ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

里親さがしコミュニティコミュの【2匹とも里親決定*大きくなるんだよ!】【三重県名張市】【野良子猫2匹】【兄弟に死なれたミケコちゃんとウシコちゃん】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■緊急案件として管理承認■

私は正直なところ、猫が苦手です。でも、雨に濡れて子猫たちが死ぬ事を安易に想像できる状況下で見ぬフリをすることが出来ませんでした。

本当は触るのも怖いのですが、今は手袋をして、タオルで巻いてミルクをやったり、排泄介助もしています。

どなたか、猫好きの方、一時預かりでも良いので保護して頂けないでしょうか?
里親探しは頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。



【募集地域】 三重県内又は奈良市内(預けに行ける範囲内)

【頭数】 2匹 ★1匹亡くなりました(T_T)

【仮名・性別】

ミケコL♀?
ウシコ♀?

【年齢】多分4月21or22生まれ?

【毛色/特徴】
ミケL まばらなミケ柄(白ベース) 手のひらサイズ 
ウシ 白と黒のウシ柄 手のひらサイズ(兄弟の中で一番小さい) 


【里子に出すまでの経緯】

4月23日午前中、我が家のガレージと空き地の間の隙間に、母猫と子猫数匹がいるのを発見。午後17時過ぎ帰ると子猫だけがいた。母猫の姿無し。

一旦家に入って様子を観察するが、帰って来ず。雨が降ってきたがやはり帰って来ず。雨が強く降ってきた為保護した。

【性格・癖・注意事項など】
性格やクセは分からない。目も開いてません。

【条件】
子猫を育てた経験のある方や猫の育て方の知識がある方。
猫好きの方。

【健康チェック結果】
 未受診

【連絡方法】 mixiへのメッセージまで




コメント(31)

◆管理人です◆

6.4 さん、猫が苦手なのに保護してくださり、本当にありがとうございます。
タイトルと本文を少し編集しておきました。

このあと、里親募集の詳細についてメッセさしあげますね。

皆さんの応援とご協力をよろしくお願いします。
別トピで里親募集しているものです。

猫好きから見ても、とっても可愛いニャンコ達ですね猫

もう少し近ければ、今いる子達と一緒に面倒みれるのですが…遠いですよねあせあせ(飛び散る汗)

お互い、元気に育ってくれることを願いますお願い
頑張りましょう手(グー)
大変だとは思いますが預かり手が見つかるまでがんばってください

保護してくれる人がいるのは本当にうれしいです
苦手なのになんて優しい涙
かわいい子猫ちゃん達ですね。早くいい里親さんが見つかるといいですね

応援しかできませんがバッド(下向き矢印)上げますね
緊急とのことで応援あげグッド(上向き矢印)
早く素敵な里親さんがあらわれますように。。。
保護していただき感謝いたします。
小さな命に気付いていただき有難うございます。
素敵な一時預かりさん、里親さんが見つかる事を願ってます。
私は手の平サイズの猫を育てた経験があるのでお近くであればお手伝いしたいのですが離れている為何も出来きず…。
遠くから応援してます。


なな猫様

ご指導有難うございます。子育てとの両方で短い時間しか猫たちに費やせませんので、なかなか前に進めませんが頑張ります。

コメントいただきました皆様
励ましの言葉やアドバイスとても嬉しいです。
分からぬことばかりで少しずつしか前に進めません...
でも、私にできるだけのことはしてやりたいと思います。
本日三匹のうち二匹を保護主さまよりお預かりしマイミクのちょらこさんが一時預かりをしていただけることになりました。
残る一匹は夕方に保護主様宅にお邪魔した時にはすでに元気がなくぐったりしていたため保護主様が病院に連れて行きたいということで私も同行させていただき(私のお世話になっている動物病院でもありますので)点滴と栄養補給をチューブでいれ帰ってきました。この一匹につきましてはしばらくの間保護主様が面倒みるとのことです
猫ちゃんが怖いにも関わらず懸命に助けたいという保護主様の意思が伝わり私達としても何とかお力になれるようがんばっていきたいと思います
今後他に一時預かりをしていただける方(車で運べる範囲で)や里親さんになっていただける方がいらっしゃいましたらどうか宜しくお願いします☆
救った命・・どうかいいご縁に恵まれますように☆

後ほど保護主様である6.4さん及び一時預かりをしていただいてるちょらこさんより報告があると思います
近況報告

三匹の猫のうち一匹は生存が難しいと言われてしまいましたが、猫ちゃんが頑張ってくれているので、こちらも頑張っております。

他の元気な二匹はちょらこさんに一時預かりをお願いすることが出来ました。

ちょらこさんからの報告はPCの調子が悪いとの事ですので、まだ先になるかと思われます。

今後、早く子猫たちが幸せに暮らせるお家が見つかるように頑張りますので
皆様、あたたかく見守ってください。




6.4さんからの報告どうりちょらこさんのPCの調子が悪いようなのでちょらこさんが撮影してくれた写真をとりあえず貼っておきます
一時預かりの者です。こちらでお預かりした子猫ちゃん達は飲んで寝て…と順調です。
うちのPCがネット接続出来なくなり、本日も業者に来てもらったのですが直らず、状況報告が難しい状態です。今は携帯から書いておりますがパケ放題などをしていないため 通信費がかさんでしまうため、そう何回もmixiに来れそうもないので、ちゃんとした画像はもう少しお待ち下さいね。
今朝、猫の赤ちゃんは昇天しました。

この赤ちゃんの分まで残りの二匹に元気いっぱい幸せに暮らして欲しいです。

6.4さん、お疲れ様でした泣き顔
あなたの優しさに触れる事が出来て、ミルクも飲むことが出来て
あったかいお部屋においてもらえて、病院にも連れてってもらえて・・・。
三毛ちゃんはきっと、いっぱい『ありがとう』って思っていると思います。
残りの子達、なくなった兄弟の分まで育って欲しいです。がんばります。
うしこちゃんはすごく元気!声も大きいし動きも早いです。
かぎっぽみけこちゃんは、かわいらしい声で控えめさん?でも、元気です。
◆管理人です◆

みけちゃん、残念でしたね。
でも助けていただけて、人の手のあたたかさに触れることができて幸せだたっと思います。6.4さん、本当にお疲れさまでした。

タイトルと本文を少し編集しました。
ちょらこさんが一時預かりをしてくださるようなので、緊急性は一旦引いたと見てタイトルから「緊急」は削除しました。

ちょらこさん、預かりをどうぞよろしくお願いします。
6.4さん、引き続き里親さがしはトピ主さんとして頑張ってください。
よい里親さんが見つかりますように。
一時預かりちょらこです。
なんとかPCがつながるようになりました。
この子達の応援、よろしくお願いいたします。
体重を量ってみました。

★みけこ 150グラム。
★うしこ 142グラム。

ウンチもおしっこもよくでています。
いつも猫ダンゴになるのですが、必ずみけこが上になっています。
性格でしょうか・・・?(笑)
目が開いたらきっとカワイイと思います。
カワイイこの子たちをよろしくお願いします。
ちょらこさんがんばってください。
あたしも里親さんになれればいいんですが・・・。
山梨なんで、遠いですよね。
おはようございます。今日も元気なニャンコたちです。
今朝はうんちまみれになっていて朝から大変!でした。
あげさせてくださ〜いグッド(上向き矢印)
近況報告です。

こちらは昨日チラシを作って市民センターに貼って頂きましたわーい(嬉しい顔)

また、里親探しの別サイトでhttp://www.satoya-boshu.net/に掲載して頂くよう手続きしました。今朝はまだ出ていなかったけど、もう出てるか後で見てみます。

また、地元の新聞へも掲載依頼を出しておりますわーい(嬉しい顔)

こちらはただいま子供の中耳炎が悪化して、なかなか外回りが難しい状況になって参りましたのでネットでの活動中心となりそうです...もうやだ〜(悲しい顔)
里親募集ホワイトキャットhttp://www.whitecat.jp/

別コミで都道府県別☆里親募集

上記にも掲載してみましたわーい(嬉しい顔)

早速、一件問い合わせがありましたわーい(嬉しい顔)

いい人だったら良いのになぁうれしい顔
おはようございまするんるん
今朝もうんちまみれのにゃんこず・・・たらーっ(汗)
うしこは刺激でうんちしてくれるのですが、みけこは
刺激ではおしっこしか出ず、夜中に自力で出してしまうようですふらふら
朝起きたら綺麗にするのが日課になりそうです。

二人とも160グラム前後まで増えました揺れるハート
のども少し鳴らせるようになってきてかわいさ満点ハート達(複数ハート)です。

うしこは黒の部分にうっすら縞が入っていてブラックスモークのような感じになってきました。
みけこの茶色の部分は優しいクリーム色っぽいので
全体的に優しい感じのする三毛猫になってきました。

未来の里親さ〜ん!よろしくです〜〜〜!

あ、写真の犬は里親募集してませんので(笑)
にゃんずが気になって仕方ない我が家の犬です犬
ワンちゃんと一緒のショット、最高に可愛いですね。
ちょらこさん、よろしくお願いします。
6.4 さん、頑張ってくださいわーい(嬉しい顔)
猫の赤ちゃんとワンコのショットが可愛いですハート達(複数ハート)

ちょらこさん、あたたかで優しい家族の中で子猫ちゃんを育てて頂きありがとうございます。

“いつでも里親募集”から一件、猫を譲って欲しいと依頼があったのですが、
少し遠方でしたのでお断りしました。もうやだ〜(悲しい顔)



里親探しの状況が変わりましたのでお知らせいたします。

ウシコの方は、ちょらこさんから里親の方が見つかりましたとのご連絡をいただきました。ご協力いただいた方、並びにご心配いただきました方に御礼申し上げます。

ミケコの方ですが、現在目やにが酷く、動物病院にて明日、症状を診てもらいます。子猫の健康状態も里親になる方には重要な内容であると思いましたので、健康状態が判明するまでの間、里親募集については、一時保留とさせてください。

誠に勝手ながらよろしくお願いいたします。
預かりちょらこです。

保護主様も書かれているように、うしこは離乳後に里親様に引渡し予定になりました。応援してくださった皆様、ありがとうございました。

みけこは目やに・・・ではなく、なんだか目の辺りが腫れて来てしまいまして、あす診察を受ける事になりました。
診察の結果、またご報告いたします。

近況報告です。

ミケコの目ですが、化膿していた所が潰れて少し腫れが引いた状態で受診しました。
動物病院で残り少し排膿してもらい、化膿していた側の目を開眼して点眼で様子を見る事になりました。

目が潰れている心配もありましたが、目は無事でした。

 



ミケコの目のこともあり、里親探しができない状態になっていますげっそり

ボランティアさんにいつまでも面倒を見てもらうことを一緒に保護してくださったご近所さんや主人も気にしていますもうやだ〜(悲しい顔)

また、ちょっと怪しい問い合わせもあり猫の譲渡に不安も出てきました冷や汗

ただ、我が家は私が猫(今見た目がネズミちゃんなので...)苦手な事と、猫をオモチャにしそうなチビ二人がいる問題があるため、一緒に保護してくださったご近所さんが協力してくださるとのことです。
ミケコは一旦ご近所さんのところである程度まで大きくして頂いて、最終的にウチの子にしようかという事になっています。
ご近所さんも、“みんなで協力してミケコを飼えば大丈夫”と言って下さっています。

私も、苦手に変わりはありませんが、猫に危害を加える事はしませんので、変な人に持っていかれるよりかはマシかと...

管理人のなな猫さんにも相談して、いいお返事をいただきましたので、
今後、ミケコは我が家とご近所さんのダブル家族の一員になる方向に動きます。

心配して下さった方々、有難うございましたわーい(嬉しい顔)

ただ...ウシコがウシオである可能性が浮上冷や汗
里親希望の方にオスでも良いかちょらこさんが打診して下さってます。あせあせ

という事で、このトピは、しばらくこのままで...あせあせ
お知らせ

心配されたウシコの里親さんですが、♂でもOK下さいましたわーい(嬉しい顔)
これで、無事募集終了となりますほっとした顔
応援してくださった方々有難うございましたm(__)m

引き続きりえさん・ちょらこさんにはお世話おかけいたしますm(__)m
預かりちょらこです。

うしこもみけこもすっかり猫らしくなってきました。

私も一時預かりの身でありながら、猫がニガテだったはずの保護主さんが
里親希望した事について、直接ご本人様とお話させていただきました。
ご主人が猫好きで猫と暮らしたかった事、責任を感じてくれている事、
保護主さんもあまりに小さすぎる猫は恐くて触れないけど普通の子猫サイズなら
大丈夫な事、子どもさんのおもちゃにならないようにしっかり見ていく事
・・・など、もう家族に向かいいれる意思が伝わってくるように、その経緯を話してくださいました。

私のところで離乳するまで育て、うしこが貰われたら
保護主さんのご近所さんに2〜3ヶ月のしっかりした子猫になるまで
育てていただく予定です。そのご近所さんは、みけこをケージにいれず
ご自分の猫ちゃん同様に育てていただけるという事で、うちで
ケージに入れて育てるよりみけこも幸せかと思います。

みんなで育てる の意味はこうしたことによるもので
決して外飼いでお互いの家を行き来する猫という意味ではございませんので
ご理解ください。みけこは完全室内飼いですウインク

うしこもみけこも里親様が決まり、私も安心してこねこ育てが出来ます。
ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

里親さがしコミュニティ 更新情報

里親さがしコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。