ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆2008年4月〜2009年3月 出産☆コミュのハミガキ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今11ヶ月の姫ちゃんがいます。

ハミガキですが皆さんはどのくらいしっかりしてますか?

保健所の歯磨き教室で、『上の歯は磨きづらいので、上唇をめくって磨く』とか『歯と歯茎の境目をしっかりと』と説明されましたが、ちゃんとさせてくれないし、羽交い締めして泣かせてまでしたらハミガキ嫌いになるのも・・・と思い、鏡の前で抱っこしながらブラシでささっと磨いて、後は歯磨きナップでしあげたりしてます右斜め下右斜め下

皆さんのお家では、どんな感じで歯磨きされてますか?
上唇をぺろっとめくってちゃんと磨いたり出来ますか?
歌にあるみたいに、毎食後に磨いてますか?

ハミガキの事色々教えてくださいお願い

コメント(26)

なかなか歯みがきさせてくれないですよねたらーっ(汗)私も苦労してますげっそりうちの子は歌が大好きなので、歯みがきの歌を歌いながらやってますわーい(嬉しい顔)嫌がる時もありますが今日はニコニコでやらせてくれました手(チョキ)遊び感覚でやるといいかもわーい(嬉しい顔)

毎食後磨かないといけないけど…嫌がってた時は夜だけ磨いてましたexclamation ×2今は大分慣れてきて磨かせてくれるので、朝と夜に磨いてますわーい(嬉しい顔)
> まぃこ♪*さん
しっかりハミガキしてるんですねふらふら
反省右斜め下右斜め下
手を抑えてやってるのをみたお嫁さんに『ハミガキ嫌いになるよ?』って言われて、そっかぁ。と思い辞めたんです。
確かに、痛い思いはさせたくないパンチです。
ありがとうございましたほっとした顔
> なみさん
慣れるまでやり続けなきゃ駄目ですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
姫ちゃんだし、虫歯だらけはさすがに嫌パンチ
明日からハミガキしっかりやっちゃいます指でOK

何か姫ちゃんの気に入るやり方見つけてみますわーい(嬉しい顔)とりあえず、歌やってみます力こぶ
ありがとうございましたお願い
歯磨き難しいですよねもうやだ〜(悲しい顔)

私は…
1:子ども用歯ブラシ(柔らかいプラスチック製)を渡して、自分で口の中に入れさせるキスマーク
2:小さい歯ブラシで私が磨くキスマーク
3:歯拭きナップで仕上げキスマーク


…って感じです。
旦那が歯磨きしてるところを見せながらしてます。


うちは、朝起きたときと夜だけしか歯磨きしてませんもうやだ〜(悲しい顔)
昼は湯冷しを飲ませるくらいです。
でも、ちゃんと1日3回磨かないとダメですね冷や汗
大変だけど頑張りましょう手(グー)
ウチも歯磨きはいつも泣き喚いてますが…身動きできないよう押さえて磨いてますあせあせやはり虫歯になっては可哀想なのであせあせ(飛び散る汗)

上のお姉ちゃんも小さいときは同じ感じでしたが、ある程度大きくなれば嫌がらずにしてくれるようになりましたよほっとした顔
> ぷりぷりさん
私も、ゴム製のおもちゃ歯ブラシを渡して、その隙間からさっと入れてみたけれど、器用に仕上げブラシだけぺってされちゃって・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

今日早速3回磨いたけれど、全てギャン泣きでした冷や汗

懲りずに頑張ってみます指でOKありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
> ベティ☆さん
歯磨の合図教えるの良いですねわーい(嬉しい顔)
最近、お腹いっぱいの合図を覚えてきたので、合図ならいけそうかもぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
今日は歌でチャレンジしてみましたが、歌が下手で気に食わないのか、全然駄目であせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

鏡持たせてみますわーい(嬉しい顔)
赤ちゃん鏡好きですもんねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
> みかさん
お利口さんなんて羨ましいです考えてる顔

今日もギャン泣きで、ちょっと心折れちゃって右斜め下

でも負けずに根気よくやってみます手(パー)
> рорроさん
ギャン泣きが続いても、歯磨嫌いにならないんですねぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
今だけ今だけと思って頑張ってみますパンチ

気分が浮上右斜め上右斜め上してきましたわーい(嬉しい顔)
ありがとうございますお願い
うちはお姉ちゃんが1歳ぐらいの時、歯磨きが嫌いで2人がかりで足を押さえ磨いてましたょふらふら
でも2歳ぐらいになると嫌がるケド大人しくし始めて、3歳の今ではきちんとしてますょわーい(嬉しい顔)
下の子は今1歳5ヶ月で、歯磨きはお姉ちゃんがいるせいか、ちゃんとさせてくれますぴかぴか(新しい)
まだ寝る前に1回ですが…あせあせ磨いた後、レノビーゴを振りかけてまた磨いておしまいデスわーい(嬉しい顔)
上の歯、下の歯結構きちんと磨きますほっとした顔
ウチわ勝手にやらせてます(*´艸`)
歯ブラシの触感が気持ちィィのかカミカミカミカミ…………………………

と長い時間かけて自分でひたすら歯磨きしてます手(パー)

あっちなみに…夜の1回のみですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
> ゆっこさん
3歳まで泣かれるかと思うと、長い道程ですね右斜め下
レノビーゴ??もしかして、歯が磨けてないところが赤くなるのですか?

とりあえずは、根気よく頑張ってみますパンチ
> ★PARFUMove★さん
カミカミ・・・してるの想像したらハートってきましたほっとした顔

お昼とかは、そぅゆぅのさせて慣れさせるのも手かもしれませんねわーい(嬉しい顔)

うちは、今1歳4ヶ月ですが、歯磨きというよりは歯ブラシが大好き揺れるハートですウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
おかあさんといっしょの、るんるんはみがきじょうずかなぁるんるんが流れると、口に指をいれて、歯ブラシちょうだいわーい(嬉しい顔)って合図してくるぐらいですぴかぴか(新しい)

でも、仕上げ磨きはあまりさせてくれません涙
回数的には結構してるので、自分でしてる時も歯にあたるようになり、少しですが、磨けてるみたいですほっとした顔ぴかぴか(新しい)仕上げ磨きは夜1回しかしてません台風
あたしも、トピ主さんのように無理矢理したらはみがき嫌いになったら困るなぁって思ってたんですが、みなさんのコメントみてて、そんなことないんだと知りました
なんだか安心しましたわーい(嬉しい顔)クローバー
レノビーゴはお家で出来るフッ素…
と言えばいーのかな??あせあせ(飛び散る汗)
薬局屋さんで買えますよわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
> みき〜なさん
やっぱり歯ブラシを好きにさせる事と歯磨の合図作ることが、歯磨をスムーズにさせるコツっぽいですねわーい(嬉しい顔)
姫ちゃんもギャン泣きだけど、歯ブラシを見ても逃げないので、まだ歯磨き嫌いじゃないパンチと言い聞かせながらやってます冷や汗
お互い仕上がスムーズに出来るようになれると良いですね指でOK
こんばんは(*´∇`*)

1歳半の息子も歯磨き大嫌いですがまん顔
一週間ほど前、初めて歯医者に行きました。もう、号泣でしたが、小児歯科だったので慣れた扱いでしたわーい(嬉しい顔)

歯磨き大嫌いな状態を話して、歯磨きの仕方やフッ素の事を聞きました。
歯磨きは「無理矢理でも泣かせてでもして下さい」って言われましたあせあせ
でも、本当に磨けない状態なら、ガーゼで拭く程度でもいいと言われましたよ(^^)
後、フッ素は市販されてるものでも十分OK指でOKらしいです。

でも、歯医者は怖くないものだと慣れさせる為に、三ヶ月に一度通う事にしましたわーい(嬉しい顔)
おもちゃもくれるしヾ(≧▽≦)ノ

皆さん、これからもがんばりましょうね(* ̄0 ̄*)ノ
> 快ちゃんさん
小児歯科が近くにあって羨ましいです。今日、姫ちゃんの歯を見たら、何か危険な感じ悪魔だし、主人は『ここまでしてする事なのかな右斜め下右斜め下』とつぶやいてくるし冷や汗

歯医者さんの意見聞けて良かったですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)私も心折れずに頑張ります力こぶ
私も1日3回歯磨きできてませんたらーっ(汗)
この前フッ素を塗るといいと聞きましたが、検診の時は半年に一回くらいでいいって聞いたのですが、毎日のほうがよいのでしょうか?
わかる人いたら教えてくださいわーい(嬉しい顔)
なんかよくわからなくて…あせあせ(飛び散る汗)
いろいろ難しいですねがまん顔
> ヒロさん

歯医者さんのフッ素は強いので、三ヶ月、もしくは半年に一回でもOKですよ。
(歯医者によって、定期検診の月数が違いますよね)

歯磨き時の歯磨き粉のフッ素は毎日でも、もちろん大丈夫です。

と、歯医者さんに言われましたあせあせ
フッ素を買ってくるなら、やはり少し開けた方がいいみたいです。
> 快ちゃんさん
早速のお答えありがとうございますうれしい顔
検診の時に言われたのできっと強いのだったのですねわーい(嬉しい顔)

出来るだけ毎日3回したいですけど、泣かれると疲れ果ててしまいますよねたらーっ(汗)
でも虫歯はもっと可哀想なのでできるだけ頑張ろ〜と思います手(チョキ)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆2008年4月〜2009年3月 出産☆ 更新情報

☆2008年4月〜2009年3月 出産☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。