ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

観光バスを一度、運転してみたいコミュの質問です〃

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年も読売旅行のバス運転体験が5/22、5/29にあるらしいんですね〃
(今年は日野セレガRとふそうの乗り比べらしいですが)
行かれる方居ますか?

コメント(9)

そんな行事があるんですかげっそり

乗り比べしてどおするの
> サーブさん
一応運転やって見たい方用ですからねあせあせ(飛び散る汗)
読売旅行は去年もやったようですし〃
5/22 に参加しますよ♪

前回1月も参加してます。
セレガRに乗るかたは独特の踏みにくいブレーキを堪能ください(汗)
また、やるんですね

行かれる方の情報・感想など教えていただけたら幸いです

よろしくお願いします
免許取得したはいいが、求人が全くない泣き顔
いきなり乗せてもらえない事は百も承知です冷や汗
普通車の運転歴は20年ですが、トラックすらろくに乗った事ないです…
どのようにキャリア積んでいけば良いですか?
どなたかアドバイスメールお願いしますお願い
> GECCIさん
私も、まったく運転経験なかったですが、某観光会社で、いきなり、ふそうの12mの担当車、もらいましたよウインク
探せば、入れる会社ありますよ。

求人は、ハロワになくても、それぞれの会社のホムペに、出てるし、求人なくても、履歴書持って、バス会社に、直接行って、使って下さいって感じでも、方法は、あるのではないですか
私は、最初の会社は、早くに辞めましたが、今は、履歴書持って飛び込んで、2つのバス会社を、常にキープして、運転手のフリーターしてますよ。
今のところ、フリーター希望って言うと、渋い顔で、社員を進められますが、断られた事は、ないですよ。
気ままな、ドライバー生活してます。
GECCIさん!

今はタイミング悪いですね

観光業界は廃業ラッシュで募集してる会社ってあるかな?

もぉ少し待ってもらって 探した方がいいかもです
> GECCIさん
とりあえずどっかに入れば何とかなる…ハズですが、今は求人自体がないし、有っても経験者に限る…といった状況ですね。

大震災の影響はバスだけでなくホテルやサービスエリアといったところまで日本中の観光業界を直撃していて、とても今現在イチから人材を育てるような状況に無いのが現状です。
バスの乗務員でも廃業や賃金カットの影響もあり、行程表を一枚渡せば(あくまで例えで実際に会社がそれで行かせるような事はありませんが)何日もあるような仕事をサクサクこなせる人材が余りまくっているような状態です。

もちろん求人があればアタックするのも悪くはないでしょうが、現実的にはしばらくは様子見が賢明かと思われます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

観光バスを一度、運転してみたい 更新情報

観光バスを一度、運転してみたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング