ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

100人一歩の仲間の会コミュのただいま〜*六ヶ所村から

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
行ってきました。

青森県 六ヶ所村の日本の一番、バビロンシステムが見える所へ行ってきました。

一ヶ月半前に『六ヶ所村通信』の上映会から出発。。。

ゆっくり北上をして青森に突入。。。

どこに行ったらいいのかわからずに海辺でキャンプをすること二日間。。。

次の日に日本原燃のやっているPRセンターで菊川サンにばったり。。。

それから菊川サンのやっている『花とハーブの里』で三週間近くお世話になり、畑の手伝いやパレードへの参加、イベントへの参加。そして毎日、来るお客さんと会話をしたりしていました。。。

六ヶ所村。。。

日本のあちこちにある普通のいなかでした。

話しをしていれば何にも変わらないんだが『再処理』の名前を出した瞬間に熱くなるか、目が沈むかのどちらかでした。
八戸に行って話しをすると『再処理って何?六ヶ所にあるのは原発じゃないの?』って若者が言いました.

ラプソディや通信に出ていた大勢の方とも、一緒に遊ばさせてもらいました。

菊川さん。
山内さん。*YAMさん。
苫米地さん
荒木さん。
北斗くん。
武山くん。
その近くでサポートを続ける大勢の方。。。

本当に良い人ばかりでした。
出会えたのは本当に嬉しかったです。


10月4日から14日に、飯田の姫宮、野底山森林公園の中にある、古い学校とキャンプ場でロングでキャンピングギャザリングをやります。
『地球楽校』詳細はまた載せさせてもらいますが。。。
キャンピングギャザリング『地球楽校』
地球に一歩でも優しいコトなら、普段、自分のやっているコトを持ち寄って遊びましょう。
上映会。
ワークショップ。
トークセッション。*六ヶ所村報告など。
アコースティックライブ。
お店。
毎日がキャンドルナイト。
焚き火ライフ。
自然遊び。
付近の探索。。。
など、


その時に六ヶ所村の報告会や、他にも高尾山にトンネル掘らないで!!!って座り込みをしているマサさんより配って欲しいってチラシをたくさんもらって来ました。

地球を救うには、日本が変わるしかない。って結論にエディはなりました。

ので、日本を変えましょう。。。って簡単なアイデアや想いを話したい。と思います。

トークライブでなく、トークセッションです。

語りましょう。。。




苫米地さんから、旅中のエディに書いてくれたものですが、見てください。。。

エディさん、ミィさん。よくおいでくださいました。
青森の県知事が、ハンコをついたばかりにご迷惑をかけてごめんなさい。
再処理工場が動けば放射能が出ます。
中国の黄砂は国境を越えてきます。
放射能にも国境がありません。
もちろん県境もありません。
風の向き、海の流れで全国の皆様に心配をかけています。
ごめんなさい。
目にも見えない、色もない、臭いもない、音もなく忍び寄ってくる放射能は恐怖です。
放射能は大人よりも子ども達に表れやすいとの事、孫が風邪を引いただけでもかわいそうなのに、もしや放射能に傷つけられでもしたら。と気が気でありません。
映画を見た方からよく手紙をいただきます。
『気になってはいるが、忙しさにかまけて何も出来ないでいます。』
明日からもいいですが、今日出来る事もあります。
『再処理はイヤだ。』と一言、口に出してください。
気が楽になりますよ。


と、いただきました。

帰る前に、直接の言葉で、こんな言葉をいただきました。

『寝ないでください!せっかく目を覚ましたんだから、寝ないでください。お願いします。』
と。。。

六ヶ所村ラプソディを観て、気づいてしまったひとへ。。。 

一度、起きたら日常の忙しさに六ヶ所の出来事を後回しにしないでくださいと。涙を溜めた目で言われました。

実際、ラプソディの上映をしただけで止まってしまう人も大勢、いるみたいです。

それだけじゃあ止まらないのを知っていながら。。。



本当に可愛いエクボの似合う苫米地さんでした。
ハグをしようとしたら、旦那がいるからなあ。。。特別だよ。って言い照れながらハグをしてくれました。。。
11月18日は十和田の苫米地さんの家で収穫祭らしいです。
行きたいなあ。。。

行きませんか?

薪ストーブを菊川さんのトコに忘れちゃったし。。。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

100人一歩の仲間の会 更新情報

100人一歩の仲間の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング