ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素人個人投資家日記。コミュの2011年5月17日(火)。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【ダウ】 12548.37 -47.38 (-0.38%)    
 

【為替】 ドル  80.90〜80.95(11時現在)

     ユーロ 114.40〜114.45(11時現在)


【外資系証券寄り前注文動向】     

   売り:1180万株
   買い:1210万株
 差し引き:30万株の買い越し

【本日の監視銘柄】
 
 ? 7242 カヤバ工業
 ? 4631 DIC
 ? 9501 東京電力

【前場の感想】ダウは続落。為替は、大きな変化なし。材料難の雰囲気です。

      
      ?カヤバ工業は、590で寄り付き。

       大きな動きも無く前場終値589とほぼ変化なしでした。

      
      ?DICは、MSCI採用期待銘柄で昨日の大引けで打診買い。

       結果は、新規採用無し、除外20銘柄という結果たらーっ(汗)

       除外銘柄は・・・キヤノンMJ(8060)
              ・DOWA(5714)
              ・フジHD(4676)
              ・阪急阪神(9042)
              ・伊藤園(2593)
              ・松井証券(8628)
              ・三井金(5706)
              ・ミツミ(6767)
              ・日産化(4021)
              ・日清紡HD(3105)
              ・オービック(4684)
              ・札幌北洋HD(8328)
              ・サッポロHD(2501)
              ・池田泉州HD(8714)
              ・七十七(8341)
              ・新光電工(6967)
              ・トクヤマ(4043)
              ・東京製鉄(5423)
              ・東建物(8804)
              ・ユニー(8270)

        それでも、業績は上向きなのでもう少し持ち越します。

        前場終値198でした。
     
       
      ?東京電力は、ムーディーズが格下げしたのをきっかけに

       寄付売り気配で404で始まりましたが
       400もあっさり割れて前場終値355たらーっ(汗)

       400の買い板を取り出してきたときに直感で売りでしたが
       飛び込む勇気もなく様子見しておりました目

      
【後場の感想】仕事のため、相場を見ることが出来ません。

           
【取引状況】なし。

【保有】7242 カヤバ工業 買675×2000
             買645×2000 
             買615×2000
             買585×2000

    4631 DIC 買201×10000
     

コメント(11)

4631DIC確かに業績は良いっすなぁ。

PER変化率は▲55%で超割安。

が、業績が良いだけで買われる地合いで無いので要警戒かしら。
私は好業績ぶっ飛び期待の2銘柄を損切りしちゃったわ。
KYBは△31円の615円

値動き激しい

私の空売り住友鉱山も急落の反動で今日は同じく△31円の1,307円

値幅は一緒(笑)
みっきーさん>こんばんは〜☆

       カヤバの含み損が少し改善されただけでも良しですあせあせ(飛び散る汗)
       なぜ戻しているか分からないんですが・・・(笑)
そりゃ、下げ過ぎのテクニカル・リバウンドじゃないの
みっきーさん>おはようございます〜☆

       確かに、今日の気配値極端に低いので・・・。
同じく昨日、急落のテクニカル・リバウンドで騰がった空売り銘柄5713住友金属鉱山も今日は▲13円の1,293円でやんす。

KYBマジ反発すれば良いね。

みっきーさん>5713住友金属鉱山は、堅調な動きですねわーい(嬉しい顔)

       カヤバは、さっきブン投げましたあせあせ

       後ほど、掲載します。
ありゃ、損切りしちゃったんだ。

今日の地合いだと戻りそうな気もするけど。

でさ、住友金属鉱山小じっかりしてるのう。
節目1,290円を割り込まなかったので一旦、反発してる。

が、戻りは限定的、現物買いのリスクヘッジのためにも外せない。
みっきーさん>こんばんは〜☆

       買いも売りもバランスよく組み入れられるとBESTですね。

       5233太平洋セメントも戻してきましたねわーい(嬉しい顔)
あ、太平洋セメントの相場見通しは140円割れで調整一巡、5月12日終値149円を割らなければ3月高値173円を目指す。←ね。

昨日安値149円まであって損切りか?際どかったが149円窓埋めで終わってくれたわ。
みっきーさん>さすがですぴかぴか(新しい)

       僕は穴埋めしたので150で打診買い検討までは良かったんですが

       INは出来ずでした・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素人個人投資家日記。 更新情報

素人個人投資家日記。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング