ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

里親さがしコミュニティコミュの【各務原市】【みみねこレスキュー里親募集&ご支援のお願い】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★岐阜県各務原で活動をしています『飼い主探し隊』です。
 http://sagashi-tai.jugem.jp
http://sagashitai2.web.fc2.com

 このたび猫多頭飼育崩壊に着手しました。
 皆様のご協力お願いいたします。

★里親募集について★

【募集地域】
 できれば東海三県(岐阜 愛知 三重)
 他、近隣県は交通費ご相談のうえご負担でお願いします。

【性別/年齢 】
 女の子のご紹介
  http://sagashi-tai.jugem.jp/?eid=838
 男の子のご紹介
  http://sagashi-tai.jugem.jp/?eid=837

 1才〜5才

【毛色/特徴】
 ■スコティッシュホールド
 ■アメリカンショートヘア
 ■ペルシャミックス
  など

【里親募集にいたるまでの経緯】
 飼い主からの相談を受けました。
 ペット不可の借家で、ブリーダーと称する人間の言いなりに純血種ばかり増やしてしまい、家賃も滞納するぐらい生活が困窮して退去をせまられています。
 本人の行き先もままならず、猫の行き場がありません。
 猫には罪がなくどの子も穏やかなよい子なので里親さんをさがしてあげたいと思い活動しております。
 詳しい経緯はこちら
 http://sagashi-tai.jugem.jp/?eid=832

【譲渡条件】
   
 ?避妊去勢3種混合ワクチン接種後、お届けいたしますので費用のご負担をお願いいたします。
具体的にはお問い合わせをいただいてからお伝えいたします。
 ?終生家族の一員として大切にし、完全室内飼い、毎年のワクチン接種、必要な医療は受けさせることをお約束ください。
 ?ペットの飼える住宅に限ります。賃貸の場合は証明できるものを拝見いたします。
 
【連絡方法】
 メールにてお願いいたします。
 ご希望の猫の名前を明記してください。
 その際簡単な自己紹介をお願いいたします。
 ?お名前?居住地域?年齢?家族構成?猫の飼育経験?先住のペットがいる場合はその種類、年齢、性別、性格、避妊去勢の有無?上記【譲渡条件】に同意するかどうか・・など

★ご支援のお願いについて★
 ・フード等は皆様のご好意、また預かりさんのご好意でなんとかまわっておりますが猫たちの栄養状態が悪く、現場がノミダニの巣窟であり、当初の予想をはるかに超えた治療費がかかって大変困窮しております。
 ・ノミダニ駆除、ミミダニ駆除、ノミアレルギー治療、歯肉炎・口内炎治療、高栄養剤、など・・
 ※皆様の支援金を心よりお願いいたします。
  下記記事にて支援口座を記載しておりますm(__)m
  http://sagashi-tai.jugem.jp/?eid=832

★身勝手な人間により増やされた猫たちにやすらかな家庭を与えてやりたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
  

コメント(23)

私は過日のふわ猫の一匹を家族に迎えました…
またしても同じような境遇の子たち…
少しでも早く幸せな家族に巡りあえますように…わずかですがTさんを通じて支援させていただきました(mixiネームはAさんです。)
にゃん・マリ様
ご支援ありがとうございました。
ふわ猫のときは飼い主探し隊は後方支援でした。
数が多かったので大変だったと思います。
今回は数は少ないですが予想外のことが・・(汗)

性格のいい子達ばかりです♪
子猫の時期に大人猫さんの募集で不安ではありますが、猫とのゆったりとした生活を望まれる方にはピッタリの猫達です!!

我が家にも三毛のスコ「みすず」をお預かりしてます。一度会ってみませんか?

成猫とはいえ、みんな綺麗な愛嬌ある子たちばかりですねほっとした顔ぴかぴか(新しい)

素敵な里親さんに出会えますよう、微力ながら応援してますexclamation ×2
援助金のご支援は出来ませんがフードならと思いコメしました。

我が家のニャンが食べないフードとか如何ですか?

良いフードでは無いですが・・・。

ご入用でしたらメッセ下さい。

お届けなら伺いますよヾ(・∀・。)ノ

2・5kg1袋
封開いてますが、お魚おやつ(80g入りですが70gは残っておるかと思います)
封開いてますが、食べられる歯磨きロープ(20g入りで2本しかあげてません)

江南に良く行くので各務原なら江南に近いので揺れるハート
みなさまありがとうございます。
昨日プロバイダーのサーバーの障害で半日ほど当ブログが閲覧できず大変ご迷惑をおかけしました。
現在は復旧しております。
よろしくお願いいたします。

■アリこまママさん
お世話になります。
「みすず」もよいご縁がありますように・・

■あん様
応援ありがとうございます。
スコはとても気立てのよい猫種です。
大人でもとても慣れやすくかわいらしいですよ❤

■☆葉月★yasu命☆様
ありがとうございます。
メッセージ入れますね!
探し隊の皆様、お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)

以前にボストンテリアのワンコでお世話になりました乙女座

応援アゲグッド(上向き矢印)しますっるんるん
瓦妻様
ボストンテリア・・そうですかあ!
応援ありがとうございます!!

トライアルに入った「みゅー」「れいか」「まこ」
うまく行きますように・・
応援アゲグッド(上向き矢印)しますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

トライアルの子達、いいご縁に繋がるといいですねぴかぴか(新しい)
みゅーがトライアル戻ってきました泣き顔
トホホ・・
再募集です!
れいかは好調!まこもまずまずです。

明日は「きりゅう」がトライアルに出発します!
遠方ですよん!

「みすず」「アリス」もトライアル決定です。

「るい」「クィール」「さち」「どん」「みずき」「なると」
絶賛売出し中!!
応援アゲしますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

どなたかの目に止まりますようにぴかぴか(新しい)
昨日、譲渡会にフード持参で行ってきましたヾ(・∀・。)ノ

1匹でも飼おうって思って誓約書まで交わしたのにも関らず帰りに母の通院してる病院から電話があり入院となってしまって・・・泣き顔

名刺を頂いた方にも連絡入れさせて頂き今回は、お見送りにさせて頂きましたm(o・ω・o)m

本当にすみません泣き顔

また、周りが落ち着いたら宜しくお願いしますm(o・ω・o)m
素敵な家族が見つかりますように☆
応援してます。
す、すみません!げっそり皆様!
パソコンが不調でレスできなくて・・

コメントありがとうございました〜

☆葉月★yasu命☆さん
譲渡会お越しいただいてありがとうございます。
フードのご支援も・・m(__)m
子猫ですよね・・
はいはい聞きました。
アクシデントでしたね。
お母様お大事に・・
またお心に余裕ができましたらぜひにお願いいたします。

瓦妻さん
ミスバニーさん
YUKIJUJUさん
応援あげありがとうございます〜わーい(嬉しい顔)
今日は各務原市のペット霊園『愛の森』で譲渡会です。
(各務原市那加扇平4−7)
アメショーどんちゃんの他にも子猫やわんちゃん参加します。
ぜひお越しください。
午後1:30〜4:00です。
待ってます!
はじめましてぴかぴか(新しい)

我が家の愛猫・愛犬も
みんな保護した子達です。

私に持病があり
残念ながら
新しく家族に受け入れる事は
できないのですが、すみません。

みみねこチャンたち
みんなが良縁に恵まれますように
応援していますぴかぴか(新しい)
翠さん
はじめまして。
応援ありがとうございます。

今回の子は数は少ないのですが飼育環境が悪かったせいかトラブルをかかえた子が多く四苦八苦しております。

医療費がいくらあっても足りません。

でも幸せをつかんだ子も少しずつ出ています。
赤い糸の端が見えた子も・・・

最後の1頭まで幸せをつかんでほしい・・

今日出戻りみゅーがお見合いしました。
つかみはいい感じです。

16日にはロズがお見合い・・
うまくいってほしいです。

見つけてしまいました(笑)

いつもご苦労様です。

応援あげグッド(上向き矢印)
どなたかと思えば・・^^;
ばれましたね。
応援上げありがとうございます。

最も難しいであろうペルシャのロズが正式譲渡になりうれしい限りです。
里親様はなんとグリムの里親さん!
よかった〜!!
無飛さんのブログから画像無断拝借ウッシッシ
微妙な距離を保つふたりであった・・
ペルシャは気位高いですもんハート達(複数ハート)

微妙な距離を保つ関係、最高かもしれませんよハート達(複数ハート)

早くみんな決まるといいですね。
bellさん
昨日は譲渡会お疲れ様でした〜!
お天気が大変でしたねふらふら

こちらも人事ではないかも・・
まだ梅雨はあけませんから・・

ということでちゃっかり譲渡会のお知らせ〜
7月10日(土)
午後1:30〜4:00
ペット霊園愛の森(各務原市那加扇平4−7)
恒例の譲渡会です。

新しい家族を待っているわんにゃんに会いにきてください!
みみねこも参加するかも・・
詳しくはブログでまたお知らせします!犬猫
すっかりご無沙汰をしております。
最初は勢いで進めてきた「みみねこレスキュー」
その後子猫の季節になりぼちぼちになりました。

今回健康状態の悪い子が多く時間がかかりましたが・・
ようやく最後の猫が正式譲渡になり終了することができましたのでご報告です。

ご支援、応援してくださった方ありがとうございました。
ご協力くださったボラさん、預かりさんありがとうございました。
まずはこの場を借りてお礼申し上げます。

http://sagashi-tai.jugem.jp/?eid=836
http://sagashi-tai.jugem.jp/?eid=1026

飼い主探し隊にはまだまだわんにゃんがおります。
よろしくお願いいたします。

http://sagashi-tai.jugem.jp
http://sagashitai2.web.fc2.com

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

里親さがしコミュニティ 更新情報

里親さがしコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。