ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シロハラインコ☆ラブコミュのどうやったらペレットを食べるようになりますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日、念願のズグロシロハラをお迎えしました!!
きたところで、すごくすごく遊んであげたいのですが、なかなかご飯を食べてくれないので遊びはお預けされている、まぁちゃんです。

ショップでの空腹時の体重155グラムから、今計ってみると、150グラムに体重が落ちています。

とりあえず、今はペレットとシードのミックスを与えているんですが、どうみてもひまわりの種しか食べていません(T。T)
このまま与え続けると自然にペレットも口にしてくれるものなかのか不安です。

みなさんのシロハラさんは、小さい頃からペレットをすんなり食べてくれましたか? やっぱりシードだけだと栄養が偏りますよね・・。

色々悩みながら、今日は一日まぁちゃんに気を使ったせいか、自分がすごく疲れてしまいました(笑)

よければ、みなさんのシロハラちゃんのご飯について色々教えてください♪

コメント(16)

ショップではペレット与えてなかったのかな?
環境が変わったせいもあるんじゃないかと思うんで
明日になったら食べてたりしてw
あとペレットも豊富に種類があるんで、
いろいろ与えて様子を見るのもいいかもね。
好き嫌いもあるだろうしね。

焦らずゆっくりじっくりでいいと思うよ。
>れぐさん 
ショップでは、ペレットはかじる程度でしか食べてなかったようです。
家にきてまだ二日目なので、環境に馴れてないせいかもしれません(^^;

時間をかけて、色々な種類のペレットを与えてみようと思います!
コメントありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
我が家のズグロ達はショップでペレット切り替えまでお願いしたので具体的な方法など詳しくないのですが、ご飯を朝・夕の2回与えているのであればどちらか一方のご飯をペレットのみにしてみてはいかがでしょうか?

分量を量りながら食べている量を知るのも良いみたいですよね。
ヒナっちょならまだ挿餌も喜ぶとおもうので体重減少したら挿餌を補助的にやるのもよいかもしれません。
がんばってくださいね。
まあちゃん、可愛いですね(^^)

まだ、お子さまかしら?

うちのコロンは2歳になりました。思春期です(^^;
ショップでもらっていたズプリームがいまだに一番食べますが

ヒマタネは
遊びに、ご褒美に、やはり大好きです。

私はあらゆるペレットを試していました。取り寄せてみて・・・


好き嫌いはっきりしているようでいて、
いつのまにか大体、何でも食べてくれるようになりました。
初めは粉に砕いてシードに混ぜたり、いろいろ…。

そして、うちのコロンは
お水にちょこっと浸けてふやかしてから食べています。

うっかりヒマタネまで水につけたり。
オモチャも水に浸けます。アライグマ??

お水に濡らしてみたらいかがかしら?

元気に育ちますように!
>みー◇さん
環境のせいもあるかもしれません。。
まぁちゃんも、ショップではペレットを齧っていたんですが、うちに来てから齧る素振りもみせません(TT) 
根気強く工夫してペレットを与えてみます。
シロハラちゃんかわいい!!160グラムもあれば、結構体格はいいほうですね。
男の子かな? 
私も野菜や果物をあげてみます。ありがとうございました!

>NALさん
今日、ショップで与えられていたフォーミュラの種類を聞いてみました。
あまりにも体重が減るようだったら、挿餌もあげてみようとおもいます^^
ズグロちゃん2羽とても羨ましいです!
ペアなんですか? 
私は念願の1羽目をお迎えしたので、夢はシロハラの多数飼いです!


>さくらコロンさん

まぁちゃんは5ヶ月ですが、ショップでもなかなか一人餌にならなかった甘えん坊みたいです。
さっき、ペレットを水にふやかして、りんごとにんじんを刻んだのを混ぜて与えたら、すごい勢いで食べ始めました!!
ひまわりの種しか食べてくれなかったので、この方法でしばらくご飯手作りで頑張ります!
明日近くのペットショップで他の種類のペレットを購入して色々与えてみようと思います。

みなさんアドバイスありがとうございました。
また今後のまぁちゃんの様子、書き込みにきますね!
フルーツミックスで上手くいっているようで一安心ですね〜
徐々に慣れていってくれる事を祈っています。

あと質問の我が家のズグロペアですがお察しの通り右が♂、左が♀のペアとなります。
女の子はまだ我が家に来て1ヶ月程度なんですよ〜
お腹も黄色くて目も黒くてこの時期しか見られない幼い姿ですよね〜
NALさま、

黒目勝ちなおメメにオレンジのお腹目がハート
うちのコロンのお迎えの頃を思い出します。
可愛いですねえハート

二人は相性はいかがですかexclamation & question
我が家のコロンは思春期に突入、私と二人だけの時は良いのですが

夫がいると
JALの鶴のマークみたいに
羽をゆっくり上まで広げ
グウッと胸を張り→二倍くらいに見えますあせあせ
さくらコロンが襲われるようになってしまいましたげっそり
獣医さん曰く

あー旦那さんと
つがっちゃったんですねー治まるまで待つしかありませんねーとのこと。

まだほっぺたもオレンジのお子さまなのにあせあせ

色々工夫してます涙
さおりさま、
まあちゃんいかがですかexclamation & question
喜んで食べていたのに
急に食べなくなったりしていませんかexclamation & question

我が家のシロハラはそんな感じで
獣医さんに質問したら
あー飽きちゃうんですよねあせあせ
とのこと。
飽きちゃうんですか涙

そんなわけで
大体
、三種類はいつも用意してます。

探すと
アメリカ、オーストラリア、イギリス、カナダ、

色々な所のが最近は売ってますね。
さくらコロンは
通販で買ってます。
さくらコロンさん

我が家のズグロ達は一応いまのところ2羽で遊んでいるのが楽しいのか人間の手を無視してフリーダムに勝手に遊んでいるので人間とはまあまあの距離感をもって生活できているようです。
これからはまだ分かりませんけどね〜
ただ、ある方がペアで最初からいる子たちは反抗期とかない場合もあるよーって教えてもらったのでこのままお互いがペアと自覚してくれるならスムーズにいけるかもです!

呼ぶと「うぁぁぁぁぃハート達(複数ハート)」って顔して近くまできて手が届くか届かないかの微妙な距離で方向転換して2羽して離れて遊んでいる姿を見せ付けるのです。
どんなプレイそれーーーって私がガックリ肩を落としていると旦那がよこで笑いを我慢している姿を良く見ます。
・・・旦那だって同じ対応させてたくせに・・・

しかし「JALの鶴のマーク」に笑ってしまいました〜
大変なんでしょうけどカワイイ姿だなーってw
コロンちゃんは1羽飼いなんですよね?より人間が身近なんでしょうね♪
気持ちは大事にしてやりたいけど威嚇されても困りますし悩みますね。
まぁちゃんその後です。

リンゴ、にんじん、パプリカをペレットとミックスして1日3回程度与えています。甘いのは好きみたいでよく食べますわーい(嬉しい顔)

毎回すり下ろすのは結構大変ですが、なんとかこれで粘ってみます。
今与えているペレットはハリソンの高タンパクペレット(体重が少し落ちてきているので)です。少しなれてきたら、他のメーカーのものもチャレンジしてみます。

今現在5ヶ月なんですが、まだヒナヒナしてて、指からお水やご飯をもらうのが大好きみたいなんです冷や汗甘えん坊で、めちゃめちゃ可愛いですね。もうシロハラの可愛さに魅了されてますハート達(複数ハート) こちらをじっと見ながら、「出して揺れるハート」とアピールしてくるので、ついつい遊びすぎてしまうのですが、これもまた良くないみたいなので今はじっと我慢です。がく〜(落胆した顔)

家のシロハラの「うめ」も始めはズプリーム派でしたが

硬いらしく、ケイティのオーガニックとオリジナルを食べています

ケイティは比較的柔らかいのでお薦めです

1度試しては如何でしょうか?

特にオリジナルは小さいので食べてくれるかもしれませんよ

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シロハラインコ☆ラブ 更新情報

シロハラインコ☆ラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング