ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西濃鉄道コミュのディーゼル機関車

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中学生のとき、自転車で昼飯にいった。コンパクトなカメラで忙しく動き回る機関車を撮っていたら、機関手(Aさん)がノレと。赤坂まで往復をのせてもらった。

昔は、2100(B6)という明治生まれの蒸気機関車がいた。わたしは実際にそれを見たことはないが、昭和の時代にも日本のあちこちで活躍していた機関車だ。16番もNも、B6を持っている。
西濃のB6は、大井川鉄道に譲渡され、その後、東京の工業大学で年1度、火をいれてるそうな。

いま、市橋線では、DE10かDD403が牽引している。ヤードにDD403が出ていると嬉しい。交互に運用しているようです。きょうもDD403撮ってきました。

以前は、ネットで、西濃鉄道とサーチすると、わたしのところが最上位にヒット
http://homepage1.nifty.com/naro/rail/seinou/seinotetudo.htm
してました。ほとんど私のところしかなかったからです。
いまは、ほかの方のページが上位にでてきます。

ほとんど人の目にふれることのない専用鉄道ですが、
西濃鉄道が走り続けてくれると、なぜかこちらも元気が出ます。

コメント(1)

秋田臨海鉄道からDE10 1251が譲渡されますね。(*^-^*)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西濃鉄道 更新情報

西濃鉄道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。