ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本映画コミュの松竹ファンド公募、仲間主演映画に5億円!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
松竹が映画のファンドを始めました。個人的には非常に興味があったのですが、問題は損益分岐点が20億円。

ちなみに2004年度の日本映画興行収入ランキング1位は
世界の中心で、愛をさけぶ(東宝)→85億円
20億円をオーバーしたのはわずか7作品

松竹で20億を超えたのはクイールのみ(22億円)

夢はありそうなんですが、現実的に厳しいかなと思いました。皆さんのご意見いかがですか??

↓↓↓(参考まで)

日本初の個人投資家向け映画ファンド公募を実施した松竹は24日、申し込み総額が5億円を超えたことを発表した。仲間由紀恵(25)オダギリジョー(29)主演の映画「忍 SHINOBI」(9月公開)を対象に、昨年11月30日から受け付けを開始。総額は5億220万円に達した。また同映画の製作費は約8億5000万円。投資家には一定割合の元本が確保されるが、損益の分岐点は興行収入20億円になるという。





コメント(5)

参考まで

映画ファンドの仕組み
投資額は10万円からとします。一口10万円で、何口でも申し込みできます。投資家から集めた資金は、「忍−SHINOBI」の製作と配給の費用へ充てられ、映画の完成後、興行とビデオグラムの事業収益から一定割合で、投資家へ還元します。

リスク限定型の2つの商品
映画特有のリスクを一定範囲内に抑えるため、事業成績が不振な場合でも、元本の一定割合が確保されます。元本の60%が確保されるタイプと、元本の90%が確保されるタイプの、2種類の商品を提供します。

シミュレーション
10万円を投資した場合のシミュレーションは以下の通りです。償還日の受取額は、元本、金利、分配金の合計です。
例えば、興行収入5,000百万円、レンタル1,050百万円、セル1,575百万円の場合、元本60%確保のタイプへ10万円投資した投資家は、151,825円を受け取ります。元本90%確保のタイプへ投資すると、112,956円を受け取ります。
私も初回ならと申し込もうと思ったら終了してました。残念!
私も人並に投資に興味だけはありますが、株とかさっぱり分かりません。こういう資金集めは興味湧くしよい試みなのでは…。
>のんき大将さん
松竹的に大成功だと思いますねー

>吉田書院さん
私も株は興味はあるんですが、投資はよくわからないですね。。。

ただ2004年の松竹の映画って(興行収入)
クイール=22億
キャシャーン=15億
隠し剣 鬼の爪=9億
釣りバカ日誌=5億

これが上位なんで、ハードル高いなーという感じはします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本映画 更新情報

日本映画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング