ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こんぱまるコミュのこんぱまる北九州店

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
店長の上さんからシロハラを購入

購入してからも嫌な顔を1つもせず

親身になって悩みに対して答えてくれます

そんな上さんが大好き揺れるハート

これからも宜しくお願い致しますm(_)m

北九州店で購入の方はこちらへコメントを頂き

情報交換を致しましょう^^

コメント(16)

ひと月に一回は北九州店へ爪きりに行ってます。
そのときは鳥部屋で癒されて、買物をして、そして、いろいろ相談にのってもらったりしてます。
ほんと親身になって話してくれますよね。
上さん、大好きです。
福岡店は、うちから車で30分ほどなのですが
上店長さんが好きなので、高速乗って1時間かけて時々行ってます

明日、明後日のペット博
上店長さんは来ないんですかねぇ

北九店からお迎えしたWFシナモンパール♂と
福岡店からお迎えしたシナモンパールパイド♀から今日雛が生まれました

初めての子育て、奮闘してるようです

こっそり写真撮りましたるんるん

上店長は真摯に話を聞いてくれますし、

プロフェッショナ性を感じさせますぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
まさに鳥博士です!!
私の良きアドバイザーさんです!!

私も福岡市在住ですが、北九州店を利用させていただいてます♡
なぜ皆さん北九州店に満足されてるか疑問です。 
私はつい最近まで嫌な目にあって一生利用したくないです。 
カミ店長?と、あのデブった大男には早く辞めてもらいたいですね。
cherry &a さんの書き込みを見て慌てて参加させていただきました。

私も北九州店にはとてもお世話になっています。
ワクワクして待っているのに、なかなかお迎え出来ないと
不安や心配な気持ちになるのはとても分かります。

北九州店のお二人は鳥さんへの愛情はとても厚く、しっかり管理されているように思います。
よその店で購入した小鳥は、病気や菌まみれで、ヒナの頃から何度も病院にかよわなければならない状態でしたが、こんぱまるさんでお迎えした子はみんな健康◎でした。

オカメちゃんの状態を見て、心配なく引き渡せるまで待って頂いていたのではないかと思います。

接客はどうしてもお客様と売り手の相性の問題がありますが、鳥の事を大事に思って大切に扱ってくれるお店ですよ!

「この子絶対病気だ・・」と思うような子を平気で店頭に置いている店もありますよね。


ところで、北九州で鳥さんを飼われてる方々に会ってみたいなぁ。なんて。
> GJRさん
もちろん鳥とはいえ、生き物を扱うわけですから大切に管理するのは当たり前だと思います。 
しかし販売業なら、お客の要望に出来るだけ応えるべきですし、前金払った後、鳥がくるまでのフォローはするべきですよね?
ボランティアでなくお金を取って商売してる訳ですし仕事として責任もって対応されていなかったと、私の場合は断言できますね。 こちらからの質問や、納期の多大な遅れの理由も曖昧なままにされて、「えーまぁ、生き物ですから」しか言わないってのは、理由でなく言い訳ですよね。 
しかも態度が横柄で、まず最初に申し訳ないって一言が出るのが常識ですよね? 
鳥さんには申し訳ないけど、二度と利用したくないお店ですね。
cherry &aさん
 ここで言うより具体的なアクションを起こしたらどうでしょうか?
それとね、どんな事にもcherry &aさんが思う正義の反対に
同じ量の正義がある事を考えてね。それと言葉は大切に。
昔から言霊と言うからね。
> レー(Leh)
わざわざそんな指摘頂かなくともアクション起こしてますよ。 
大切な家族として迎え入れようとしてたんですから。 
正義とは?私は自分が一番正しいなんて思ってはいません。いろんな人間がいる数だけ、たくさんの意見や正義は存続すると思います。しかし最終的に信頼が全てではないでしょうか。
こちらも大人ですから無用なお言葉は必要ございませんよ。 
 
cherry &aさん

上さん、お兄さん、商売のプロとしての対応はcherry &aさんから見て悪いものだったようですが、とてもいい方達なんですよ。
私はとてもお世話になってるので、「最悪」と書かれると心が痛みました。
cherry &aさんとお母様が、かわいい鳥さんにめぐりあえますように。
> GJRさん
有り難うございます。 
当分、鳥さんを飼う予定はないですが、今は早く母が元気になってくれるまで静かに待つのが先かな。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こんぱまる 更新情報

こんぱまるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング