ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海の談話室コミュの何でしょ?(ビギナー編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「写真を撮ったけど名前が分からない」という方のためのトビです。
私一人では力不足なので、ここでは「ガイドさん」から「かなり詳しい方」、「マニアックな方」は解答する側に回って協力お願いしま〜す♪


例えばこんな感じ。
-------------------------------------------------------------------
質問
写真の魚は八丈島の八重根というポイントで撮りました。
2005年×月○日で水深6mで大きさは3cmくらいだったかな?
岩陰で一人ぼっちでじっとしていましたよ〜。
一体何でしょ?
--------------------------------------------------------------------
お答え
ツユベラの若魚です。
沖縄などのサンゴ礁域のベラですが、八丈でも1年を通してよく見られる種類です。
写真の子は幼魚から成魚への色彩に変化している最中の個体ですね。
ベラの仲間は成長と共に体色変化させるものが多いんですよ。
伊豆などでは夏から秋にかけて幼魚が時々見られるようですが、冬の水温の低い時期になると死滅してしまう死滅回遊魚なんですよ。
---------------------------------------------------------------------

なんかコテコテの質問だなぁ。まっ例にこだわらず何でもよいですが、撮影地・見た水深・大きさ・季節は・単独か否かなどの情報を付け加えていただくとかなり正確にお答えできると思います。

コメント(229)

こんばんは、KOIさん

これはアワセイソハゼの仲間、まだ学名が付いていない未記載種です。
この手のハゼは未記載種が多く、ぜんぜん整理されていません。
研究者が少ないのが原因かな。いや多くのダイバーがたくさん発見してしまい追いつかないというのが現状かもです。
紅の44さん

ご回答ありがとうございます。
アワセイソハゼの仲間の方でしたか。
アワセイソハゼの仲間は図鑑の分布域に伊豆が入っていないので違うのかな?と思っていました。
分布域・・・。やっぱ重要な情報の一つですね。
今作っているスズメダイガイドブックの分布域も最新のものにしないとです。
こんばんは、なんだか私ばかり質問しているようで申し訳ないのですが・・・

テンスでしょうか、ホシテンスでしょうか?
識別のポイントがあれば教えてもらえないでしょうか?

撮影地:伊豆海洋公園 −30m程度
大きさ:10cm強

テンスで間違いありません。
テンスは眼下のラインが真っ直ぐ下に伸びますが、ホシテンスでは斜め後方に伸びます。それとテンスでは第1背びれ先端が針のように尖りますが、ホシテンスでは旗状になります。
ちなみに海外で同じような特徴のテンスを撮っても、テンスではなく、テンスの近似種となってしまいます。
いくのところ伊豆で撮った写真個体のみをテンスと同定されるのです。

で、私ばかりと言わずたくさん質問してくださいな。
そのほうが盛り上がります♪
紅の44さん

早速のご回答ありがとうございます。
伊豆のもののみがテンス・・・ということは伊豆の固有種なんですね。

お言葉に甘えまして、また書き込みさせてもらいたいと思いますわーい(嬉しい顔)
あっ、固有種と言うよりも、伊豆で見られるテンスとそうでないテンスが詳細に比較検証されていないってことです。
つまりよく調べられていないってこと。。
44さん
週末はお世話になりましたわーい(嬉しい顔)
ところで このキュウセンみたいな子は何でしょうか?

八丈島 局長浜 -47m
あぁ、これはヤマシロベラの幼魚です。
八丈島では潮通しのよい場所だったらキンギョハナダイに混じっててんこ盛りで見られるよ。
今度オスを見てください。色彩は全然違うし、なんたって背びれ先端をピンと立ててメスに求愛する仕草がかっくいいんだ。
ありがとうございます。

この幼魚もてんこ盛りでしたね。
次回オスを見てみまーす。
44さんのスズメダイガイドブック見てて気付いたんですが、
ホワイトダムゼルかなと思い込んでいたこの子、違いますね。

じゃあ何?ってのが分からずあせあせ

アニラオ シークレットベイ -10m
サイズ 1.5cm
アニラオのシークレットベイの環境からだと、シルトを好むブラックバンデット・ドゥモワゼルの幼魚となります。
それにしてもこんな小さい子をコンデジで撮るんですから・・・、さすがですね。
ありがとうございます。

ブラックバンデットですか〜。
背びれでの繋がり方がビミョーと思ってたんですが・・・

コンデジスキルの上達は、八丈でいつもじっくり撮らせていただいてるおかげですわーい(嬉しい顔)
先日大瀬崎で潜ったとき水深5mほどの所で見かけました。
色がついていないので種類が分かりません。
直感ではソラスズメダイかと思ったんですがどうでしょうか?
よろしくお願いします。
こんちは。。
直感ソラスズメで問題ありません。
浮遊生活からお気に入りの場所に着底したばかりの状態です。
数時間後、頭部から青くなり二日目には青くなっちゃいます。
でももし、その着底した場所が「やっぱり気にいらなーい」となったら、もう一度透明になって浮遊して別の新天地に行ってしまうこともあるよ。
分散力の強いソラスズメならでは行動だね♪

紅の44さん

ありがとうございます。
勉強になりました。
よろしくお願いします。

マブール島
水深28メートル
サイズ1メートル弱

5〜6メートルの範囲を5分以上グルグルと泳いでいました。
スギだね。
でも体側に縞がないので日本のものと違うのかな。
まぁでも、ちょーでかいから縞がなくなっちゃっているのかもね。
コバンザメと同じく大型の魚に付く習性があるので、コバピィに付きたかったんだね、きっと。
コレがスギかぁexclamation
そー言えばコバンザメのウロウロに似た泳ぎ方でした。
ありがとうございます。
44さん

ヒトスジモチノウオかなぁと思いましたが、眼状斑あるし…。
宜しくお願いします。

西表島 船浦マンダリン2 -5m
サイズ 2.5cm
尾柄部の白いラインと眼状斑、独特の背びれの模様はロングノーズ・マオリラス゛たど思う。
へぇ〜、、日本にもいるんだ。分布はインドネシアとニューギニアになっているね。
学名は今のところCheilinus sp.sと、まだ名前なしの未記載種となっているね。
44さん

ありがとうございますexclamationなるほど外国ベラですか。
近くにナポレオンフィッシュの幼魚もいました。
すみません。このハゼは何でしょうか?

須江 内浦ビーチ −26m 環境は泥地でした。
サイズ2.5cmくらい

よろしくお願いします。
こんにちは、KOIさん。

イトヒキハゼの仲間に見えますが、もう少し情報と追加写真をお願いできますか。
共生するテッポウエビはいましたか? この環境で他の種類のハゼは確認していますか。確認しているのであれば種を教えてください。
あと、第一背びれの形や特徴を知りたいのでアップのカットと、体側の模様が確認できるアップの写真をお願いできないでしょうか。
紅の44さん。

写真はこれが一番ましなものなので、残念ながら背びれが確認できるカットがありません。これ以上寄れずに引っ込んでしまいました。
クサハゼ、ユカタハゼなどは割りと見かけています。
エビは見かけてないです(居ないと断言も出来ないですが)。
ろくな写真も無く無理を言ってすみません。
久しぶりに書き込みさせていただきます。

写真のハゼよろしくお願いします。

獅子浜 −5m 石の下に居ました。
サイズは4cmくらい。砂に潜る動きが見られました。

図鑑を見たんですがヨリメハゼの仲間が近いのかなあと思いましたが、よくわかりませんでした。
よろしくお願いします。
お久しぶりです。

ハゼですね。しかもおっしゃる通りヨリメハゼの仲間ですね。
未記載種の可能性が濃厚です。
できれば瀬能さんとこのデーターベースに登録してほしいですね。
紅の44さん

ありがとうございます。

やはりヨリメハゼの仲間でよかったのですね。
魚類データベースはこれまで見たことがありませんでした。今少し見てきましたが。
私個人は瀬能先生とのつながりは全く無いんですがいきなり送ってもよいものかどうか・・・
いきなりでも大丈夫ですよ。多くの情報が集まることの方が大切です。是非送ってください。ちなみに大きさは横600pixel、解像度は350dpiです。そこに撮影者、撮影日、撮影地、水深、大きさの情報を必ず伝えてください。
44さん今晩は。
先日ナズマドのエントリー口の草原で見せてもらったこの子です。
ヨゴレヘビギンポygでよろしいでしょうか?
1cmくらいだったと思います。
よろしくお願いします。
すいません、今気がついた・・・。
これはヒメテグリのおちびさんですね。
この時期に多く見られるようになります。
44さん

ご無沙汰してます。
よく見るようでいて、何か分かっていませんでした。

伊江島 中の瀬東 -8m
サイズ 4〜5cm

ガレ場でニシキイトヒキベラと混泳してました。
ボケ写真で申し訳ありませんが、これしか撮れてなかったのであせあせ

宜しくお願いします。
アカオビベラのメスだよ。八丈島にもいっぱいいるよ。今度この辺りのベラしますか。
って、最近じゅんのすけさんの顔見てないなぁ〜。。
ありがとうございます!
アカオビベラかぁ〜。図鑑の扱いちっちゃい…
ベラ三昧もいいんですけど、疲れそう〜あせあせ

ご無沙汰してる間に、話のネタが沢山たまりました。
もうすぐ参上しますんで、台風がぶち当らないよう祈っててくださいね〜
ブダイ大好きっ子の44さん

といいながら、ブダイかどうかも分かりません…

沖縄 レッドビーチ -8m
サイズ 15cmくらい?
ほーい、ブダイ大好きっ子ですが、ベラも大好きっ子ですよ。
で、写真の子はブダイではなくベラの仲間シロクラベラでーす。
ありがとうございます!
シロクラベラのページに行けば、そうそうこれこれ!って感じですが
辿り着かなかった…

一瞬で泳ぎ去っちゃったんでこの一枚のみですが、
きれいだったんで ちゃんと撮りたかったなぁ〜

ログインすると、残り191件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海の談話室 更新情報

海の談話室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング