ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

IVAN LINSコミュのどのCDに…?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1996年の大阪ブルーノート公演でノックアウトされ、以来イヴァンの大大大ファンです。
どなたか教えていただけませんでしょうか。

輸入CDをチェックし続け、大体のアルバムは揃えたのですが…
この曲は、どのCDに入ってるんでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=PJB6u5rdWRg

セルフカバーのバージョンはいくつか持ってますが、このテイクが一番だと思うので。

コメント(9)

こんにちは。
どうやらこれは
Sergio MendesのCONFETIというアルバムに収録されているようです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%A2-%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%B9/dp/B00118YMYK/ref=ntt_mus_ep_dpi_12

4. サウンド・オブ・ワン・ソング
というのが邦題になっているのでしょうか。

最初にYouTubeの画像を見た時に
ESCOLA DE PERDAO
E RECONCILIASAO
と出ていたので、どっかのエスコーラのために書き下ろされて、
本人のCDに収録されていないのか???
と思いましたが、何故かセルジオ・メンデスのアルバムに収録されていましたね。
追記です。

同じバージョンかと思いきや、英語バージョンでしたあせあせ
[Depende de Nos]と言う曲で、
Saudades de Casaと言うアルバムに入っています。
情報ありがとうございます。
1日と経たないうちにいろいろと教えていただけで感激です。

あの曲に関して、私の持っているCDの中では
ご本人が歌うバージョンが2種類ほど、
コンピレーション盤に入っているだけなので、
まだ持ってないアルバムがあったんか!と思ったのです。

動画のバージョンは、楽器の音から察するに80年代前後。
イヴァンのサイトにあるディスコグラフィーの、その頃のアルバムは全て持っていますので、
どこか他人のアルバムにでも入ってるんかな?と思っていました。

「Saudades De Casa」のDVDにあるインタビューを見ていると、
動画のバージョンを歌っているコドモが息子のクラウディオさんで、
大人になってあのアルバムで再演したようですね。(違うかな?)
01/01/1985に発表の曲なんですよね。
ただ、セルジオ・メンデスのアルバムは84年に発売してますから、
発表になっている日付とずれているのが不思議です。

セルジオ・メンデスのCONFETIはどうやら英語盤なのですが、
もしかするとブラジル盤もあったのでしょうかexclamation & question

英語盤に収録されている英語バージョンのDepende de nós (THE SOUND OF ONE SONG)
はブラジル語バージョンと同じアレンジで同じ合唱隊がやっているとしか
思えないのでブラジル盤が存在する期待が高まりますが、もしかすると
ブラジル盤は曲を作ったときのデモバージョンのみなのかもしれませんね。

或いはシングルのB面とか。

と、ここまで書いて調べてみたら、やはりあるみたいです。

ブラジルのOpus Columbiaがリリースした
Sergio Mendes "Confetti"は数トラックUS盤と違うバージョンが収録されているようで、
ブラジル語バージョンのDepende de nósはこちらに収録されていのでしょう。
おそらくLPのみしかないと思います。
いろいろ貴重な情報を拝見させていただいています。

自分の持っている「personalidade/IVAN LINS:PHILIPS 1987」という
ベスト版CD(再録含む?)にも入っていました。

heavenさんが書かれていた2曲のうちの一つかも知れません。

Sergio Mendesのバージョンは、このトピックで初めて聴きました。
なかなか味わいのある演奏ですね指でOK
このたび中古の「personalidade」を入手しました。
もう持っている、イヴァン本人が歌うテイクでした。

あの動画のバージョン、子供が歌っているものはセルメンバージョンで決定ですね。
いろいろとご教示ありがとうございました。
ちなみに、以下のサイトに解説されていますよ。

http://bjbear71.com/Mendes/SM-LPColumbia-Opus.html#Confetti%20%28Brazilian%20release%29

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

IVAN LINS 更新情報

IVAN LINSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング