ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シャリオグランディス党コミュの車検について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月、4月は一般的に車検多いですよね、そこで車検についてなんですが、ずばり車検には一体いくらかかるのか…
1番安く済むのは自分で陸運局に行けば重量税、自賠責保険、印紙代、手数料だけなんで8万ぐらいです、実は法定24ヶ月点検ってのはいつ受けても良いんです、指定整備工場でしてくれます、費用は1〜2万ぐらいですかね、店によって差があります人差し指
なのでユーザー車検とかで済ませて、点検だけ来月とかってのもありですぴかぴか(新しい)
車検の見積書で必要な費用は、重量税と自賠責と印紙代の法定費用で、この三つはどこでも金額が同じです、細かい事を言えば指定整備工場は印紙代が1100円、ユーザー車検等は1400〜1700円です、法定24ヶ月点検てのは国が決めた点検項目を資格のある人間が検査する上に、手順まで決まってるんでどこで受けても全く同じなんです、で見積書の中にはユーザー車検以外は法定24ヶ月点検って項目が絶対あるんで、そこに関しては安いほうが良いですよねわーい(嬉しい顔)わかりやすく言えば、全く同じ商品の値段です人差し指
で、ディーラーさんや町工場さんやガソリンスタンドで完備してる工場にも種類があって、認可のあるとことないとこ、もちろん国の認可あるほうが良いです、その中でも認定整備工場と指定整備工場とあり、指定整備工場てのが最高ランクで国に代わって検査も一貫して行える工場になってます、ディーラーさんだからと言ってこの工場とは限りません、町工場でもガソリンスタンドでも実はユーザー車検で済ませて色々と項目を追加して費用だけを請求するとこも多いんです、無駄に高く付きます冷や汗
もちろん車検時に部品交換したり、整備した物については金額がプラスになります、最低限に済ませる時は、検査項目に引っ掛かって交換しないと仕方ない部品だけを交換する事ですね人差し指ちなみに交換した部品の保障に関しても、保障期間の違いがありますわーい(嬉しい顔)
前もって車検を受ける店で良く打ち合わせをする事をお勧めしますわーい(嬉しい顔)

シャリオグランディスの車検のみの価格としてはユーザー車検で9万、法定点検付で11万ぐらいが目安かなと思いますわーい(嬉しい顔)
ちなみに他のディーラーと違い三菱は手数料は安いほうです、うちの会社が同じ車で各ディーラー行って見積書貰って調べました
ちなみに僕のいるガソリンスタンドでシャリオグランディスは法定点検も付いた車検で9万いかないです、キャンペーン割引も兼ねてるんで通常で9万ちょっとなんですが、8千円ぐらい割引してるんで8万ちょっとぐらいですね、もちろん指定整備工場完備してます、で交換部品に関しては2年間保障です、こういった店が皆さんの周りにもあるはずなんで探してみるのも良いかもですよ人差し指わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シャリオグランディス党 更新情報

シャリオグランディス党のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング