ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

里親さがしコミュニティコミュの募集終了【長崎県大村市】【雑種猫ちゃんの3匹兄弟妹】【生後2〜3ヶ月?】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(=^Å^=)
【仮名】ネコちゃん(仮)、チビちゃん(仮)、ミケちゃん(仮)
    ※…区別を付けるための仮の呼び名です。

【性別/年齢】 どのこも生後2〜3ヶ月程度?
   ネコちゃん→オス チビちゃん→オス ミケちゃん→メス

【毛色/特徴】
   ●ネコちゃん→白×チャトラのオス 一番人懐っこく、なついた相手からは一時も離れようとしません。しっぽが短くカギしっぽです。三角の大きな耳とクリクリおめ目が可愛い器量良しさんです。  

   ●チビちゃん→ネコちゃんと同じオス 白×チャトラですが少し身体が小さいです。しっぽは長くこちらもカギしっぽ。少し警戒心の強いところがありますが、木登りが得意で猫じゃらしなどには活発にじゃれる元気な子です。小顔でスタイルが良いです。

   ●ミケちゃん→唯一のメスです。名前のとおり 白×チャトラ×サバトラの三毛。こちらも警戒心の強い子ですが、一度なつくと自ら膝に乗ってきたり、「にゃーん」と抱っこを要求してきたりするかわいらしい性格の女の子です。

  ※…おそらく三匹とも兄弟です。
    三匹とも缶詰、ドライフード、好き嫌いなくモリモリ食べてくれます。活発で性格も良く、皆賢い子たちです。
    目ヤニや鼻のグズグズなども一切ありません。

【コメント】
2週間ほど前にお腹を空かせ我が家の台所に侵入してきたところを保護。ガリガリに痩せていましたが、最初から人にすんなりなついてきたので捨て猫ではないかと思います。
同居中の祖母が異様なまでの動物嫌いで、ヒステリーを起こすのでどうにも我が家で飼ってあげることが出来ません。祖母が陰で猫たちに何をしでかすかもわかりませんし、このまま我が家で世話をするのは逆に猫が可哀想だと思い里親さんを募集させていただきます。

【保護先】 長崎県大村市

【条件】
  ●終生大切に家族として面倒を見てくださる方。 
  ●ペット飼育可の住宅にお住まいの方。
  ●時期が来たら責任を持って避妊手術をしてくださる方。
  ●定期的にワクチン、怪我病気の際は適切な手当を受けさせる、など健康管理をきちんとしてくださる方。
  ●完全室内飼育してくださる方。
  ●また時々、その後の猫ちゃんたちの成長具合など、当方まで様子を知らせてくだされば嬉しいです!

  とにかく、大切に愛してくださる方をおまちしております!
 

  現在、祖母の目につかないように自宅の庭で保護しております。よって、トイレのしつけをしてあげれていない状態です。ごめんなさい。
  健康診断は近日中に動物病院で受けようと思っていますが見た感じ、三匹とも健康そのものです。
  また、私は今現在、貧乏学生で恥ずかしながらあまり金銭的に余裕がなく、できれば里親様の方でワクチンも受けさせていただければ助かります。

 勝手ばかり言って本当にごめんなさい。



【連絡方法】mixiでのメッセージ、もしくはこちらのトピックでのレスでお願いいたします。


猫ちゃんたちの近況は随時、こちらにアップしていきたいなと思っています。とにかく可愛い良い子たちです。

質問や応援などのレスも大歓迎です!!

※写真左から

一枚目→左から ミケちゃん、チビちゃん、ネコちゃん。とても仲良し。
二枚目→甘えるチビちゃん
三枚目→私に駆け寄ってくるネコちゃん(今は育ち盛りなのか、この写真の頃(10日ほど前)より心なしか大きくなったように思います)

コメント(9)

最近、この子たちは少し太ってきたように思うのですが…このくらいの子猫には一食につきどのくらいあげれば良いのでしょうか?

明日、動物病院へ連れて行って健康診断を受けさせたいと思っています。

なかなかミケちゃんんが写真を撮らせてくれない…
1年までは好きに食べさせてあげて大丈夫です。おきえさにして、食べ終わったらかたずけて。遊ぶ行動が激しいので、すぐお腹をすかせる子もいるし、一日3、4回ぐらいでもう大丈夫だと思います。ワンちゃんと違って、全部食べません。食べたい分しか^−^。神経質にならないでよいと思います。お水とミルクのおいてあげるといいかも^−^。1年過ぎたら1日2回でOK.今はドライフードなどえさがいいから。便はいちにちに何回しますか?あさとよるのに 2回してます。おしっこは?猫は肉球の所で汗をかくので、基本的に犬より水分は取りません。きれいな水の好きな子が多いようです。家の仔は蛇口から水を飲むのがすきデス。子猫は1日の3分の2以上は寝てますし^−^。1歳でも、私が仕事中は、9時から4時まで寝ていた事があります。当然食事は2回。のんびりニャンコにあわせて食べさせてあげてください。オス猫のベスト5キロまでメス猫ベスト4キロまでそれ以上だと高齢になるに連れ現代病が出やすくなるので要注意ー^−^。です。
ニャンママさん>凄くわかりやすいアドバイス、本当にありがとうございます!飼いたい飼いたい と子供の頃から思ってきた動物ですが、実際ともに生活をしてみるとちょっとしたことでも「?」と疑問だらけ。なんだか情けないです。。。
我が家はとにかく祖母の目に触れれば派手に追っ払われるので、祖母が庭の手入れをしている時は日中は庭の茂みや小屋の下などに隠れたりして生活しているようです。祖母以外の家族は仕事、学校で日中不在なので朝晩にしか食事を置いてあげれません。トイレも庭にしているようですが外でもトイレ訓練をやれるだけやってみようと思っています…こんな状態、保護とは言えないですよね。自分が情けないです。

一時預かりしてくれる方も募集したほうがいいのかな…
■■一時預かりも募集します■■

今朝猫を抱く私の背中を竹ほうきで祖母に殴られました…
おいおい…DVかよ…

私は元気のよい人間なので屁でもないですが、猫は私など家族が不在な場合本当に危ないと改めて実感しました。
最悪の事態に至ることも充分考えられます…

大至急一時預かりさんも募集します。
どうかお願いいたします。
中々大変なところ、一生懸命守ってくださってありがとうございます。

まだまだちっちゃい子ですし写真をいっぱい載せてあげて下さいね!

遠方のため、お手伝いできず口だけで申し訳ありません……m(__)m
コーギーさん>
応援レス、ありがとうございます。
祖母以外の家族は皆動物好きなのに、ネコたちを家族にしてあげられず毎日歯がゆい思いです。
だから、素敵な里親さんを一刻も早く見つけてあげたいと思います。
応援レスなどで気に留めていたあけるだけでもありがたいです。
(;_;)身近な人々に呼びかけするも先住猫ちゃんが居るご家庭ばかり…

佐賀県でも、鹿島や嬉野など大村近郊でしたら大歓迎です!!
里親様を募集するために貴重なスペースをお借りしておりましたが、今回、動物を飼えない環境である実家から私が一人離れて、猫ちゃん3匹を飼う事になりました。
仕事の都合のため借りた部屋でしたが、大家さんが親切な方で「猫ちゃんが居た方がにぎやかだしネズミがこなくていいじゃない。」とおっしゃってくださるような方でしたので心置きなく愛おしい猫ちゃんたちに愛情を注ぎながら生活できる事となりました。
なかなか地域性などもあり思い通りに里親様が見つかりませんでしたが、こちらのコミュを利用させていただいたおかげで猫の世話に関してのアドバイスなどいろいろな方から情報をいただいて大変助かりました。

本当にありがとうございました!
ミヲさん!!!大家さん!!ありがとう!!!
そしておめでとうございます!!
ホントにネコちゃん、チビちゃん、ミケちゃんは幸せ者ですね〜。
ホント良かった〜〜〜〜〜♪
実は今私も11匹の猫ちゃんの里親を探しています。
ミヲさんから勇気とパワーを貰いました!!
もっと頑張ろう〜!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

里親さがしコミュニティ 更新情報

里親さがしコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。