ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スラップ(チョッパー)同好会コミュの使用している弦はなんでしょう?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんは一体どんな弦をお使いなんでしょうか?
定番ともいえる「D'Addario」「ERNIE BALL」
長持ちすると言われている「Elixir」
マーカス・ミラー、リチャード・ボナが使っている「DR」
ウィル・リーが使っている「DeanMarkley」
フリーのシグネイチャーモデルを発売した「ghs」
スタンリー・クラークが使っている「La Bella」
ビリー・シーンが使っている「ROTO Sound」
メーカーから発売されている弦、楽器屋で安売りされている弦等などいろいろありますが、どうでしょうか?


あと、参考として普段のベーススタイルを
スラップ:指弾き:ピックの比率で表してくださいな。

コメント(1)

ここ最近は「DR」を演奏曲や楽器との相性等によって使い分けてます。
指弾き比率の高いバンドでは「Lo-Rider」、スラップ主体の場合は「Hi-Beam」といった感じで。

あと、「Sadowsky」も結構使います。
こっちはDRよりオールマイティな感じがします。
なぜか5弦セットだけリーズナブルな価格設定ですが。

今のバンドでは、「スラップ:指弾き:ピック=6:4:0」といったところでしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スラップ(チョッパー)同好会 更新情報

スラップ(チョッパー)同好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング