ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

だいち村 三川内店コミュの“ワイルド人参”で、元気いっぱい寒い冬を乗り切りましょう♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑草が化けた“ワイルド人参”販売できます!

(以下、吉田俊道氏からのメッセージです。)

地元の農家の皆様が、耕作放棄地または周りの大量の雑草を注ぎ込んで土作りし
た畑を使って無農薬無化学肥料で素晴らしい人参を育てましたので、ご縁をいた
だいた皆様に紹介させていただきました。

キロ単位で注文下さい。(1キロあたり300円です。)

別に送料がかかります。九州内500円、近畿は約700円、関東は約1000
円です。一箱に最大30キロまで入れることが出来ます。

申込は、だいち村三川内店に郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記の上、

0956−30−7120にFAX下さい。

または、当コメント欄よりご連絡くださいませ。

26日金曜までの受注は、29日までに発送できます。

それ以降の場合、来年5日以降の発送となりますのでよろしくお願いします。

以下に、ワイルド人参の特徴とこの販売紹介の目的を書きます。


田畑を何年も放置することで草や雑木が生い茂った耕作放棄地。

日本全国で増え続け、専門家は大問題と思っていますが、

逆転の発想をすると宝物だったんです。

放置することで地球の思い通りにいのちが循環して、微生物いっぱいになり、

ミネラルバランスが自然に整ってきているのです。

ちょっとしたコツで、半年以上時間と労力をかけると、

黒々とした最高の畑に変身するのです。

このことに私が気づくことが出来たのは、私が新規参入者だったからです。

土地を持たない私はいろんな農家のいろんな状態の畑をあちこちから借りました


除草剤やトラクターなどで定期的に耕うんすることで、

いつも土が露出している一見きれいな使い易い畑も借りましたが、

これが一番始末に終えませんでした。

3年間、堆肥を入れ、牧草を育てて土作りをしてきましたが、

無農薬で育てようとすると、すぐ虫が来て食べてくれます。

その一方で、畑の形もわからないほど草の生い茂る場所も借りました。

最初の草刈や耕うん、環境整備が本当に大変でしたが、

いったん種を植えると、最初の年からほとんど虫の来ない、

見るからにうるわしい野菜がすくすく育つのです。

その差は悲しいくらい歴然としていました。

私は3年間一生懸命お金と労力をかけ続けた畑を、

何も収穫できないまま地主に返したのです!

これからさらにこの畑に労力をかけるよりも、

今からでも草ぼうぼうの畑を借りたほうが

はるかに楽に元気野菜が出来ることがわかったからです。

それくらい耕作放棄地は魅力的なんです。

長崎は山が多く広い平野がないため全国で一番耕作放棄地が多い県です。

その条件を逆手にとって、

自然パワーに満ちた草ぼうぼうの畑をよみがえらせて作った野菜を

“ワイルド野菜”と名づけて普及できたらなあ!と願っています。

ほとんど山にしか見えないところから木を切り倒していくと、

石積みの棚田の跡が表れてきます。

昔、ご先祖様が子どもたちのために

毎日毎日石を運んで田んぼを作ってきた苦労が偲ばれ、

それが復元されていく様子を見ると何だかほっとします。

全国各地どこも、山と化した場所で多くの田んぼ跡が眠っていることを想像する
と、

それが復元できたらいいなあと思えてきます。

多くの農家が、周りの耕作放棄地を、

再びいのちのめぐる畑としてよみがえらせて欲しい。

そのためには、そこで育ったワイルド野菜の価値を

多くの心ある市民が知って欲しい。

そしてその価値のわかる方々に買い支えて欲しいと願っています。

どうぞ、大地のパワーにつながったワイルド人参

かじってみたら、香りのよさ、後味の良さで、その生命力を実感していただける
と思います。

この大地のパワーをあなたの体に取り入れて欲しいと願っています。

それが自分の健康を超えて、

日本の田畑を守り未来を守る取り組みだと思います。

一人の購買行動なんてとても小さな力ですが、

一番大切な真の解決策だと思っています。

転送歓迎です!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

だいち村 三川内店 更新情報

だいち村 三川内店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング