ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

−G-1−コミュのG1 Masters2012 -がんばろう日本杯- 出演者紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■□■□G1 Masters2012 -がんばろう日本杯- 出演者紹介■□■□

○G-YUN
2011年5月、シングル『Message』にてデビュー。
前バンド「GOLLBETTY」のボーカルとしてその小さな体からは想像もつかないパワフル
なボーカルと、自身のファッション性とカリスマ性でストリート系女子を中心に多大
な人気を得る。2008年、TOY'S FACTORYよりメジャーデビューしシングル6作、フルア
ルバム4作、DVD3作をリリースした後、2010年7月名古屋ダイアモンドホールに
てGOLLBETTYを解散。1年の充電期間を経てソロデビューを果たす。
またオリジナルファッションブランド『LisT』を立ち上げ、またCDジャケットやグッ
ズのイラストデザインもこなす等、マルチな才能を発揮するアーティストとして活躍
中。

HP>> http://www.ldandk.com/g-yun/g-yun.html


●Hundred Percent Free
2003年7月名古屋にて結成。
ロックをベースに、HIP HOP・メロコア・レゲエなどの
要素をミックスして生まれたそのフリースタイルは、
地元名古屋を中心に絶大なインパクトを与えている。
08年8月に満を持してリリースされたデビューミニアルバム
「Hundred Percent Free」は名古屋地区のタワーレコードで1位を獲得!
10年1月にシングル「Hello Mr. my yesterday」でメジャーデビューを果たし、
動画や着うたの配信も伸び続けている。現在はイベント・ライブ等、精力的に活動中!!

HP>> http://www.100pf.jp/


-LIVE PAINT-
○YOICHIRO
2000年カナダのハードコアスケートブランド SKULL SKATESとのコラボをきっかけに活動をスタートさせ、2002年にはオリジナルグッズが全国に展開され、多くの支持を得る。
ファッションとリンクしたスタイルから多くのアパレルブランドともコラボしており、最近ではクロスガンのロゴマークでお馴染みの多くの有名人にもファンを持つブランドroarからも作品を発表し、日本とパリで展開される。また、吉川ひなのや植松晃士などタレントとのコラボも多いレディースブランドのHbGから、冨永愛ディレクションブランドdeep sweet easyなどとも現在コラボ中でタレントさんにも愛用者は多い。
アーティスト関係ではEXILEのコンサートグッズ、 mihimaruGTのDVDジャケットから、The ROMEO、 GLORY JACKPOT SYSTEMなどアンダーグラウンドなアーティストまで音楽関係においても幅広くデザインを手掛けている。
その他、プロ野球選手森本ひちょり選手グッズから、スノーボーダー成田童夢選手のトリノオリンピックで使用の板、ダンサーひとりでできるもんTシャツなども手掛ける。
ライブペイントパフォーマンスも活動の一環として行っており、SUMMER SONIC大阪会場からユニバーサルシティウォーク、尚弦・宮崎あおい主演の映画「ハブと拳骨」のプロモーションイベントなどにも出演。
その他、クラブイベントなどでは多くのアーティストと共演している。

HP>> http://www.foursideprod.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

−G-1− 更新情報

−G-1−のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング