ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Nikon D90コミュの長時間露光について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立て失礼しますひよこexclamation ×2

去年D90を購入しまして、今は星景撮影をしています夜

装備品は
D90
レンズキットについてきた18-105,f3.5のレンズ
赤外線のリモコン
スリックの三脚(2.5kgのもの)
以上ですexclamation ×2

バルブにしてリモコンで撮影を開始していますが、
30minで自動的にシャッターが切れられてしまいます涙

たしかに説明書には30minで自動的に切れると書かれていますが
延長させることは可能でしょうかexclamation & question

宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)

コメント(6)

リモートコードを買って、シャッター押しっぱなし状態にしたら撮ることが可能ですよ(^^)

僕はそのリモートコード使って、2分くらいの長時間露光しました(^^)
私も時々星空を撮りますが、レリーズを使っています。
それで長時間露光が可能ですよウインク
星の撮影は、カメラを購入した頃は長時間露光撮影をしていましたが、
最近は短時間の撮影を連続で行い、あとで合成をするコンポジット撮影を行っています。
合計で30分以上の撮影が可能になります。当然SDカードは大容量なものが必要ですが。
それでもレリーズは使用していますので、興味があったらお試しを。
とりあえず、長時間露光をしたいなら有線式のレリーズが必要かと思います。
その有線式ですが、nikon純正以外でもいろいろあります。
例えば写真のタイプです。

これは、スペック的には数時間以上の露光を秒単位で指定できますし
一定間隔で通常シャッターを切ったりすることもできます。

残念ながら、国内ではなかなか購入できないかと思いますが。
ヤフオクなどで出てるかも知れません。



これを使ってます。
http://d40silver.blog92.fc2.com/blog-entry-90.html
30分以上というのはやったことがないのでなんとも言えませんが、設定上はできます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Nikon D90 更新情報

Nikon D90のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。