ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

週末、旅しよ!静岡発コミュの使えるきっぷその2〜路線バス富士急ハイランドセット券

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
路線バス富士急ハイランドセット券(〜2月29日)

           大 人    子 供
御殿場     発着 4700円  3200円
三島・富士宮  発着 5400円  3300円
新富士     発着 5900円  3550円

富士急ハイランド1日フリーパス(入園+乗り物乗り放題)と
往復のバス代が込みの料金です。

ちなみに、東京方面からの設定もあります。詳しくは…
http://www.fujikyu.co.jp/bus2/hlset/toku.html


最近自分はご無沙汰ですが、
富士急ハイランドに今行くならかなり格安だと思います。

富士急ハイランドのアトラクション入場券は
大人4800円、子供3200円ですから…
御殿場発着はバス代が無料以下です…(笑)
それでは、浜松〜富士急ハイランドを想定して検討します。


案1
浜松 発   6:02(東海道線)
静岡 発   7:22(東海道線)
沼津 発   8:39(御殿場線)
御殿場発   9:40(富士急バス)
ハイランド着10:51 

ハイランド発16:04(富士急バス) 
御殿場着  18:00
沼津 着  18:34
浜松 着  20:49

浜松〜御殿場〜浜松は休日フリーきっぷを使用し、
御殿場〜富士急〜御殿場はセット券を使用した場合です。
大人7300円に収まります。けど、移動5時間は辛いかも…。

次の案2は、富士宮周り。便数が少ないのが短所ですね。

浜松   /発 8:02
富士  着/発 9:50/ 9:55(身延線)
富士宮 着/発10:13/10:35(富士急バス)
ハイランド 着12:05

ハイランド 発17:35
富士宮 着/発19:02/19:32
富士  着/発19:50/20:11
静岡  着/発20:45/20:47
浜松  着  21:57

浜松〜富士宮〜浜松は休日フリーきっぷを使用し、
富士宮〜富士急〜富士宮はセット券を使用した場合です。
移動時間は4時間となりましたが、料金は、
大人8000円となります。

案3は平日、休日フリーきっぷがない場合、東名ハイウェーバスを使用します。
土日は御殿場出口での渋滞の可能性もあり、ちょっと不安ですね。
但し、御殿場IC〜御殿場駅の移動は不確定なので特に注意が
必要でしょうね。

浜松駅  発   6:30
浜松IC 発   6:54       (東名バス)
御殿場IC着/発 9:03/ 9:12 (徒歩・箱根バス・タクシー)
御殿場駅 着/発 9:20/ 9:40 (富士急バス)
ハイランド着  10:51 

ハイランド発  16:44       (富士急バス) 
御殿場着 着  17:55/      (徒歩・小田急バス・タクシー)
御殿場IC /発     /19:20 (東名バス)
浜松IC    21:30
浜松駅     21:53

浜松〜御殿場〜浜松はハイウェーバス(2340*2=4680円)、
富士宮〜富士急〜富士宮はセット券を使用した場合です。
移動時間は4時間半となりました。料金は、
大人9380円となります。

帰りは遅れることを想定してみました。
東名ハイウェ−バスの名古屋行きで帰る場合は、
浜松ICや浜松駅には止まりません。
但し、浜松北バス停にとまります。

ここは、遠鉄の自動車学校前から
歩いて5分らしいので、使えるでしょうね。

コメント(1)

新幹線を使おう!

なんだかんだ言っても新幹線、でも高いじゃん…。
という時に安くいけるアイデアを出して見ましょう。

案4は、普通に案1(浜松〜御殿場)を新幹線に変えてみる。
浜松→三島→沼津→御殿場というきっぷになり、
乗車券+新幹線特急券で5350円します。
これだと往復10700円+フリーきっぷ4700円で
15400円もしてしまいます…。検討の余地が
ありそうです…。

案5=案2β判はどうでしょうか?

浜松    /発       8:44(こだま)
静岡   着/発 9:05/ 9:12(ふじがわ4号)
富士宮  着/発 9:50/10:35(富士急バス)
ハイランド着  12:05

ハイランド  発17:35
富士宮  着/発19:02/20:15
静岡   着/発20:53/20:58
浜松   着  21:26

富士宮で1時間ほど時間がありますが、
ここはやきそばでも食べるのがいいかも…。

この場合も、浜松〜富士宮〜浜松は乗車券の他に
浜松〜静岡の新幹線特急券と静岡〜富士宮の特急券が必要になります。

但し、新幹線には距離別料金のほかに、隣接駅割引というのがあります。
静岡〜浜松は隣接駅ではありませんが、もともと隣接駅だったために、
安い料金が設定されているのです。

よって、浜松〜静岡の自由席は950円と割安です。
また、ふじがわ号には「乗り継ぎ割引」が適応され
360円となります…。

          乗車券    特急券          フリーきっぷ
案4:浜松〜御殿場 2940円  2410円 =5350円*2+4700
案5:浜松〜富士宮 2210円  1310円 =3520円*2+5400

案4だと、15,400円
案5だと、12,440円
3000円近い差額がでるのでした…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

週末、旅しよ!静岡発 更新情報

週末、旅しよ!静岡発のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。