ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

写真展 「海で逢いたい」コミュのハゼの世界とその多様性

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
天皇陛下御即位20周年記念展示

魚類の約10分の1を占めるハゼ。
大きなハゼ、小さなハゼ、
派手な模様のハゼ、地味なハゼ、
海にすむハゼ、川にすむハゼ、
姿も生き方もさまざまで、知れば知るほど面白い。
http://www.kahaku.go.jp/event/2009/12haze/index.html


2009年12月22日(火)〜2010年2月28日(日)
会場:国立科学博物館 日本館1階中央ホール

http://www.kahaku.go.jp/

開館時間:午前9時〜午後5時(金曜日は午後8時まで)
※入館は各閉館時刻の30分前まで
休館日:毎週月曜日

入場料:通常料金でご覧いただけます。

主催:国立科学博物館 後援:日本魚類学会
協力:皇居内生物学研究所、神奈川県立生命の星・地球博物館
横須賀市自然・人文博物館、長尾自然環境財団
カントー大学(ベトナム)
お問い合わせ:ハローダイヤル03-5777-8600

コメント(2)

写真展では有りませんが、いろいろ学術的な写真、映像があるようです。
ご興味のある方は是非、お出かけくださいませ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

写真展 「海で逢いたい」 更新情報

写真展 「海で逢いたい」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング