ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CILに興味があるコミュのCIL(自立生活センター)とはどのような仕事か?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CIL(自立生活センター)とは具体的にどのような仕事なのか?
私は施設職員ですので今一掴めないところが多いのですが、ホームヘルパーやグループホームとはどこが違うのですか?
書き込みできるかたヨロシクお願いします(#^.^#)
CILの魅力や問題点などにも具体的に触れていただけると今後の勉強になりますのでよろしくお願いします(#^.^#)

コメント(10)

CIL(自立生活センター)ってのは基本的に
当事者がすべての決定権を持っていて、
これから自立(一人暮らしと言われているがおれは一人暮らし=自立だとは思わないが)しようとする人に
福祉事務所との交渉の仕方、部屋の見つけ方、
年金や手当てのもらい方などを教えてあげたり、
場合によっては一緒に行ったりするの!
あとは自立支援プログラムというのがあって、
切符の買う、お金を使う、解除者を使って料理をする。
など実際にプログラムとしてやったりします。
CILの魅力はやはり、当事者主体と言うことで、
当事者が一番重要なことを経験で話せたり、
実行していけることだと思う。
問題点は、いろいろあるのだが、
これからやっていく人もいるのに
言っていいもんかわからないなぁ。
やっぱり、俺の立場から言わせれば、健常者の役割かな。
ゆずメイシさん

いえいえ、これからCILで働きたいという人間がいるからこそ、CILの問題点などについて話していく意義があると思います。
実際にCILで働いている立場からいろいろ話してください。

CILは障害当事者が主役で健常者は脇役として主役をサポートしていく立場なのですよね。かといって、当事者任せというのとも違って、ときに主体的に動かねばならない、ということを立川の職員さんも言っていました。

健常者の役割、私としてもとても気になります。
この仕事に就いて思うことってやっぱり思い込みや他人からの情報ってのは怖いって事なんだよね。だから、おれがなんと言おうとしっかり自分の目で確かめてほしい。

「障害当事者が主役で健常者は脇役として主役をサポートしていく立場」それは絶対に忘れてはいけないこと。「ときに主体的に動かねばならない」立川の職員さんの言う通りだと思う。だから、自分も知識は持ってなきゃいけないし経験も積んでいなきゅいけない。大切なのはその時その時によって自分の立場を考えなきゃいけない。これがなかなか難しいんだよね。

こういう言い方はよくないけど健常者スタッフががやってしまったり、話してしまった方が早かったり確実だったりすることってあるんだよね。
オレの彼女がHANDS世田谷に行ってきたときに、「当事者主体とは健常者の心得ひとつだ」と言われたそうだ。要するに健常者職員がどれだけそのCILの理念を理解し、賛同して仕事をしているかにかかっていると言うことなのではないかと思う。 
ゆずメイシさん

私も自立=一人暮らしではないと思いますよ(#^.^#)自立とは自分のことは自分で決定し、生活していけることだと思いますよ(#^.^#)
では、CIL(自立支援センター)の役割は、大きく分けて
?福祉事務所との交渉の仕方をサポートしたり、住居を探す手助けをするなどの環境整備の面
?料理や買い物などの生活するためのスキルを身につけるサポートをする役割の二つと考えて良いんですか?
まぁ、他にもピア・カウンセリングとかもやったりするのでしょうけど(#^.^#)
しかも、障害の種別が特定されていないで地域で全ての障害を受け持つわけですか?
障害の種別によって対応の仕方や勉強も異なると思うのですが、そのあたりにものすごい苦労があるように思います(-_-;)
いかがでしょうか?

それでは、ここまでのレスの中で気になることがあったので新しくトピ立てておきますね(#^.^#)
やっぱり障害者スタッフにも給料は支払っているんですよね?それは健常者スタッフと変わらない額をもらっているんですか?

失礼な質問でしたらごめんなさい・・・
障害者スタッフは給料はもらってません。というのも支援費を受けているときに仕事はできないからです。でも裏では・・・・どうなんでしょう?
初めまして。
CILのコミュニティがあったので、仲間に入れてもらいました。現在CILと関係が近い場所で働いています。
実際の所属は介護派遣の事業所なんですが、ちょっと前まで東京都内のCILの連絡協議会の本部事務局をやっていました。
この業界に入ったのは4年前ですが、最初は理想もあってやりがいのある仕事と思っていましたが、今では理念と現実の板挟み状態かもしれません。
またじっくり書かせてもらいます。
ストロベリージャムさん、初めまして!
久しぶりにmixiを開いてみました。
「今では理念と現実の板挟み状態」すごーーーーーく気持ちわかります。
自分のところはたぶんストロべリージャムさんがいらしたところとはまた違った悩みがあると思います。
簡単に言うと当事者の力が弱すぎるのです。完全にある健常者(1名)が権力を握ってしまい。どうにもならない状態なのです。
他のCILがうらやましく思えます。
ルパン三世さんはじめまして。
本来こういうコミュミティーは健常者ではなく
当事者が作り健常者がどんどん参加していくものだと思います。
しばらく見ていたのですがなかなかそういったコミュミティーができなそうなので作ってしまいました。
健常者の語り合う場があってもいいかなと思いましたので。

ある程度自分のCILが限定されてしまいますので、
そこまで詳しく話せない部分もあるのですが、
人間関係がごちゃごちゃしちゃって大変です。

今日も普段移動介護を土曜日に使っていて、
3月の移動は1回火曜日に行きたい。
それで土曜日は普通に居宅介護に来て欲しい。
という電話をしたところ、
「時間数が足りなくなってしまうのでできません」
という返事をうちの理事長がしていました。

その方の担当になったことがあり、
支援費の状況を詳しく知っていたので、
ちょっと手が空いたときに時間数を計算してみたところ、
その方の希望どうりにしても10時間余るんですね。

それを理事長に伝えたところ、「シフトが複雑になってわからなくなるから、断った。」と言われました。

CILってこういうところか・・・って寂しくなりました。(自分の介助はあんなに自由に動かすくせに・・・・)

ルパン3世さんのCILは当事者、健常者スタッフ、介護スタッフは何名くらいいらっしゃるんですか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CILに興味がある 更新情報

CILに興味があるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング