ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パリでアンチエイジングコミュの肌のくすみ パート1 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、久しぶりにパティシエのRちゃんに会いました。
最近、肌のくすみがとれなくて。。。と嘆いていました。

さて、肌のくすみの原因は?さまざまです。

?汚れがきちんと落ちていない。
 
 パリでは本当に顔が汚れやすいんです。
 毎回、クレンジングミルクでメイクを
 落として、コットンでふきとるのですが、
 コットンが汚れで黒くなるのにびっくりげっそり
 
【お手入れ】クレンジングミルクで2回クレンジングをし、
      ふき取り化粧水で丁寧にふきとります。
      洗顔はしません。パリの水はカルキが多く
      肌が乾燥し、大切な潤いも奪ってしまいます。

?古い角質がたまっている(肌の新陳代謝の衰え)

 肌の表面の細胞は、魚のうろこのように重なりあっ
 ています。肌の細胞は28日周期で生まれ変わり、古い細胞は
 古い角質として自然と剥がれていきます。しかし、肌の新陳
 代謝の衰えると、古い角質が上手くはがれないのです。
 うろこが重なる部分とはがれる部分ができ、表面がでこぼこ
 になります。実際には、肌のざらつき、ごわつきとして実感
 します。表面がでこぼこだと、影ができやすく、肌がくすんで
 みえます。角質は透明ですが、重なりすぎると透明感もなく
 りなります。

【お手入れ】
 古い角質を取り除きましょう!
 肌の厚みは人によって個人差がありますので、自分の肌に
 あった角質除去を選びましょう!?はオールスキンタイプ
 にOKです。

 ?化粧水タイプ
  化粧水を含ませたコットンでふき取りながら古い角質を落とす。
  
  商品例: 
  コーセー化粧品 Predia ピュアターン ソフナー 

 ?クレイパック(粘土タイプ)
  粘土の吸着力で古い角質を吸着して除去。
  パック時間は通常10〜12分くらいですが、
  乾燥肌の人は5分くらいで取ります。  
  
  商品例:ヨンカ マスク105

 ?スクラブタイプ
  小さい粒が入ったクリーム又はジェル。粒子に古い角
  質をからめて取り除きます。肌の弱い人にはおすすめ
  しません。
  
  商品例:
  サノフロールオーガニックスキンケア フェイススクラブ


 ?クリームタイプ
  クリームを肌に塗って、クリームが乾いたら、こすって
  消しゴムのカスのように古い角質がとれます。
  
  商品例:デクレオール フィトピール


?皮脂の酸化によるくすみ
 
 長時間ファンデーションをつけていると、夕方には
 くすんできますよね。ファンデーションは極端に言えば
 金属の粉。皮脂と混ざると酸化しやすいんです。
 ファンデーションをつけなくても、肌の表面の皮脂が空気
 に触れたり紫外線を浴びると酸化しやすくなります。
 
 【お手入れ法】
  マメにアブラとり紙で皮脂を抑えたり、化粧直しをしましょう!
  くれぐれも、化粧をしたまま寝ることのないようにね。
  ノーメイクの方は、ウエットタイプのクレンジングシート
  で外出先でも手軽に汚れをおとすようにこころがけましょう。

 では、この続きは後日に。。。

 
 


      

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パリでアンチエイジング 更新情報

パリでアンチエイジングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。