ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

インディアンカレーコミュのインデアン通の皆さんの他のお勧めカレーは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インデアンカレーの大好きな皆さんの
インデアンの次にお勧めのお店ってどこですか?
またお家で作る時のカレールーは何を使っていますか?
みんさんのカレー論教えて下さいレストラン

コメント(57)

既出ですが、高麗橋のカシミールは旨いですね。あと、本町の辛来飯。少し場所が辺鄙な上に店名は忘れてますが、163号線の門真団地北入口を南下して少し車で走ったあたり、大きなライフの斜め向かいに飲み屋さんがランチでやってる牛筋カレー、750円コーヒー付きで旨いです。まったり出来ますし。中辛では少しパンチ欠けるから3倍位で。すじが一杯入ってます。
ネッピーさん同様、東京ではC&Cでしょう。
初めまして……
アセアセ。゚(・ω・;A)

俺の場合だったら、大阪市西区にある『カレー屋でん』ですね……
(゚ー゚*)(。_。*)ゥンゥン


そこで、注文するカレーは『トマトカレー』です……
アセアセ。゚(・ω・;A)

カレーにタバスコをかけるなんて、出会った事がなく、味わいは『ピザ風カレー』ですよ……
(゚ー゚*)(。_。*)ゥンゥン


辛いの苦手な方は、是非に……
(〇・`ω・)o ビシッ!!


最近食べてないわぁ……
(´・ω・`)ショボーーーン
肥後橋駅近く
居酒屋南蛮亭のランチで出しているチキンカレー!
激辛ですが旨いです。
アショカとインディアンのカレーパウダーを良く使います。


靫公園のテニスコート近く 弘豚社すぐそばの ひよこカレーに 惹かれてまするんるん


最近は淀屋橋店と交互に通ってます手(パー)
上等カレーは、インディアンカレーと味が似ていますよね!!
にんにくラーメン天洋、またはCafe 婆沙羅の「100時間カレー」
このまえ、MBSテレビ よゐこ部4月14日に放送された阪神電鉄なんば線開通記念 鉄道研究部で紹介されていたカレー屋さん・・気になっているのですがなかなか行ってません。
http://www.mbs.jp/yoikobu/nambasen/index.shtml
お店の名前が桜堂というお店だそうです。桜川駅歩いて1分
ロケの状態から千日前通沿いにありそうなのですが・・・
牛スジカレーが名物だそうです
ボクの記憶の中ですが、お茶の水のスズラン通りの一本裏に昔存在していた、VAN CURRYです。味はそれはそれは限りなくインディアンに近い・・というかもしかしたら超えていたかも。キャベツのピクルスも付いていた。ポークとビーフの2種類があって、双方とも素晴らしい味でした。VAN カレーがインディアン好きのボクの原点です。。
インディアンと全く違いますが

1・横浜のカレー「バーグ」
スタミナカレーが有名です。
わざわざバイクで出かけて食いに行きます。

2・築地場内の「中栄」

今はちょっと珍しくなった感じのカレー。
阪急塚口駅付近にある
アングルというお店がオススメですレストラン

インディアンカレーとはまた違ったタイプの
昔ながらの洋食のカレーといった感じですレストラン
http://r.tabelog.com/hyogo/A2803/A280304/28000142/
既出ならすみません、ロイアルホストのジャワカレーぴかぴか(新しい)

ファミレスながら侮れません!
阪急宝塚線庄内のBOSS(ケンドーコバヤシも絶賛!)

十三と京橋の印度のルー

船場カリー

肥後橋・業物屋(得正・上等カレー系列)のカツカレー丼

あとは既出かな…
東京やけど内幸町の「スマトラカレー」野菜の水分だけで作ったもの美味しかったあっかんべー
大阪府泉佐野市羽倉崎駅の近くにある『イートイット』オススメします指でOK


昨日、近くのダイエー鳳店の1階にある「カレー堂」に行ってきました。

ショッピングセンターにあるカレー屋だから、とあまり期待せずに入りましたが、

これが久々の見っけモンexclamation ×2

インディアンの、一口目のあの甘さこそ無いものの、

ガツンとくるあの辛さはなかなか近いものがあります。

堀江と難波にもあるみたいなので、一度お試し下さい。
南船場にある、Boonと言うお店のカレーは、量も多くてスパイシーです。
カツのせしても、¥100-増です。
カレー以外でも、素晴らしいmenuが沢山あります。
天満駅近くの「梨果食堂」のカレーも
なかなかですよ。インディアンと系統は似ているし。

後大阪駅前ビル地下の「マグナムカレー」や
三宮サンプラザ内の「SAVOY」も僕的には有りでするんるん
新梅田食道街「マサラカレー」580円がよかったです。昔の関西電力本社食堂のカレーに似て。
先週仕事で埼玉県の越谷レイクタウンに行ったのですが、せんば自由軒と上等カレーがあって行ったことがない上等カレーを食べてみました。確かに美味いけど、家のカレーの延長線。。。?大阪というのと見た目からインディアンカレー並みを期待したのが悪かったのか?
青山1丁目のツインタワービル地下にあった「直久」というラーメン屋のカレーが意外や辛くてうまいです。ラーメンとカップリングでもうまい!
心斎橋の「あとりカレー」です。http://ggyao.usen.com/0004011445/
胸焼けしないカレーが好きなので。
3年前に食べたきりなので、たいしてインデアン通ではないんですが…。
今日くら寿司の「シャリカレー」を食べたら、一口目でインデアンカレーを思い出しました。カレーだけで食べると辛いだけなんですが、シャリと一緒に食べると甘い!辛い!でちょっと似てるような…。
似てなかったとしても350円でけっこう美味しかったので、機会があったら食べてみてください♪
僕は、大阪駅構内にあるピッコロって店のカレーのほうが上だと思ってます。
西宮の「貧頭」
スパイスが効いてます
CoCo壱のメンチカツカレー
ライス400g 3辛 ルー多め
本町にある白銀亭♪
インデアンカレーに負けず劣らず!

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

インディアンカレー 更新情報

インディアンカレーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング