ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全温 飛び得 被害者連絡コミュのホームページ上のお詫び文が更新された

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
****** 2007/12/27 確認した内容 ******

お客様各位

                                             平成19年12月27日

ご予約申込いただきまして誠に有難うございます。
突然で誠に申し訳ございませんが、弊社「?全国温泉旅館同盟(飛び得)」の
経営状況が悪化し、資金ショートしてしまいました。
できましたら、今回のご旅行はお客様ご自身にて立替えて航空券をご購入頂きご搭乗を
お願いします。
弊社の資金に余裕ができた時にご返済させていただく所存でございます。
誠に勝手な申し出をさせて頂き申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

                                          ?全国温泉旅館同盟
                                             後藤 民夫

                                     
****** 2007/12/29 23:49 *****
                                     
 お客様各位

                                             平成19年12月27日

ご予約申込いただきまして誠に有難うございます。
突然で誠に申し訳ございませんが、弊社「?全国温泉旅館同盟(飛び得)」の
経営状況が悪化し、お客様の航空券がご用意できなくなりました。
今回のご旅行はお客様ご自身にて立替えて航空券をご購入頂きご搭乗頂ければ幸いです。
立て替えていただいた料金のご返済等に関してのご連絡は後日させていただく所存でございます。
誠に勝手な申し出で申し訳ございませんがよろしくお願い致します。
割安航空券のお客様はお名前で予約が入っておりますので、空港カウンターにて現金かクレジットカードにてお支払いいただければ幸いです。

尚、お客様にお渡しした空港緊急連絡先は今回ご利用いただけませんので御了承下さいます様
お願い申し上げます。


                                          ?全国温泉旅館同盟
                                                後藤 民夫


***********************************************

今回のご旅行はお客様ご自身にて立替えて航空券をご購入頂きご搭乗頂ければ幸いです。
立て替えていただいた料金のご返済等に関してのご連絡は後日させていただく所存でございます。


文章からは

”お客様が立て替えて...”
”立て替えた料金の返済...”

とあり、もし本当にこの意思があるのなら、?全国温泉旅館同盟に支払った金額の返金(普通運賃の半額+株主優待券代+100円)ではなく、立て替えた金額の返済(当日この問題の回避のために航空会社等に支払った金額。たとえば普通運賃相当額)をさしているように見えます。

また、”ご返済に関しての連絡は後日...”とあり、更新前にはなかった文言が追加されています。

信用できなければただの文章ですが、一応解釈してみました。



****** 2008/1/4 23:58 *****

お客様へ                                                 平成20年1月4日


御予約頂いたお客様には大変ご迷惑をおかけ致しまして申訳ございません。
立替えて頂いた料金等は平成19年3月末日迄に、順次ご返金させて頂きますので、
今しばらくお時間を頂ければ幸いです。
過去十数年の間、航空会社との間で安売りに関して色々とトラブルがありましたが、今回関係のないお客様にご迷惑をお掛けして、大変申訳ございません。
東京から札幌までホテル付きの往復航空券が2万円なのに、札幌から東京へのホテル付き航空券は2倍の4万円。
海外の格安航空券の申し込み締切は1日前なのに、国内の格安航空券の申し込み締切は10日前。東京から8時間かかるハワイツアーと2時間しかかからない沖縄ツアーの料金が同じという、とんでもないデタラメが横行しています。
過去十数年の間、日本航空と全日空に対して数え切れない程の抗議をしてきましたが、逆に出発直前のキャンセル、予約受付停止等の嫌がらせを受け続けています。しかし日本全国どこでも1万円を目指し、航空貴族との戦いを続けていきますことを約束致します。

?全国温泉旅館同盟
顧問:後藤 民夫

***********************************************

航空券が発券できなかった(資金ショートした)問題と、JAL/ANAとの長年のトラブル。これら2つの関連が説明されていないし、関連があるとも思えません。真実はまだわかりません。




****** 2008/1/6 22:38 *****

  お客様へ                                                 平成20年1月6日


大変ご迷惑をおかけ致しまして申訳ございません。
ご返金させて頂くにあたり、金額・口座等の確認の為メール、ファックス、郵便等をお送り致します。
1月15日迄にはご連絡させて頂きますので、しばらくお時間を下さいますようお願いいたします。
ご返金は順次させて頂きますが、平成20年3月末日迄に完了させる予定ですので、ご理解頂ければ幸いです。

?全国温泉旅館同盟
顧問:後藤 民夫




日本航空のオソ松社長(西松遥)と最低顧問(糸山英太郎)及びダメ検顧問(矢田次男、則定衛)等の自分勝手な日本航空の資産のタタキ売りと航空運賃の値上げを止めさせ、航空運賃値下げのため、戦い続けることをここに宣言し、更に格安航空券闘争史を掲載させて頂きます。

平成20年1月6日

?全国温泉旅館同盟
顧問:後藤 民夫



格安航空券闘争史
事件 コメント
1986年11月 キャセイ航空が伊丹空港で大阪ー台北間のビジネスクラス30名を輸入航空券として
搭乗拒否 (運輸省の担当者は「航空券を見る限り、輸入航空券には該当しない。キャセイ航空の社内の連絡ミスであろう」とコメントを発表)
1987年10月 日本航空が成田空港にてニッカウィスキーの竹鶴政孝社長と、集英社、博報堂の社員計3名の成田−ロンドン間のファーストクラスの搭乗を拒否 (成田−ロンドン間は搭乗拒否の為二重購入させられたが、帰りのロンドン−成田は二重購入せずに搭乗できた。単なる嫌がらせ。しかも、裁判で手に入れた書類では、イギリスと日本の二国間協定で輸入航空券が使用できなくなるのは1988年10月以降ということがわかった。)
1990年10月 日本航空が数十名のツアー用のエアオンを突然キャンセル

1993年10月 日本航空が試し買いで仕入先との取引停止 (運輸省の航空事業課藤井友樹は「市場には格安航空券は存在しない」とデタラメ発言して航空会社側を援護して、現在内閣官房参事官に栄転)

1998年10月 訪日観光客用の日本全国どこでも1万円の格安航空券を発売、2ヶ月で仕入がストップ
1999年4月 東京で仕入れたマルチ切符を大阪で販売すると仕入れがストップ (日本航空は「大阪での販売は認めない」の一言)
1999年10月 格安優待割引航空券を大量販売すると全日空の野村社長が運輸省に泣き込み、販売ストップ (この数年前から運輸省に違法な優待割引航空券が市場に出回っていると何度も抗議に行ったが無視され続けた。それならと大量販売したらダメだとなった。航空法とはなんぞや。)
2003年1月 日本航空が羽田−沖縄間500名の格安航空券を出発の2日前に全員キャンセル (仕入先の社長は心痛で1年後死亡。2年後日本航空敗訴)
2003年4月 日本航空最低顧問糸山英太郎は16歳女子高生と淫行
2004年5月 株主優待券の後入れを日本航空が急に禁止。株主優待券を用意できなかったある旅行社は裁判で2億円の損害賠償を日本航空から起こされたが最終的に毎月25万円の分割払いで手打ち (もともと日本航空の株主優待券の管理はでたらめ。優待券がなくても適当な優待券番号を連絡するだけで発券できた旅行社も多数あった。)
2006年6月28日 株主総会では新株公募増資のことは一言も説明なし
6月30日 40%の新株公募増資を突然発表。オソ松社長はインサイダー取引を防ぐ為との説明。この日朝9時に取締役全員に取締役会召集通知。午後2時55分取締役会開始。午後3時25分にもう閉会(30分で何をしたのか)
(身内の取締役には相当前に連絡済み。社外の取締役3名は当日連絡を受けて出席できずに怒り心頭。ところが日経新聞の高尾建博記者は現行締め切りが1時30分にも関わらず夕刊に新株公募増資の記事掲載。モルガンスタンレー証券もインサイダー取引で7%の株取得して大儲け)
7月1日 オソ松社長、新株公募増資の記者会見せずにドイツへワールドカップ見物に逃亡
7月19日 新株公募増資の発行差止め仮処分申請。8.5%株価下落。オソ松社長激怒。
2006年9月 オソ松社長、仕返しに違法優待航空券の未払請求の為カトレアツアーの口座を差し押さえ
2006年12月 株主優待券を株主に渡す以外に大量に違法印刷して金券ショップへ持ち込み25億円を詐取したとして株主代表訴訟を提起





****** 2008/1/17 18:30現在 ***** !!最新!!


  お客様へ                                        平成20年1月17日

大変ご迷惑をおかけ致しまして申訳ございません。
立替金額・振込先のご連絡をいただきありがとうございます。
現在、ご返信いただいた書面をもとに再度皆様方へ債権金額の確認及び返済の誓約書を作成し、1月末までに郵送する準備を進めております。
今しばらくお時間をいただきます様お願い申し上げます。
尚、当社より立替金額・振込先の問い合わせが届いていないお客様は、誠に申し訳ございませんがメールもしくはFAXにてご一報下さいます様お願いします。
また、ご返金の具体的な日程についてのご質問につきましては現在お答えいたしかねますのでご理解いただきます様よろしくお願いいたします。
決まり次第当社よりご連絡させていただきます




?全国温泉旅館同盟
顧問:後藤 民夫
代表取締役:駒澤 孝光

ファックスご連絡用紙はこちらからも印刷できます


  



コメント(6)

もっこんです。

今日正規料金(2名分142,000円)支払って、羽田空港から帰省しました。
確かに空港のカウンターで渡された紙の文章(かずきさんが記載しているもの)を読んで、文面が微妙に変わったと思っていました!

土壇場でメールやFAXのみの連絡という時点で「誠意ある」とは言いづらいですが、支払った分はちゃんと返してもらえるように冷静に行動したいと思います。

ひとまず今は領収書をきちんともらって、年明けを待っています。
本日付で更にトップページが更新されています。
「格安航空券闘争史」なんて載せてるし…。
もっこんさん
菊一文字さん

あけましておめでとうございます。

彼が一生懸命誠意をアピールしたい気持ちはわかるけど、会社としての総責任者である駒沢孝光氏がひとこともお詫びしないのはいただけないよね。よくわからない会社ではありますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全温 飛び得 被害者連絡 更新情報

全温 飛び得 被害者連絡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング