大嫌い)私を怖がらなかったから(笑)先代のちゅけとの不思議な一致があったから。オカルトですね(^^;
こうして振り返るとたいした理由は無いような・・・でもムサが良かったんだもん!

きっとこんなもんなんでしょね。
お迎えすればよっぽどなことでない限りこの子で良かったと思いますよ。
思い出すわぁ。
ゆずを連れて何回もお見合いに行ってた事。

あぁ 懐かしの堺店。(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シロハラインコ☆ラブ 更新情報

シロハラインコ☆ラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング