ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

里親さがしコミュニティコミュの【里親決定 幸せにね】【東京都下】【生後1ヶ月猫/里親募集】 【白黒♂1匹】やんちゃで人なっつっこい仔猫

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【募集地域】

東京都内
または、東京付近の埼玉・千葉・神奈川・山梨など、車でつれていける距離希望です


【仮名】

まだ出遭って2〜3日なので名前はちゃんとつけてませんが、
「ボーィ」「ちびすけ」「メロ」とかよんでます☆


【性別/年齢 】

たぶんオス/推定1ヶ月ちょっと


【毛色/特徴】

毛色は、白と黒が混じってます
背中の黒い部分に、白でハートを半分にした様な模様あります☆
黒い尻尾の先に、少しだけ白い毛があります

瞳は、青っぽい緑っぽい感じの色で
顔立ちはととのっていてイケメンだと思います♪

大きさは20cm無いくらい
動物病院で量ったら300グラムくらいでした

※写真確認下さい。また、ブログに掲載してますので見てみて下さい。
(ブログは下のほう↓にURL載せておきます)


【仔猫と出遭〜里子に出すまでの経緯】

※細かくお伝えしようと思います。
長くなると思いますが、最後までみて頂ければ幸いです☆


◇5月26日(火)夜23時頃〜

自宅の横の方から仔猫の鳴き声がしきりに聞こえてきました。

何時間もずっと、しきりに鳴いていて心配になり
ライトを持って様子を見に行きました。

自宅横にある
小学生の身長位は深さのある
ドブの横のしげみの間で
ゴソゴソ動いている仔猫らしき生き物を見つけました。

暗いししげみの中で動いていたのでよく見えませんでしたが
お母さんがそのうち迎えにくるだろうと思って
その日はそのまま家に帰り就寝しました。

◇5月27日(水)朝

8時頃に起床。
まだ泣き声が聞こえてきます。

一晩中鳴いていたんだろうと思われるガラガラ声で
一生懸命、時折休みながら鳴いている感じです。

とっても心配ですが
母親もう来ないのかな?。。。とか
誰か拾ってくれないかな。。。とか
思いながら、自宅で自分の仕事をしていました。


昼近くなりふと気づくと
泣き声はかすれてあまり鳴かなくなり
だんだんと力尽きてきた感じになってました。

「仔猫は自分の命の限り鳴いて母親を探すんだよ。
泣き声が聞こえなくなったらもう死んじゃってるよ」

と、友人に言われ
心配でいてもたってもいられない。。。という感じで
拾う決心をし見に行きました。


ドブには水がちょろちょろと流れていて
その中にあまり大きくない猫の死体がありました。

身体は茶色く汚れていてハエがたかっています。

「遅かったのか。。。もっと早く拾いにきてあげればよかった」

と思いました。

あまりのショックに呆然としていたら
少し離れたところから

にゃあ〜

と泣き声が聞こえました。

びっくりして見に行くと
昨日見たドブのしげみの近くのコンクリートの上に
とても小さな仔猫がいました。

思わずすぐに抱き上げてしまいました。
生きててよかった。。。って。


すぐに家に連れていき
シャワーでかるくあらって
紙袋にタオルと一緒に入れて
あわてて車に乗りました。

初めての体験で
診療は何をするのか、いくらかかるのか全くわからず
とりあえず多めにみて2万円を銀行からおろして
うちの仔がお世話になっている動物病院へ連れて行きました。

しかし行ってみると
なんと定休日。。。

この街には今年引っ越してきたばかりで
他に動物病院を知りません。

あわててダンナ様に電話をし
ネットで病院を探してもらえるようお願いしました。

返信を待つ間、病院前に座り込んでいたら
中に先生がいてガラスドア越しに「どうしたの?」と聞かれ
「拾ったので見てほしい」とお願いしました。

「誰が治療費をだすの?」
「この後誰が世話をするの?」
と聞かれましたが
もちろん覚悟をして拾ったことを伝えたら
「休診日で時間外になるから治療費高くなるけど、よければ診てあげる」
とのこと。

もちろん命を救う事が先決だったし、
8000円位とのことだったので
お願いしました。

「生後1ヶ月ちょっとのオスで
ノミもいないし、病気もなさそう。
ちょこちょこ歩き回る元気あるから
ゴハンいっぱい食べれば元気になるよ。
ただ、脱水症状がちょっとあるから
ミルクを3時間おき位にあげてね。」

とのこと。

病院でいっぱいミルクを飲ませてもらいました。
少なからず1晩はずっと飲食いしてなかっただろうから
ガブガブ飲んでました☆

病院で仔猫用のミルク、缶詰、念のためノミ取りスプレーを買い
ドライフードのサンプルを頂きました。

元気に家中をよたよた歩きまわり
ごはんもいっぱい食べます☆



死んでた猫は
大きさ的に小さめで、あばら骨が浮いてる程ガリガリな猫で
多分、母親なんじゃないかと思います。

死んでから時間もちょっと経っている感じで
茶色く汚れてハエが集っていました。

夜にダンナ様が帰宅したら一緒に近くの林に埋めてあげよう
と言っていたのですが
夕方見たら
ドブの量が増していて流されてしまったようでした。


供養してあげたかったので
申し訳ないと思うのですが、
仔猫は助かったのできっと安心してると思います。


普通猫は1回に何匹か出産すると聞いたのですが、
まわりに仔猫は見当たらず
なんで1匹しかいないんだろう?
という感じですが。。。



仔猫はうちで飼ってあげたいのですが
すでに3才半の猫と犬がいます。

猫は、ずっと家の中だけで育ってきたため
人間と飼い犬以外の動物を初めて見ます。

怖がってハウスから出てきません。

時折出てきても
「シャァ〜むかっ(怒り)
ってなります。

仔猫の方は気にしてないみたいですがあせあせ
うちの猫は臆病なんであせあせ(飛び散る汗)

また、賃貸なので(もちろんペット可です)
これ以上は飼えません。。。


どなたか
家族として迎えて
一生めんどうをみてくれる方に
この小さな命を託したいと思います。

母猫からこの仔を与った感じなので
中途半端な気持ちの方はお断りさせて頂きたいと思います。


しかし、家族として一生つきあうわけなので
逢ってみないとわからない事もあると思います。

本気で考えて頂いている方は
いつでも逢いに来て頂いて構いませんので
まずご連絡ください☆


【性格・癖・注意事項など】

性格:あまえんぼ・やんちゃ・人見知りなし・人をよく観察する・何にでも興味深深

癖:何でもすぐじゃれる・人の手をちゅぱちゅぱする(妄想おっぱいをします☆)

注意事項:特になし


【条件】

◇家族として一生めんどうをみて、かわいがってあげること

◇ワクチンの接種は必ずお願いします

※引き取って虐待をする人間がいるみたいなので、
身分証提示や誓約書をお願いする可能性もあります。
もちろん、悪用は絶対しませんし、
こちらも同様に、身分提示&誓約書書きます。
母猫から与った命を大切にしたいだけなのでご了承下さい。


【健康チェック結果】
   
 1]ワクチン:未
(まだ1ヶ月なのでできません。1ヵ月後に接種お願いします。6000円くらいだったと思います。この仔自身も、周りの人間も、病気を予防するために必ずお願いします。)

 2]トイレ躾:済
(場所だけ教えてあげれば、ひとりでできるおりこうさんです♪しかも、猫砂でなくトイレシートでできるので、家が汚れる心配はありませんし、交換も簡単です。うちの飼い猫はトイレシート派なのですが、うんちもトイレに簡単に流せますし、砂と違ってシートをこまめに替えれば清潔で臭いもありません。)

 3]不妊・去勢手術:未
(1才位までは出来ません。1才になったら手術お願いします。16000円くらいだったと思います。手術をすれば、身体によけいな負担がかからず長生きできるみたいです。盛りがついてにゃぁ〜にゃぁ〜鳴く事もありません。外へ出して飼う場合は、この仔みたいなかわいそうな仔猫を出さないためにも、必ずお願いします。)

 4]血液検査:未
  (獣医さんには診た感じ病気はないと言われましたが、拾い猫なので検査をした方がいいかもしれません。2日ほど一緒に過ごしましたが、至って健康で元気だと思います。)

 ※ごはんは、仔猫用ドライフードをお湯でふやかしてあげてます。


【連絡方法】
  
まずはmixiにてメッセージください

※できれば、
簡単なプロフィール・お住まいの地域・飼育についての考えを
添えて頂ければ幸いです☆



【その他】

写真や様子など、ブログにUPしてますのでよろしければご覧ください。

◇1日目
http://blog.mermaid-vision.shop-pro.jp/?day=20090527
◇2日目
http://blog.mermaid-vision.shop-pro.jp/?day=20090528

(ちなみに、うちの仔はmixiフォトアルバムにてUPしてます)


外見や性格はすごくかわいいです☆
手のひらサイズでぬいぐるみみたいです♪
自分で育てたいくらいです目がハート

まだ赤ちゃんが抜け切らない
今の幼少期から一緒にすごして
思い出をいっぱいつくって欲しいと思います。


※もちろんお金は一切頂きません。
しかし、ワクチンの6000円くらいは必ずしてあげてください。

タイミング次第ですが、子猫用ドライフード・缶詰・ミルクは
残っていたら一緒にお渡しします。


より安心して託せる飼い主様を探すために
6月5日(金)まで募集させて頂き、その中から
僭越ながらこちらで決めさせて頂きたいと思っております。

この仔のお引越しは、相手の方との相談もありますが
6月6日(土)〜7日(日)の間でお願いしたいと思っています。
この仔を連れてこちらより伺いたいと思います。

その他の写真は
フォトアルバムのうちの仔紹介でUPします。

何かございましたらご質問下さい。

よろしくお願い致します。。。m(_ _)m

コメント(6)

かわいい子ですね。
保護ありがとうございます。
素敵な家族と出会えますように…あげ。
ありがとう^^
あなたが助けてくれなければこの世にいなかった命
必ず幸せになりますことを祈ってます
優しい家族に恵まれます様お祈り申し上げます
保護主様頑張れです!!
保護してくださって有難うございます顔(願)

かわいいハートぴかぴか(新しい)

きっと良縁に恵まれますねるんるんぴかぴか(新しい)

生涯大切にしてくれる優しい里親さまの目にとまりますようにお願いクローバーぴかぴか(新しい)
とても安心して託せる里親様がきまりましたわーい(嬉しい顔)

私自身会いに行ける距離&相手の方です。

とても安心しておりますハート

こちらのトピックは今週中に削除致します。
また、私のフォトアルバムのうちの仔紹介の中で
その後の成長もUPしていきたいと思っていますカメラハート達(複数ハート)
。。。ので、
この仔のその後をお気に掛けてくださる方はご覧になって下さい☆

簡単な報告までとなりますが、
たくさんのメッセージとお心遣い本当にありがとうございましたm(_ _)m

きっとこの仔は幸せになれると思います。。。☆+"

MERMAID
決定おめでとうございます
タイトル編集しました(^^

トピは削除せずこのままで御願いいたします
いつまでも幸せでね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

里親さがしコミュニティ 更新情報

里親さがしコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。