ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

20代登山仲間コミュの[チーム八ヶ岳&アルプス]来年度企画告知!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん御無沙汰してます。

チーム八ヶ岳&アルプス発起人のよっくんです。

チームを発起してからまったくイベント立てずに1年半が過ぎて、
申し訳ありません。。。(笑)あせあせ


おさらいですが、このチームは、他のチームと違いキーワードが山になっています。


このチームは下記のようなコンセプトです。


・八ヶ岳、日本アルプスを有する山梨県・長野在住のチーム
・関西圏、関東圏の間に位置する当山域を中心として、関東・関西を交流の機会となるチーム
・都道府県関係なく、当山域が大好きな人達のチーム


まぁ結局だれでもウェルカムです(笑)

ただ、山域が山域なだけに、また、チームの枠が広域的で包括的なだけに、
いきなり顔を合わせていない人たちでの企画はどうしようかと思い、企画に迷っていました。。


そこで、発起人として企画する活動は、

年3回の「交流キャンプ」にしようと思います!

春、夏、秋の3回に異なる3カ所の場所で山友ファンミーティング的な

交流キャンプを行います富士山

そこで、一度顔合わせをして、意気の合う仲間を作り、
各自で山に登ってください。

このチームは、交流の場として設けます。

もちろん、イベントを立てるのは自由ですので、


安全管理にだけ十分注意して、じゃんじゃん立ててください


以下、交流キャンプの予定です。

※1.日程は変更可能性有。確定次第、イベントとしてアップします。
※2.原則、現地集合、現地解散です。
※3.他チームとのコラボ歓迎です。



○第一回:交流キャンプ@横尾(長野県松本市安曇上高地)

 ・日程 5月19日(土)〜20(日) 
 ・小屋泊もあり。30名〜50名規模を予定。オプションプログラムもあり。
 

○第二回:交流キャンプ@涸沢 (長野県松本市安曇上高地)

 ・日程 8月下旬予定(カラサワフェスと同日開催を検討)
 ・50名規模を予定
 

○第三回:交流キャンプ@雷鳥沢

 ・日程 10月初旬予定
 ・小屋泊もあり
 ・30名〜40名規模を予定


以上のような内容を予定します。



まずは告知のみで、各詳細は追ってアップします


ビギナーもベテランも参加できるように、

多くの人が来れるレベルの場所を設定して、有意義な交流の場にしたいですね。

規模は大人数ですが、自然の中でのイベントなので、

節度あるマナー&モラルと安全意識を前提に行います。


では、多くのみなさんとお会いできることを楽しみにしています
ムード

コメント(39)

> まさん
コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)まだまだ先ですが、近くなったらイベント欄にアップするのでチェックしてくださいねムード
かなーりの初心者ですが、面白そうですね。
予定が合えば参加したいです。
面白そうですっ♪ぜひぜひ、キャンプ参加したいですウインクexclamation ×2
> ユウさん
ぜひぜひぴかぴか(新しい)初心者大歓迎ですわーい(嬉しい顔)色んな人と交流しましょうムード
> プチたらこ☆さん
ありがとうございますムード2月頃からイベント欄にアップしますよ電球イソ君のマイミクさんなんですねムードてことは、ふっちさん企画とか参加してますか?ぜひお会いしましょうわーい(嬉しい顔)
キャンプ興味あります!
横尾や涸沢をベースに登山もするんですよね!?
> ヤマモト(仮)さん
ありがとうございますぴかぴか(新しい)一応ベースとなる場所を三カ所予定しますが、そこからの登山は任意です。
参加規模が数十人になる場合、ゾロゾロ行くのは安全面、環境面からしたくないのでたらーっ(汗)

当日、プロのガイドさんと私とで、初心者向けのカラサワまでのトレッキングプログラムは考えていますわーい(嬉しい顔)

カラサワ以上を登る方は事前に有志をつのってパーティー組む感じをお願いしたいですね〜。
5月の横尾より上部はまだ残雪時期なので。。 山でスローに過ごす楽しみも知ってもらえる企画にしたいですぴかぴか(新しい)
> クロスケさん
ありがとうございます! 日程は2月頃確定の予定です指でOKぜひ調整して、ご参加お待ちしてます手(チョキ)
初めましてるんるん
すごーく楽しそうな企画ですね!!!
仕事休めたらぜひ参加させて頂きます。楽しみにしてまするんるん
よっくんさん>
たまに、イソさんのコメントでお見かけしてましたっウインクるんるんはいっ!ふっちさん企画にたまに参加しています〜♪(笑)
思わぬところで繋がってますね手(パー)
登った山はプロフィールに書いていますが・・まだまだ初心者の半人前。色々ご指南よろしくお願いします電球
> プチたらこ☆さん
そうなんですね電球イソ君とはチーム東京でよく登るし、何度も飲んでますビール(笑)狭いもんですねー(笑) ふっちさんには、これまでの山梨での活動任せっきりでしたしたらーっ(汗)来年はやります手(パー)(笑)

山行記録拝見しましたウインク十分登ってるじゃないですかexclamation本当に最近山デビューした人達は山に行くペースが早いですね目
初心者かどうかは、山歴でも行った山でもなく、意識だと思います電球ツルギに行けば誰でも上級者ではないですよウインク
よっくんさん>
自分がこんなに山にハマるとは思ってなかった、今日この頃です…(*^^*)るんるん
誰かについていくばかりで、一人だと地図も読めないので…まだ初心者冷や汗あせあせ(飛び散る汗)経験を積んで、いろんな山からの景色を眺めたいです!
山で知り合う仲間も大切ですしねウインクぴかぴか(新しい)
ぜひ、ご一緒したいです♪
>☆うっち〜☆さん
ありがとうございまするんるんすごく楽しめる企画にしたいと思ってますんで、ぜひウッシッシうっち〜さんも共通のマイミクが多いですね(笑)みんな良く会う山友です(笑)
> プチたらこ☆さん

なるほど電球でも、女性は読図が苦手な方、多いですよねあせあせ(飛び散る汗)
自分が企画する時は大体ルートファインディングやりますよグッド(上向き矢印)来年、ぜひ一緒に登りましょ指でOK
山梨県の山々、大好きです富士山是非とも参加したいです目がハート
> かとちえさん
ありがとうございます!企画実現にむけて頑張ります指でOK
合同新年会に参加されますよね?ちらっと他プロフィール拝見しましたがガッツリ登ってますねウッシッシぜひ新年会でお話しましょうぴかぴか(新しい)
> よっくんさん
私なんて、よっくんさんの素敵な山の写真までみました、ガッツリと(笑)

新年会にも参加させていただくことができ、嬉しいですほっとした顔

経験が豊富な方々ばかりなので、ここぞとばかりにいっぱい情報を吸収しようと思っています(笑)

今から楽しみで仕方ありませんるんるん
> かとちえさん
フォトアルバムご覧になったんですね電球ありがとうございますぴかぴか(新しい)

じつは、かとちえさんのフォトも覗いてしましたあっかんべー(笑)上手いですねーぴかぴか(新しい)きれいな写真ばかりで構図も面白くて、感動しました富士山
新年会でも良かったら、写真見せてくださいわーい(嬉しい顔)
是非参加したいです( ̄▽ ̄)
よろしくお願いします!
参加したいです(>_<)

初心者ですがよろしくお願いします。
>ボナンザさん
ありがとうございます!また日が近くなったら、追ってイベント欄に立てますので、チェックしてくださいるんるん

>モルドフさん
初心者大歓迎です!むしろビギナー向けの交流会にしたいと思います電球
 長野県在住です。面白そうですね。予定があえば、参加してみたいです。楽しみにしています。
ご無沙汰してます。

ふっちです。

今年も夏山シーズン限定ですが、何回かイベント立てて行こうかと考えてます。

さて、キャンプ楽しそうですね。
交流キャンプなら体力のちがいなんかも気にせずに、参加出来そうですね。

個人的には雷鳥沢キャンプが気になります。
雷鳥沢をベースキャンプに、立山縦走なんかも楽しそうですね。
>ふっちさん

ご無沙汰です!

八ヶ岳の企画いつもありがとうございます♪今年もお願いしますね富士山

一応、ベースキャンプになる場所を設定します。

下りてきた人も、翌日登る人も集まれるようなイベントにします。

自分も翌日からの剱をもくろんでいます(笑)

以前お会いしたメンバーは、アンチテント泊の人ばかりでしたが、

あまり山への考えを固執しないで、テント泊の魅力も知ってほしいですね電球

北アも南アも前衛となる山や、小ピークなど日帰りで登れる山もあります。

というか、チーム名から山域にこだわらず、近くの低山も色々企画したいですね電球
楽しそうですね!
機会があれば参加させてください!(^^)
めちゃくちゃ楽しそうな企画ですね!
> ゴッツさん
コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)入れ替わってのお返事すみません!

長野在住の方からやっとコメントいただけたような電球(笑)
イベント詳細は3月にアップします。ご参加お待ちしてますねウッシッシ
> みかこさん

ありがとうございますぴかぴか(新しい)20代前半の人は貴重なので、ぜひ参加して欲しいですウッシッシ
> サクラさん
数少ない同じく山梨在住ですね!楽しい交流の機会にしたいですねわーい(嬉しい顔)
機会があれば参加させていただきたいです(^O^)

京都から失礼しました。
山梨在住の初心者です

面白そうですね!始めたばかりで仲間も居ないので楽しみです!
都内です!
山仲間欲しいです!
よろしくお願いいたしますm(__)m
都内です!
山仲間欲しいです!
よろしくお願いいたしますm(__)m
このトピックにコメントくださって、先日の新年会でもお会いしたかたへ

お会いできて嬉しかったでするんるんほとんど話せなかったですが(笑)

また、なにかの機会にお会いしましたら、声かけてください♪

ぼちぼち企画も進めていきまするんるん
このトピックにコメントくださった皆様へ

告知していた交流イベントを、イベント欄にアップしました。
ぜひ、みなさまとみなさまのお仲間を誘って、ふるってのご参加お待ちしていますウッシッシ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=68544308&comm_id=2928708
楽しそう☆
四月から上高地でバイトするので、休みがあったらぜひ参加したいです!
ミンです!よろしくお願いします(^_^)ノ

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

20代登山仲間 更新情報

20代登山仲間のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。