ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヨガインストラクター's Netコミュのヨガジェネレーションサイトオープン!インストラクターの方はぜひ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。

はじめまして、Yogaと犬と申します。

いよいよ私達の新しいヨガプロジェクト『yoga generation/ヨガジェネレーション』のサイトがオープン致しました!
http://www.yoga-gene.com/
ぜひご覧下さい。

そして、もしこの日記を読んで頂いたいる方で、ヨガインストラクター、もしくはヨガインストラクターの友達がいるよ!って方はぜひご連絡&ご紹介いただけないでしょうか?

新しいヨガプロジェクト【yoga generation】http://www.yoga-gene.comの中で、インストラクターの為のカテゴリがあるんですけど、今回ヨガジェネレーションの新しい試みとして、日本のインストラクター(世界も含む)のプロフィールページを、各人1ページづつ作ろう!という企画を考えています。(ヨガジェネの概要に関してはコチラをご覧下さい→ http://mixi.jp/view_community.pl?id=3241469

これは、私が以前スタジオを運営していた時からずっと考えていた事なんですが…

スタジオにいらっしゃる生徒さんって、最初はWEBとか雑誌とかで、最寄りのスタジオを検索したり、TVで特集されているスタジオをチェックしたりして行くわけなんですよね。そしてヨガが始めての人は、そこで人生初となるヨガティーチャーと出会うわけです。
流れでいうと…
生徒→(検索)→スタジオ→ヨガインストラクター です。

でね、そういう生徒さんって、ヨガが素晴らしいものだって事に気付くと、スタジオにではなくて、自分の師である“先生”の元に通ってヨガを習うっていう感覚になっていくと思うんです。

でも、生徒さんって始めてスタジオに行くまでは、そのスタジオに一体どんな先生がいるのか?とか、その先生がどんな事を考えてヨガをしているのか?どんな教え方を心がけているのか?とかっていう情報ってほとんどわからないわけじゃないですか?

だったら…

今までのスタジオを選んでヨガに行くっていう図式の中の“スタジオ”と“先生”の位置を逆にできないかな?って思ったんですよ。
上記と同じ図式で説明すると…

生徒→(検索)→ヨガインストラクター→スタジオ  みたいな。

こうすることによって、ヨガを受けたいと思った人はまずヨガインストラクターのプロフィールを検索でき、写真はもちろんの事、その人のヨガの経歴やヨガ感、そしてヨガを通じでその人が伝えたい事のようなものを見た上で、まず自分のフィーリングに合いそうな先生をみつけ、その後その先生が所属しているスタジオにいく、という新しい流れが生まれるんじゃないかと考えています。
また、日本のヨガティーチャーにとっては、このインストラクターページが出来き、公に自分のプロフィールがアップされ、先生としての自覚や色々な発言に対する責任感が、さらに生まれてくるのではないかと思います。

なんかね、YOGA/ヨガってもともと繋ぐっていう語源だし、ただスタジオを探して通うっていう冷たい感じじゃなくて、心の繋がりや温かな感覚をどうやたらWEB上で実現できるんやろう?って考えてた結果、そうだ!って思いついたわけです。

なので、このページを見ている方でインストラクターさん、もしくはインストラクターの友達がいらっしゃる方は、ぜひ私達が作るインストラクターページに登録してみて下さい。

※もっと詳しく説明が聞きたい方はぜひご連絡下さい。

以下は、登録の際に送っていただく質問事項です。
もしインストラクターの方がいらっしゃったら、各項目をご記入の上、
登録要アドレスまでお送り下さいませ。
登録には写真も必要なので、ご自分のベストショットをお送り下さいね♪


どうぞヨロシクお願い致します。

yoga generation
ミキ ヒロアキ



<yoga generation インストラクター登録フォーム>

・氏名/フリガナ

・YOGAネーム
(※ヨガクラスの時に使用している別名があればご記入下さい。ヨガネームが有る場合、WEB上にはヨガネームが表示されます)

・住所/(任意※WEB上には非表示)

・TEL/(任意※WEB上には非表示)

・e-mail/(※必須 ※ただしWEB上には非表示)

・個人オフィシャルサイトor個人Blog
(ない場合は未記入)

・指導しているヨガの種類
(例:ハタヨガ、アシュタンガ、パワーヨガetc)
 ※複数回答可

・レッスンスタジオ
(例:○○○○○ヨガスタジオ)
※複数回答可 、特に定期的に教えているスタジオがない場合は"フリー"と表記
−スタジオHPアドレス−

・ヨガプロフィール
※文字制限なし(ユーザーさんが特に知りたい項目なので、自分の事が伝わるようお書き下さい)

・ヨガを始めたきっかけは?
※文字制限なし(ユーザーさんが特に知りたい項目なので、自分の事が伝わるようお書き下さい)

・ヨガを始めて何が変わりまたか?
※文字制限なし(ユーザーさんが特に知りたい項目なので、自分の事が伝わるようお書き下さい)

・あなたにとってヨガとは?
※文字制限なし(ユーザーさんが特に知りたい項目なので、自分の事が伝わるようお書き下さい)

・日々のレッスンで心がけていることは?
※文字制限なし(ユーザーさんが特に知りたい項目なので、自分の事が伝わるようお書き下さい)

・これからヨガを始める方へ一言。
※文字制限なし(ユーザーさんが特に知りたい項目なので、自分の事が伝わるようお書き下さい)

<yoga gene Q&Aコーナー>

+ あなたのヨガの師は?

+ 好きな言葉は??

+ 好きなカラーは?

+ 好きなポーズは?

+ 苦手なポーズは?

+ 海外でオススメの先生もしくはスタジオは?

+ 休日の過ごし方や、あなたにとってのリラックス方法は?

+ おすすめアイテムは?
(ヨガグッズ、本、音楽、DVD、etc...)

+ おすすめショップは?
(カフェ、ごはん、雑貨、etc...)

+ おすすめスポット、または思い出の場所は?
(海、山、川、繁華街、海外、などなど)

+ あなたが認めるお勧めインストラクターは?

+ あなたのお勧めのスタジオまたはクラスは?

+ ヨガの他に興味があるものは?

ご協力ありがとうございました。

ご返信は、プロフィール写真1〜3枚(できるだけ解像度の高いモノ)を貼付の上、yoga generation本部(info@yoga-gene.com)までお送り下さい。

※またこのページに登録された方は自動的に、インストラクター向けのメルマガ
ヨガジャネインストラクターズネットへも登録されますのでご了承ください。

宜しくお願い致します。

yoga generation

コメント(1)

立ち上げ、おめでとうございます!

インストラクターの皆さま、どうぞプロフィールを
お書きくださいませ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヨガインストラクター's Net 更新情報

ヨガインストラクター's Netのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。