ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みすずの言の葉コミュの7/7→8/19 童謡詩人金子みすゞ展 in 郡山

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(JULA出版局ホームページより情報転載)

大正末期から昭和初期にかけての「赤い鳥」「金の船」などに代表される童話・童謡雑誌全盛時代。そこにひときわ輝く新星がありました。それが金子みすゞです。
みすゞが私淑していた重鎮西條八十から「若い童謡詩人の中の巨星」とさえ賞賛されましたが、26歳の若さでこの世を去ります。
没後50余年を経て、児童文学者矢崎節夫氏により、3冊の手帳が発見されます。それがみすゞの遺稿、手書きの童謡集でした。これを契機にみすゞとその作品は現代に甦りました。
本展では、みすゞが遺した3冊の手帳や書簡、形見となった着物などの資料約70点を展示します。また、その生涯をたどりながら作品約30編をご紹介します。
みすゞのやさしさに貫かれた詩の世界をお楽しみください。

「童謡詩人金子みすゞ展」
会期:2007年7月7日(土)→8月19日(日)
会場:こおりやま文学の森資料館・企画展示室
http://www.bunka-manabi.or.jp/bungakunomori/
〒963-7610福島県郡山市豊田町3-5 TEL.024-991-7610
開催時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
※月曜休館。7/31は館内整理のためお休みです.
料金:一般210円(150円)、高校・大学生130円(100円) 
※( )内は団体料金。団体は20名以上。中学生以下は無料。
主催:郡山市・郡山市教育委員会・こおりやま文学の森資料館
後援:福島民報社・福島民友新聞社・朝日新聞福島総局・産経新聞福島支局・毎日新聞福島支局・読売新聞郡山支局・NHK福島放送局・福島テレビ・福島中央テレビ・福島放送・テレビユー福島・ラジオ福島・ふくしまFM
協力:JULA出版局

★会期中の関連催し
文学講演会
「あなたはあなたでいいの〜みすゞさんのうれしいまなざし〜」
講師:矢崎節夫(児童文学者・金子みすゞ記念館館長)
日時:2007年7月22日(日) 13:30〜15:30
会場:郡山市民文化センター・集会室
http://www.bunka-manabi.or.jp/kc-center/
入場:無料 
※定員300名。整理券が必要です。郡山市民文化センター、こおりやま文学の森資料館で配布中。
問い合せ先:こおりやま文学の森資料館

コメント(1)

ton-chan、こんばんは!
いつも情報をありがとうございます。
郡山なら私も行けそうです。
開催期間中、きっと行ってきます。

嬉しいっ!
嬉しいっ!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みすずの言の葉 更新情報

みすずの言の葉のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング