ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パリコミュのシャンゼリゼ大通りが毎月第一日曜日、歩行者天国に

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今月から毎月第一日曜日はシャンゼリゼ大通りが歩行者天国となります

過去にシャンゼリゼの歩行者天国を行った際、その日1日でシャンゼリゼ周辺の大気汚染指数が3分の1に減ったそうで、今回パリ市は月に一度の定期的な開催を決定しました。

今月は、5月1日(日)がメーデーの祝日でしたので、混雑を避けて、今週末の5月8日(日)に実施されます。

ちなみに、5月8日(日)は、フランスでの第二次世界大戦終戦記念日で、終戦記念日のセレモニーが凱旋門で行われるため、シャンゼリゼが歩行者に開放されるのは、朝からではなくて、お昼頃11:30〜20:00頃になります。

6月以降は朝からまる1日、歩行者天国になる予定です。


コメント(6)

これは大ニュースですね。それくらい観光客が減少していて、打開策に必死だということでしょうか。
>>[1]

観光客誘致も目的のひとつのようですが、今回の歩行者天国の実施は、大気汚染軽減の対策のようです。
フランスでは、フランス人はドライブが大好き、とかで、自動車の排ガスによる大気汚染がかなり深刻化しているのが大きいそうです。

先にも書いてありますが、過去に、シャンゼリゼ大通りで歩行者天国を実施したところ、周辺の大気汚染が1/3程度になったというデータに基づくものだそうです。

フランスは、これからEUROに向けてさらにテロに対する警備も強まりますし、ど労働法に対するタブ重なるデモも深刻、観光客の現象、沙汰に大気汚染の問題もあり、問題が山積みみたいです。
>>[2]
確かにFrance2のニュースでは、大気汚染対策に焦点を当てた内容になっていました。
いっそのこと、リボリ通りまでとも思いますが、さすがに都心部の交通がマヒしてしまうでしょうから無理ですね。
この日曜日の夜のニュースで紹介されていました。
コンコルド広場からジョルジュサンク通りまでが歩行者天国になります。
http://www.francetvinfo.fr/societe/8-mai/champs-elysees-pietons-un-apercu-du-nouveau-visage-de-paris_1441543.html
セーヌ河畔の砂浜などのパリですのに、歩行天が初めてとは。
今回が初めてではなくて、keiさんもお書きのように去年の9月に1度
排ガス対策で行っています。その結果を受けての今年からの歩行者天国です。
去年はシャンゼリゼだけでなく、エッフェル塔付近、ブーローニュの森、
ヴァンセンヌの森も規制されました。
この夏にはさらに場所を拡大(セーヌ沿いその他)さらに夏だけに限っての
歩行者天国なども予定されているようです。(日曜、祝日)

8日のシャンゼリゼにはちょっと出かけてみましたが、観光客のみならず、
たくさんの人が出ていました。
歩行者天国の地域のまわりの車の渋滞がすごかったですが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パリ 更新情報

パリのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。