ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山口県・夜遊び活性委員会コミュの10.9.SAT DJ MC DANCE 熟成系ハッスル@BBB

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010.10.9.SAT GROUND ZERO vol.2 @ BBB

*RECORD ONLY NIGHT*

organized by 飢餓狂

OPEN 23:00

ENTRANCE \1500+1DRINK ORDER
23:00-00:00 \1000+1DRINK ORDER

(DJ)
ILL-SONG (2009 DMC JAPAN FINALIST)
N.O.V (呉 R.S.F.CREW)
MARGARINE2
JUN
火暴 a.k.a. HI-BOWw (飢餓狂)
根無草 a.k.a. KOH (飢餓狂)

(MC)
椿 (福岡)
DOUBLE CLUMB

(DANCER)
BLACLOVER
RAMTA (Melo☆Chestra)

(STAFF)
SUIDARAKE a.k.a. CASE-K (飢餓狂)
MR.BRAIN BOX BOY a.k.a. 陣ノ内 (飢餓狂)

(DESIGN)
豆 a.k.a. NAKATAI


今回のGROUND ZEROはオールレコード!!

県内の著名なDJ陣が集い。

ボーダーを超え廣島からも友を招集。

MCは福岡から椿。

地元宇部から正統派2MCのDOUBLE CLUMBが熱いLIVEを披露する。

DANCEは県内外で確かな実力で人気を博すBlaclover!!

そして東京から帰郷したての実力派B-BOYのRAMTA!!

間違いなく。


DJとMCとDANCERとCLUBERが調和する。

『CLUB通ならマスト』なEVENTに仕上がってます。


是非。

このEVENTは足を運んで欲しいと思います!!

最高級サウンドをお届けします。



以下。

出演者の中で手持ちのプロフィールです。


■□■□■□

RAMTA

 音に魅せられ、音で魅せよう、という Brand new Bboy 集団“Melo☆Chestra" に所属。
Bboy界の垣根を飛び越え、都内クラブイベント、舞台、ダンスバトルなど、オリジナルクルーとして勢力的に活動する。
 2007年以降、日本を代表するダンスクリエイター集団 "STAX GROOVE" にフィーチャーされ、数々の舞台で共演。
 “STAX GROOVE” の提唱する、『Future Jazzy Dance Style』その洗練されたBe Bopに感銘を受けながら共演していく中で、自らの新たなStyleを見出す。
   
『Steppin × Floor Steepin = New Jazzy B Style』

 その後、Be Bop & Breakin という新たな形のチーム“ Broken Sport " に加入し、
セッションメインのショーをこなすことで、Be Bop と Footwork の融合、発展、進化に力を注ぐ。

 現在(2010年)は、山口県に活動の拠点を移し、1人でショーをするなどし、音楽の現場にでることで、己を進化させ続けている。

(略歴)
・JAZZY SPORT TOUR 『APPI JAZZY SPORT 08,09,10』アーティスト出演
・UK JAZZ DANCE DJ SNOWBOY 来日EVENT『From Jazz Funk & Fusion to Acid Jazz』opening act 出演
・『BBOY NIGHT SPECIAL』 @CLUB CITTA opening showcase出演(Rock Steady Crew Japan & Melo☆Chestra)
・JAZZY SPORT FAMILY present 『UNCHAIN』@渋谷family レギュラー出演(2年間)
・DJ grooveman Spot 『everybody feat.Eric Riko』 PV出演
・Mellow yellow 『TOP ROCK』PV出演
・TV東京『Bloom』出演  etc.

(battle 経歴)
・RSC MASAMI presents B-nite 2on2 Breakin battle 優勝
・SIVA 10th anniversary ASIVARSARY real HIPHOP 2on2 battle 優勝
・ダンスクール special Breakin battle 優勝
・REHERB CUP Bboy 2on2 battle Vol.1 準優勝
・FREE STYLE SESSION JAPAN 2005 best8 etc. (東京)
・HIPHOPLY 14 freestyle 2on2 battle 優勝
・HIPHOPLY 14 Footwork Contest 優勝(山口)

■□■□■□

ILL-SONG

2000年よりDJ活動をスタート。
2001年にDJ BATTLE『DMC』に参戦。
2002年から下関を拠点として活動している。
 TURNTABLIST TEAMであるSPDの一員として活動。
DJ BAND、CLUB PLAY、SHOWCASEを数々こなしキャリアを積む。
 2006年には名前を解明。
本名(ハ・イルソン)在日韓国人の独特のハングリー精神を武器にDJ ILL-SONGとしてDMCに再チャレンジ。
 この大会がきっかけで更にBATTLEに懸ける思いが強まり、2009年にはDMC BATTLE部門FINALISTとなりDMC JAPAN BEST8進出を果たした。
 今後も彼の行動には目がはなせない!!

(RALLY RESULTS)
2001 DMC 九州ブロック
2006 DMC 九州ブロック 2ND
2009 DMC Battle For Japan Supremacy FINALIST 

■□■□■□

DJ N.O.V

 ROYAL STREET FRESH CREWに所属。
広島でOLD SCHOOLオンリーアナログオンリーなスタイルで展開しているDJの一人!!
主にDANCE BATTLE系EVENTでBATTLE DJとして活動中。
 HIPHOPを基盤に…
OLD SCHOOL HIPHOP.ELECTRO FUNK.DISCO.FUNK.SOULなどのPLAYを得意としている。
 その中でもELECTRO FUNK PLAYは必見!!

 是非今回はCLUB RULEでお楽しみクダサイ。
BBOYも遊びに来るのでモチロン。エレファン!!

■□■□■□

根無草

 2001年から2007年まで山口から上京し都内を中心に主催者及びDJとして活動。
加えてメジャーアーティストのKP及びLil'Aiの専属BACK DJとしても精力的に活動した。
 自身の作品としてはKPのALBUM『BATON』に収録の『旅』『CHALLENGER』『DJ KOH'S ROOM』等でスクラッチ参加。
 また2009年からは山口県中心のルートで『AnyHoo...!!』というMIX CD シリーズを産み出す。
 2010年は新譜のREGGAEとR&BのBEST版『THE BEST OF R 2010』を盟友DJ 豆と制作(DESIGNはYURIKO)している。
 PCでの編集を避けた時代に似合わない完全ハンドメイドのMIXではあるがDJの本質であるセンスやスキルが凝縮された作品となっている。
 音楽配信会社の取締役、CLUBのBOOKING MANEGER、ボランティアや企画やDJをしながらの地球一周等を20代前半で経験した。
 当然、CLUB DJとしても最大で年間100本以上のPLAYをする等貪欲に経験を積み、数々の共演を果たしてきた。

 色々と活動してきたが。
原点は『在日』のハングリー精神に間違いない。
 DJ KOHのKOHは苗字の『黄』。
 そして今では出会いや繋がりが人生必要不可欠になっている。
 この国で生まれた自分をこの国のHIPHOPの中で認めてあげられた。
CLUBの良さも悪さもネッコから見てきて。
 山口にこそCLUBはあって良いと思い活動中。

 好きな音楽は最終的には楽器や物音系サンプリングを使ったBREAK BEATSに落ち着く。
 その音をシンプルに進化させるまでに通過するネタ系HIPHOPやCLASSICネタが自分のフェイバリットなPLAYスタイル。

■□■□■□

火暴

 普段はDJ HI-BOWwで活動中。
このGROUND ZEROの一夜だけ飢餓狂の火暴としてRESIDENTを勤める。
 BBBで奇数月第二土曜日に開催中のWE LIKEの主催者の一人でもある。
またREALISM CREW主催のMAD GAMEの偶数月のREGULAR DJでもある。

 BBBで毎週水曜日にSCRATCH研究会『HI CUT SCHOOL』を主宰。
本人もDMCに参加する等とORIGINALのTURNTABLISMを持っている。

 PLAYはHIPHOP中心に緩急に対応しCLUB DJとしても間違いない実力を持つ。
今もこれからも山口をリードするDJである事は誰もが認める事である。

 百鬼夜行としてもL.Dの専属DJとして活動し県内外で精力的に活動している。

■□■□■□

MARGARINE2

 一度は引退を表明し近年カムバックした時にMARGARINEからMARGARINE2に改名。
もはやブランクも無く卓越したスキルとCLUBERならではのテンポで次々に流れを作るDJ。

 第二期のWE LIKEにおいても出演者の中で絶対的な存在感を持ち、
とにかくDJとしてのRESPECTを集める。

 RECORDを愛し、また現場へのコダワリは秀逸である。
これから全国で活躍して欲しい山口県随一のDJである。 by 根無草

■□■□■□


プロフィールや出演者の名前で。

興味を持って遊びに来る様なシーンを山口に作りたくて。

活動してます。


メールで質問等も応えますので。

是非!!

遊びにきてクダサイ!!


管理人様。

貴重なスペースありがとうございます!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山口県・夜遊び活性委員会 更新情報

山口県・夜遊び活性委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング