ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CHICAGO BEARSコミュのWeek 20: Conference Championships [自由です!]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1/21
NFC: New Orleans Saints @ CHICAGO BEARS 3:00pm ET
AFC: New England Patriots @ INDIANAPOLIS COLTS 6:30pm ET

CHICAGOの天気
http://weather.yahoo.com/forecast/USIL0225_c.html
予報は雪、最高気温0℃、体感では−4℃。

mixi内NFLコミュの予想トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14364440&comment_count=36&comm_id=1162

TV放送予定
http://www.nfljapan.co.jp/tv/index.html

コメント(35)

CHICAGO TRIBUNEのスペシャルセクション
http://www.chicagotribune.com/sports/football/bears/chi-bearsnew-special,1,3999311.special

CHICAGO SUN-TIMESのスペシャル
http://www.suntimes.com/sports/football/bears/index.html
右側の"VIDEO EXCLUSIVE"でDIV.PLAYOFFの映像が楽しめます。
楽しみ〜。
BSの放送まで情報を遮断します(笑)

GO!BEARS!!
初めまして。
Chicago生まれ、Chicago育ちでありながら、結局Bearsの試合をSoldier Fieldで一度も見られなかったももと申します。

対Saints戦、とてもとても楽しみです!Monsters of the Midway的ディフェンスの安定感がないのが残念ですが、かえって面白い試合になりそうですね。Bearsがんばれ!

Super Bowlは是非Coltsに行ってもらいたい。Peyton Manningにそろそろ大舞台を踏んでもらいたい。Patriotsはっきり言ってちょっと見飽きました。
自分もAFCはColtsに期待してます
なにかの記事で書いてるヒトがいましたがBears vs Coltsになると
L.Smith vs T.DungyというSB史上初のアフリカンアメリカンHC
の対戦が実現します
L.SmithのNFLでのキャリアは1996年Tampa Bayのラインバッカー
コーチとして始まりましたがそのときのHead Coachはもちろん
T.Dungyでありました
そんな2人がSBで対戦するなんて良いシナリオじゃないですか!
まあ監督にばかり注目が集まるのはよろしくないんですけどね。。。
シカゴは朝から冷たいミゾレまじりの雪が降っています。Saintsは昨日まで室内で練習をしてきたとの事です。ドームが本拠地の彼らがこの環境でまともなプレーが出来るはずがない。事実、ドームが本拠地のチームは屋外のアウェイのChampionshipで勝った事は過去に有りません。必ずやBearsが勝ってくれるでしょう。Go Bears!!!
前半終了〜。
Bearsとしてはまずプラン通りの展開ではないでしょうかね!?
やっとハーフです。 不思議なことに何とか勝ってますが、最後の二分でシャットアウトをみのがしました。

1970年からドームチームでチャンピオンシップゲームに勝ったチームは無く、セイントが勝つと37年ぶりのドームチーム勝利になるとのこと。

GO BEARS!

もうひとつの統計

No team ever come back from more than 8 points deficit at half time.
やりました!39-14でChicago BearsがNFCチャンピオン!
オフェンスもディフェンスもスペシャルチームも皆がしっかり役割を果たして、New Orleansを圧倒しました!
21年ぶりのSuper Bowl出場です!たまらんです!!
DA BEARS DID IT!!!

そして相手は。。。(結果観ましたが自粛)

1Qの3rd downでのサック2回がほんと大きかった!
先制されてたらかなり展開は違うことになってたでしょう。
そしてR.BushにやられたあとのQBプレッシャーでsafety!
Rexも後半は良いところでパスを通してましたねー(^^)
ターンオーバーゼロ、見事でした。
さ〜これから2週間、もう大変ですね〜〜〜(^^♪
あ〜、感無量です。会場のファンも、勝った瞬間には、信じられないという顔をしていました。雪が3Qぐらいから、降り始めたのですが、ライトにあって雪があんなにきれいに見えたのは初めてです。。。D、レックス、トーマス、スペシャルティーム、みんなありがとう!ベリアンのキャッチ、最高だった!また、この2週間、楽しみがあってがんばれます!
Da Bears.
シカゴ育ちの俺はずっとずっとBearsを応援してきて、21年ぶりのSuper Bowl!!!
めっちゃ楽しみ!!
そうかぁ。
あれから21年も経ってたんですね。
そう言われるとSB出場だけで感無量です!(T-T)
後2週間は長い様な短い様な・・・
こんなにワクワクしながら迎えるSBは初めてです♪
もう、感無量です…(T_T)

21年前私はシカゴにいました。SBに行けて私の学校までが凄い騒ぎだったよな〜。。。(当時私は小学生でした!)

今までベアーズファンで良かったです。とにかく、ありがとうを言いたいです!!!!
GO BEARS!
やっぱり21年ぶりですね。当時僕も小3。本当に感無量ですよ。

2/5東京などどこかで生で見たいな...
Bears!
21年ぶりのSB、あのときのベアーズはあまり心配せずに見ていられました。マクマンやペリーにペイトン、シングルタリー。 今年のベアーズには安心という言葉は無いけど、頑張りましたね。
本当はPATRIOTが勝ってくれれば、歴史的には21年ぶりの再対決と面白かったのに。 21年前はハイドパークに住んでて、SBの日はニューヨーク市内へかっごうの関係で行っていて、大雪の中でひどい目に会いました。あのときのベアースはパットをこてんパンにやっつけてハーフでもうおしまいでした。
BSで試合を見ました。ディフェンスとランニングオフェンスがしっかりしていれば、負けないという典型的な試合でした。コルツとのSuper Bowlは本当に楽しみ。泥臭く、フィジカルにコルツを叩きのめしてもらいたいものです。
はじめまして!
自分も当時シカゴ在住、小5でした〜。

いやーワクワクします♪
当時は選手たちの歌うチームソングが流行りましたね〜。

ベアーズファンになって32年目、最高の気分ですね。
オフェンス、ディフェンス、スペシャルチーム、何も言うことはありません、素晴らしい!
唯一の不安はグロスマンだけ!
グロスマンも学習したみたいですね、余計なことをしなければそれで良し。

これぞ、「ベアーズ魂」というものを見せてくれました、ありがとう!
21年前にシカゴ在住だった方は多いのですね。私も当時シカゴ郊外在住の中学生でSuper Bowl Shuffleで盛り上がっていました。
いまNFL NetworkでやっているAmerica's Gameと言う歴代Super Bowl Championのランキングで、Webに載っているファン投票ランキングでは、私が見る限りずーっと1985のBearsが1位をキープしています。確かにあのチームは他を圧倒してましたよね。Refrigerator Perryが好きでしたね。
http://ag.nfl.com/
21年前の試合は日本にいて、テレビで見ました。その頃は特にベアーズのファンというわけではなかったけど、ベアーズの圧倒的な強さは強烈に印象に残っています。その後、90年代初めにシカゴ(浅草のアキさんと同じハイドパーク)に住む機会があり、熱烈なベアーズファンになりました。シングルタリー、デント、ペリー、ハンプトンなどSuper Bowlの戦士が、まだ活躍していましたが、Super Bowlにいけるチーム力ではなかったです。
苦節21年ぶりの快挙、感無量です!!!

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CHICAGO BEARS 更新情報

CHICAGO BEARSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング