ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英国ゴールデン・レトリーバーコミュの10歳の女子英国ゴルの里親さん募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、お久しぶりです。

どなたか10歳の女子英国ゴルの里親さんになって頂ける方はいらっしゃいませんか?


詳しい元記事はこちら、INUGOYAさんと言うレスキューグループからの里親募集です。
http://blog.goo.ne.jp/hana_hana0926/e/461a6c396a58b793d97313096dcc1d4f

こちらが数日経過したゴルちゃんの日常の様子です。
http://blog.goo.ne.jp/hana_hana0926/e/50fa6ee066d35c3cff4b003ebee04e3b


元の飼い主さんがご病気で入院なさるので手離されたそうです。
3月で11歳です。
神奈川、千葉、埼玉、東京の方へと言う記載がありますが、関東エリアにいらっしゃる預かりママさんが責任を持って新しいお宅にお連れしたくて手の届く範囲で探したいようですが、全国公募を了承して頂きましたので本当に「この子を迎えても良いよ」と言う方が現れたら応相談です。


第一希望は一頭飼いのようですがゴルのベテランの方だったらこれも応相談になると思われます。


高齢がご遠慮とありますが、どのくらいが高齢になるのか、預かりさんに詳しいところを聞いてみますね。 
ちなみに私は7月で55歳になり(まだ54です!)、主人は1月で62歳になりました。 
パピーを迎えてもこれから15年二人が健康でいられる保証が無いのでゴル専のレスキュー団体から老犬ばかりを貰い受けています。 
現在14歳が2人、10歳が1人ゴルが3人です。
2年前に見送った子はうちに来た時すでに13歳9ヶ月で200と数十日一緒に暮らし旅立ちました。

私の経験から: 老犬は最初はシャイですが、愛されたことがあるのでいったん打ち解けたら上手に私たちに馴染んでくれます。
おトイレトレーニングは済んでいるので楽です。
夜ぐっすり寝てくれます(最初の数日は見逃してくださいね)。
お散歩が楽です。
昼間も寝ています。
家具をかじったり、クッションを解体したりと言うアクシデントがありません(うちの場合ですが)。
お別れが、パピーで迎える時よりもちょっと早いので切ないですけどね。
でも、わんこの一番最後の一番大事な時に一緒に暮らせて私は幸せです。
うちではお誕生日を毎年祝ってる暇がないので毎月パーティをやりますよ。


何かご質問があったら私が答えられる範囲でお答えします。
もしくは早急に預かりさんに確認します。

私は在米でできることは限られていますが、日本で「ここに当たってみたら」とか、何か良いアイデアがあったらぜひ教えてください。
英国ゴルの女の子、世が世なら「姫」なんて呼ばれて大事にされてるはずなのに、切なくて見ていられなかったんです。
それで管理人のalohaさんに協力して頂いて里親探しに協力しています。
どうか皆様のお力を貸してください。

ちーちゃん (ご長寿ゴルの会の管理人)

コメント(7)

我が家は、9歳のお誕生日目前に飼育放棄され、保健所に持ち込まれた英国ゴル・ししまるがいます。

ゴルは皆さんがご存知の通り、とても頭がいい犬種です。
うちの子も、9歳から、室内トイレを覚え、室内トイレでは足を上げないことも覚え、猫を追わないこと、他の犬と仲良くすること、人間を噛まないこと・・・・等、たくさんのことを学習しました。
現在12 歳ですが、まだまだこれから。
毎日元気ににわをはしりまわり、日々いろんなことを学習中です。

いくつで出会っても、必ず素敵な家族になれます。
日頃、犬猫のレスキューをしていますが、特にゴルは、新しい家族になじむのが早いと感じています。
それが、ゴルという犬種の性格の特色であり、良さだと思います。
今回募集がかかっている子も、どうか、温かくて素敵な終の住処がみつかりますように。
>>[1] コメントありがとうございます。

ししまるくん9歳で室内のおトイレ覚えたんですか!!
あれはすごく便利ですよ。
雨や台風の時、超高齢になってから、室内でできるとすごく助かります。
うちはハニー(10歳)がものすごい雷恐怖で雨が降り出すとそれだけで絶対に外に行きません。
膀胱が破裂しても行かない覚悟のようです。 家の中でできたら助かります。
ラスは(14歳)、膝の関節炎でもう一人では支えてあげないと歩けないのですが、腎臓も悪くておトイレが近いんです。
そんな関節がくがくのラスを5分かけて外に連れて行っておトイレさせるのは本人も私も大変です。

確かにゴルは順応性が高いですよね。
あいちゃんもきっと新しいおうちに馴染んでくれると思います。
応援ありがとう!
あいちゃんの生年月日、確認できました。 平成16年(西暦2004年)3月22日で名前はアンリだそうです。 どなたかお心当たりの方いらっしゃいませんか? 来月で11歳になります。
あいちゃん、マイクロチップは入っていなかったそうです。 生年月日のダブルチェックをしたかったのですが。

ご報告まで。
あいちゃんのご両親がほぼ確実に判明しました。 お父さんはロビン君、お母さんはエスターちゃんだそうです。 マイクロチップが無く、血統書が確認できていないので100%ではないですが。

ご報告までね。
ご無沙汰しています。

あいちゃんの預かりママさんから連絡を頂きました。 入っていないと思っていたマイクロチップ、もう一度チェックしたら入っていたそうです。

番号は: 392148000008905

これが何の役に立つのかわかりませんが念のために。

それと尻尾の付け根に腫瘍があり手術をしたそうです。 病理の検査結果は良性ぴかぴか(新しい)

2ヶ所、「ぺっとのおうち」様と「いつでも里親募集」様に掲載させて頂いたのだそうです。

http://blog.goo.ne.jp/hana_hana0926


フェイスブックにあいちゃんの日常の様子が載っています。
「Aichan Eigoru」で探してみてください。

何か心当たり、良いお話、普通のお話、悪いお話、その他何でもありましたら宜しくお願いします。 もう一つ、あいちゃんは3月で11歳になりました。


ご報告でした。
ご無沙汰しています。

あいちゃんにご縁がありました。
ご心配いただいた方々、ありがとうございます。

http://blog.goo.ne.jp/hana_hana0926

ご報告でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英国ゴールデン・レトリーバー 更新情報

英国ゴールデン・レトリーバーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング