ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

遊戯王デッキ診断【C3】コミュの大会用BFデッキ診断お願いします!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【モンスター】計21枚
3 BF−極北のブリザード
1 BF−疾風のゲイル
3 BF−月影のカルート
3 BF−黒槍のブラスト
3 BF−蒼炎のシュラ
1 BF−大旆のヴァーユ
2 BF−暁のシロッコ
2 BF−熱風のギブリ
1 バトル・フェーダー
1 ダーク・アームド・ドラゴン
1 ゾンビ・キャリア

【魔法】計11枚
2 黒い旋風
2 黒羽の宝札
2 アゲインスト・ウィンド
1 闇の誘惑
1 大嵐
1 ハリケーン
1 サイクロン
1 精神操作

【罠】計10枚
2 デルタ・クロウ−アンチ・リバース
2 ゴッドバードアタック
1 激流葬
1 聖なるバリア-ミラーフォース-
1 リビングデッドの呼び声
2 血の代償


【エクストラ】
2 BF−アームズ・ウィング
1 BF−アーマード・ウィング
1 BF−孤高のシルバー・ウィンド
1 スターダスト・ドラゴン
1 レッド・デーモンズ・ドラゴン
1 ゴヨウ・ガーディアン
1 スターダスト・ドラゴン
1 ライトニング・ウォリアー
1 氷結界の龍 ブリューナク
1 A・O・J カタストル
1 ブラックローズ・ドラゴン

新制限対応です☆

普通に色んなデッキと戦ったんですが、なかなか回りません。

回りを良くしたいのですが、in out教えてください☆

コメント(8)

酷い構築ですね。
代償デルタギブリなど要らないモノだらけなのにシロッコ2の上洗脳すら無いなんて。
新制限対応ですね、
まずBFはひたすら相手の攻めを守り通しながらその持ち味の展開力で押しきるデッキ。
まずこのコンセプトを知らないと始まりません。
それと自分で回してみた後改良を加えた上で投稿しましたか?
回らないと思ったなら必要でないカードも必然的にでてくるはずです。
自分のプレイングに合う構築ができるようにならないと強いデッキは作れるようにはなりませんよ?

デッキ内容としては
モンスター
ゾンビキャリア
墓地に落とすギミック、又は再利用するギミックが一つもなくBFの優秀なチューナーがいるのにいれる必要はありません。
シロッコ
返しのターンにノーコスト2000、旋風でシュラをよんでこれる、カルートで3400まで対応などシロッコはBFのエンジンともいっても過言ではないカードなので3積みでいいかと思います。
たまに2枚の人もいますがその人はプレイング的に2枚でいいような構成になっているからです。
ギブリ
現環境で1600をこえないモンスターなんてまずいませんしBFは相手に攻めいられないプレイングをするデッキ。
しかも手札1枚つかって相手1体しかとめられないならバトルフェーダーのほうがまだましです。
バトルフェーダー
ギブリ同様、1キル相手にサイドならありかな

魔法
アゲインストウィンド
ブリザードがいて旋風で手札肥えるのに必要なし

精神操作
ありだけど洗脳が先でしょ


デルタクロウ
今はそんなに伏せが多用な時代じゃありませんし腐ると邪魔
サイドにならアリですがゴトバで充分

血の代償
ブラスト、ゲイルは特殊召喚できるし旋風と代償が場にあってシロッコ→シュラの流れができる確率は低い。
そもそもトドメ以外は大量展開はしないので不要

内容としてはこれくらいですかね。
BFはかなりプレイングがシビアなデッキ、おそらくこのデッキ構築をしてるようでは勝てませんよ。

後はBFの大会優勝レシピなどを参考に組み直してみてください。
>ティッシュマン
診断の仕方に注意してください。
口の利き方が悪い上に、どうして必要ないのか、必要なのかを明確に説明しないと診断とは言えないと思います。

丁寧に診断しましょう。
> 大ちゃんすさん
敬称略している理由を述べてください。
そちらこそ失礼だと思いますよ。

診断に理由をかかなかったのは聞かれてから述べた方が会話が続きやすいようになるため割愛しました。
回りを良くするなら
モンスター
ヴァーュ2
ゲイル
ブリザード2
ブリーズ
カルート3
ブラスト3
シュラ3
シロッコ3
ダムド
魔法
サイクロン
大嵐
ハリケーン
旋風2
闇誘
黒羽の宝札
精神操作
洗脳
月書2

ミラフォ
弾圧2
ゴトバ3

こんな感じで組めばいい
枚数が足りない分は玄米なりダグレ等を採用して調整すればいい

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

遊戯王デッキ診断【C3】 更新情報

遊戯王デッキ診断【C3】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。