ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

α Gレンズコミュの70-400mm F4-5.6G SSM

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中望遠70mmから超望遠400mmまでカバー!
レンズ色もシルバーとなったズームレンズのトピ

コメント(5)

持ってる方いますかね?

このレンズの良いところと悪いところを教えてくださいあせあせ
良いレンズですよ。
スポーツ(ラグビー)撮影に使っています。
それと、鳥撮りを少々。

良いところはズーム全域ほぼ満足できる描写力。
悪いところは・・・・
自重が重い。
ズームリングが重い。
フードが安っぽい。

α55とのバランスはこんな感じになります。
作例を3枚ほど・・・・

月はトリミングによる等倍切り出しです。
値段が高目なんで考えちゃうんですよねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)値段で考えるとシグマの50−150を視野にも入れてますが、どちらにしても10万オーバーバッド(下向き矢印)他で聞いてみてもGレンズがいいと言われ、シグマは落ちるのかなぁバッド(下向き矢印)

レンズは無知に近いので、悩みまくりです涙

>ジョージ@主任車掌さん

余裕があれば、純正のGレンズをお薦めしますが、70-400の様な高倍率が必要ないなら、
SIGMAもいいレンズだと思います。
実は私、SIGMA大好きでして、望遠レンズ以外はほとんどSIGMAです。

APO 70-300mm を使っていた事があり、最終的に今の 70-400Gで落ち着いています。
APO 70-300mm は、70mm〜200mm 程度までは良い写りをしますが、
200mm〜300mm がイマイチで・・・
こういった傾向はあるみたいです。

SIGMA 50-150mm を考えられていると言う事は、室内スポーツとか撮影を検討されて
いるんでしょうか?
室内の場合、レンズの明るさが必要になりますから、純正の70-300mmG 70-400mmG共に
あまりお薦めできません。
テレ単で2段明るさが違いますから、室内利用には向かないと思います。
この場合、SIGMA 50-150mm は良い選択だと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

α Gレンズ 更新情報

α Gレンズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング