ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

里親さがしコミュニティコミュの【里親決定!幸せにね】【東京都府中市より猫4匹】【人間不信気味のサウザー一家】里親様募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【仮名・特徴】
☆母猫 
サウザー 三毛猫母さんです。約3〜4歳です。

☆サウザーさんの子供たち(全員2007年4月中旬〜5月上旬頃生まれ)
オリアクス(茶トラ・♂)
ザイオン(白キジ・♂)
シャオール(白茶・♂)

【体重・体高】
親子ともに体長40センチちょっとです(しっぽは抜きです)

【募集に至った経緯】
初めての出会いは2007年7月末頃です。
当時住んでいたアパートはペット禁止で、眺めるだけにしていました。

でも、ある日庭に無責任な餌やりの人からパンやビニール袋に
入ったシチュー等を投げ込まれている事に気付きました。
その餌やりの人が誰だかは今も分かっていませんが、
8月中旬頃には飽きてやめたようで、猫達がガリガリになっていました。

見兼ねて餌やりを始め、大家さんに保護までの餌やりを承諾してもらいました。
同時に里親さんが見つかるまでの飼育もお願いしてみたものの
答えはNG、地域猫としてもいて欲しくないとの回答。
(後で分かった事ですが、大家さんは猫を追い払うために
猫達に水をかけていたそうです…)

その後、隣市のNPO団体様に捕獲器をお借りし、9月4日に保護、
08年2月中旬まで私の実家で一緒に過ごしましたが、
家族の意向で実家にいられなくなったため、ペット可の物件に引越しをいたしました。

しかし、今住んでいる所も本来は「多くても2匹まで」という制約があり、
大家さんのご好意で「里親さんが見つかるまで4匹でもいいです」
と言っていただけて、住んでいます。

また、引越しに伴って、金銭的に限界を超えてしまいました。
猫達の生活費は、今現在も知人からのカンパでまかなっている状態です。

【性格・癖・注意事項など】
・性格・癖
☆サウザー☆
子育てもひと段落し、のんびりと外を眺めたり
気が向いたら子供たちと遊んだりと、自由気ままな性格です。
人に対してはドライなタイプで、ベタベタするよりは
同じ空間で時間が過ぎるのを楽しむ傾向にあります♪

☆オリアクス☆
甘えん坊茶トラ小僧です(笑)
慣れている人の後をつけまわしたり、体に上ろうとしたり、
スリスリしたりと、とにかくせわしなく動きます。
おもちゃも大好きで、猫じゃらしには目がありません♪

☆ザイオン☆
こちらも甘えん坊なんですが、少々空気が読めません(笑)
爪を引っ込めてのパンチができず、喧嘩をしていることがあります(汗
よくおしゃべりをして、「トイレしたよー」「お水へってるー」等、
鳴いて私に知らせにきてくれる面白い子です♪
遊ぶのも食べるのも寝るのも大好きな、本能に忠実な子です(笑)
また、シャオールの姿が見えないと鳴いて探す等、兄弟思いな面があります。

☆シャオール☆
美猫くんですが、少々臆病です。
食事の時間以外は私にすらあまり近づいてきてくれません。
他の子たちが私に近づくのを、少し離れた場所から見る程度です。
物凄いお兄ちゃん子(?)で、寂しがりやさんです。
おもちゃ遊びも好きですが、追いかけっこや取っ組み合い等
猫同士での遊びが大好きなようです。

☆4匹共通の注意事項☆
人に対する警戒心が強く、慣れるまではあまり触る事ができません。
無理に抱っこしようとしたり触ろうとすると、怪我をする恐れがあります。
嫌がることをしなければ、猫達から手を出してくることはありません。
(遊んでいる時やおやつを与える時に少々爪を立てる時はありますが、
本気ではないので人が怪我をする事は少ないです。)

ケージへの出し入れは、(変な言い方ですが)羊飼いの要領で簡単にできます。
神経を刺激しないようにゆっくりと後をつけると、
中は安全だと分かっているのでひょいっと入ります。

病院で診てもらう時が少々大変です。
病院に連れて行くときは、キャリーバッグよりも小さめのケージの方が
人にも猫にも負担が少ないと先生からアドバイスを頂いています。
病院によっては、洗濯ネットに入れてきてください、と言われます。

【条件など】
☆お届けできる地域☆
当方は東京都府中市です。
直接お伺いして届ける事を絶対条件としたいので、関東一円を考えております。
ただし、関東以外にお住まいの方も可能な限り対応させていただきたいです。

☆条件☆
人馴れが完全ではなく、この先も完全に人馴れできるかは分かりません。
長い目で見ていただける方にお願いいたします。
相性等もあるかと思いますのでまずは1ヶ月程度、お試しをお願いします。
その後正式に里親さんになって下さい。
その事をご理解いただく事が大前提となります。

・病気や事故を防ぐため、室内飼いでお願いします。
・ペット可の住居にお住まいの方のみとさせてください。
・ご家族でお住まいの方は、全員の承諾を得てください。
 学校やお仕事の都合で一人暮らしをされている方の中で、
 ご実家に戻られる予定がある方も、先々を見越してご家族全員の
 承諾を得てください。
・身分証明、連絡先の提示をお願いします。(こちらも提示します)
・環境の変化等で手放さないで下さい。終生見守ってあげてください。
・お試し時、正式譲渡時に誓約書を交わしてください。
・譲渡後しばらくの間は、負担にならない程度に近況をお知らせください。

【健康チェック】
1 ワクチン 
全員07年中に3種混合ワクチン2回済です。

2 トイレ躾
全員済んでいます。
一度同じ日に全員で粗相をしましたが、トイレの数の不足が原因でした。
トイレを増やしてから今日まで、粗相は一度もありません。

3 不妊・去勢手術
全員済です。

4 血液検査
全員済、白血病・エイズともに陰性でした。

【連絡方法】
まずはmixi内のメッセージか、トピへのコメントへお願いいたします。
ご質問等もございましたら、いつでもお気軽にどうぞ。

どうかこの子達が終生無事に過ごせるよう、よろしくお願いいたします。

コメント(225)

昨日の掃除中の写真です。

シャオは掃除機が大嫌いで、猫部屋に掃除機の魔の手がのびると…
もう気が狂ったようにダッシュして、廊下→脱衣所→洗濯カゴにスポッw

掃除が終わってもしばらくパニックがおさまらないので、抱っこはせずに
カゴごと猫部屋置いてあげると、クッションハウスに戻ります(笑)

何かとパニックを起こすのはシャオの良くない所なのですが、
対処法を覚えてうまく付き合えば、たいていは何とかなります♪

シャオールとサウザーをよろしくお願いします!
大抵の猫ちゃんは掃除機が苦手ですよねexclamationバカでかい音だからなんでしょうけど、昔飼ってた猫も大嫌いで逃げ回ってましたよ(笑)

あげさせていただきますねグッド(上向き矢印)
◇◆もみじっち◆◇さん>
やっぱり音が怖いんでしょうね〜、個体差はあるみたいですけど・・・

サウザーママなんかは、近くに掃除機が来なければなんでもいいタイプで
一旦掃除機のスイッチを切っておいて、掃除機を近づけて
「ママちょっとどいて〜」と言うとさっと離れてくれますし、
掃除機をかけてスイッチを切って「もういいよ〜」と言うと戻ってきます(笑)

サウザーの息子なんだから、ちょっとは見習って欲しいものです・・・・あせあせ(飛び散る汗)

サウザーさんは、ここ半年ほどで本当に家猫らしい猫になりました。
手もかからないですし、引っかく事もなくなりました♪
人との付き合い方を、彼女なりに悟ったのかもしれませんぴかぴか(新しい)

皆様、2匹をよろしくお願いします!
そうでしたか…あせあせ
シャオール君はまだまだ若い(青いのかな・笑?)と言うことですねexclamationママニャンのようにまだ悟りが開けていないのかもしれません…。
サウザーさんは手のかからない、穏やかな猫になったんですねexclamation《手がかからない》って重要ですよねうまい!

多くの方に見ていただけますようにチューリップ
◇◆もみじっち◆◇さん>
レスが遅くなってしまいすみません(汗

シャオはまだまだ甘ちゃんですね〜・・・・ずっとお母さんと一緒にいたので、
自立できてないんじゃないかと思っちゃいます。。。
サウザーさん、最近は私たちの部屋も覗きにくるようになって、だんだん積極的に・・・ぴかぴか(新しい)
人とのふれあいを苦にしなくなってきたのかもしれません☆

サウザーとシャオールをよろしくお願いします♪
>ゆかにゃんさん。
いえいえexclamationどうぞ気になさらないで下さい。

サウザーさんが人が気になるようになったのは、ゆかにゃんさんがめげずに愛情たっぷりに接してきたからなんでしょうねわーい(嬉しい顔)
人間不信気味だったサウザーさんもその事が判ってきたんですよ、きっと揺れるハートシャオール君ももっともっと懐いてくれるようになると良いですよねわーい(嬉しい顔)

サウザーさんとシャオール君の未来の家族の方、早く気が付いて下さいexclamation
◇◆もみじっち◆◇さん>
朗報になるかどうかは分かりませんが、外部のサイト(WhiteCatさん)で
同じ府中市内で、20年連れ添ってきた子を亡くされた方から
「サウザーがその子に似ていて、場所も近くて・・・」とお問い合わせがありました!
そのほか色々ご家族の構成なども事細かに書いてくださっていて、
信用に値する方だという印象を受けました♪

このご縁がつながるといいのですが・・・・☆

写真は昨夜のサウザーさんです。
おやつを食べていたらいきなり涙を流たんです(向かって右側の目だけ)が、一体・・・・?(笑
ご報告です。
残念ながら、サウザーさんは縁つきませんでした…。
こちらの最初のお返事が遅れてしまったためです。
サウザーに凄く申し訳ないです…。

ただ、嬉しかったのは、その方が他のボラさんから
猫さんを譲り受けられた事です。

行き場のない子に行き先が決まるというのは、どんな場合であれ
嬉しいですよね♪その方が猫さんと幸せに暮らせますように。。
サウザーさんの件は残念でしたね涙右目の涙はゆかにゃんさんと離ればなれになる予感がしたのか?今回のご縁が別の猫さんに赤い糸が繋がってしまったからか??どうしちゃったんでしょうね冷や汗単に右目にゴミが入っただけだったら笑い話になりますけどあせあせ

時間は掛かるのかもしれませんけど、サウザーさんにもシャオール君にも素敵なご縁があると思います。
応援あげしかできなくてホントにすみません…。くじけず頑張って下さいねexclamation
◇◆もみじっち◆◇さん>
いつもありがとうございます☆

そういえば、たまに毛が目に入って涙流してる時がありますね〜・・・あせあせ
サウザーさんとシャオは目薬大嫌いなので、そういう時は苦労します(苦笑

11月1日に2匹とも今年のワクチンを済ませました!
サウザーさんは昨年とは段違いに大人しく受けてくれましたし、
シャオも泣き叫びはしたものの、先生がお上手なので昨年よりも物凄く手早く済みました♪(笑)

お家に帰ったら一目散にクッションハウスに逃げ込むシャオ・・・(苦笑
でもご褒美のおやつはしっかり食べてましたけどもw

時間がかかってもザイオン(シド君)やオリ(レミ君)のようにいい里親さんに恵まれたいですよね☆
頑張りますのでこれからもよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
無事ワクチン接種ができて良かったですねウインクこれで風邪対策はバッチシですねぴかぴか(新しい)

サウザーさんにもシャオール君にも必ず何処かに里親さんがいるはずですし、ただなかなか気付いてもらえていないと言うことだと思うんです。
サウザーさん一家は元々野良だったところをゆかにゃんさんに保護されて、愛情たっぷりの生活を過ごせるようになってとても幸せなはずですよ〜exclamationその上、里親さん探しをしていただいているんですもの電球ゴールまで時間はかかりそうですけどもうひと踏ん張りですよねわーい(嬉しい顔)

サウザーさんとシャオール君のことが気になる方、どうぞお声を掛けて下さいねexclamation
◇◆もみじっち◆◇さん>
いつも応援ありがとうございます☆

ワクチンを接種していても、昨年末〜今年2月くらいの寒い時期には時々
「ぺしっ」とくしゃみをすることがあったので、油断せずにいこうと思ってますわーい(嬉しい顔)

昨年出会った時は、本当に警戒心が強く、子供思いだったサウザーさんは
今では自分の場所と決めた所からはなかなか動かないわ、
時に息子のおやつを奪うわと、なんだかふてぶてしい子に・・・・(苦笑
シャオールは図体が成長した割に中身があまり・・・という印象ですが、
それでも幸せと思ってもらえていたら嬉しいですねわーい(嬉しい顔)

冬に向けて、体重が増えやすいので体重管理も気をつけつつ
本当の幸せを与えてくださる里親さんをお待ちしております!

よろしくお願いします☆
久々に写真です。
食事前のサウザーさんと、食事中のシャオです

サウザーさん「ご飯まだですか?」
シャオール「撮るなー!邪魔!」
わぁ揺れるハートサウザーさん、とても穏やかで乙女な顔になりましたね〜わーい(嬉しい顔)シャオール君はご機嫌斜めなんですか〜(笑)?
2ニャンとも家猫さんにしか見えませんねるんるん

あげますねグッド(上向き矢印)
◇◆もみじっち◆◇さん>
いつもありがとうございます♪

サウザーさんは本当に丸くなりました、昔はシャー!フー!だったのに・・・あせあせ
シャオールはカメラ苦手なので、隙を突かない限りはいっつも仏頂面です・・・orz

まだ警戒心が強いですが、それでも昔に比べたら人を信頼する事を覚えてくれていますし
これからも家猫らしくなっていくと思いますわーい(嬉しい顔)

皆様よろしくお願いいたします♪
サウザーさん達が警戒心が多少あるものの家猫らしくなったのはゆかにゃんさんのおかげですねムード
警戒心バリバリだったところを保護されて里親さん募集もされているサウザーさん達はホントに幸せですよ〜ウインク

もっともっと家猫らしくして下さる方、大募集ですexclamationよろしくお願いいたします。
◇◆もみじっち◆◇さん>
応援ありがとうございます☆

サウザーもシャオールも、幸せだと思ってくれていたら嬉しいですね♪
これからも本当の幸せに出会えるよう、努力を続けていきますわーい(嬉しい顔)

最近は、寒くなってきたのでホットカーペット(座布団タイプ)か
クッションベッドが定位置になり、「動くのめんどくさ〜い」って顔してますあせあせ
冬場は動きが鈍い?ので、スキンシップには最適ですよ☆

ご縁をお待ちしておりますぴかぴか(新しい)
別トピで募集しているにゃんこ「おチビ」と、シャオールが
お掃除のたびに繰り広げる光景を写真つきで日記にしました☆

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1010021521&owner_id=61971

ビビリ屋ですが、ルックスの良さはうちの現在の保護猫3匹の中で?1だと思います♪
日々の進歩を楽しんでくださる方とのご縁をお待ちしておりますハート
朝、トイレから戻った時にこんな姿を発見しました!

お腹のモフモフ感が凄いですぴかぴか(新しい)

本当にかわいいヤツなので皆様よろしくお願いします!
最近、シャオールが就寝時間になると部屋を
覗きに来る事がぐんと多くなりました☆

別トピックのチビ君がよく人間部屋に入り浸るのですが、
チビ君と遊びたいみたいで、お迎えに…♪

あと、最近のシャオールは電気が消えると気が大きくなります(笑)
運動会が始まると、「うっう〜♪」とよく歌っています。

サウザーさんは相変わらず遊びに対して興味が薄く、
シャオールとチビ君の運動会にはあまり参加しません…
メタボにならないように、運動して欲しいものです…。

実はやんちゃなシャオール、いつもマイペースなサウザーさんを
皆様よろしくお願いします!
おチビのトピにも書きましたが、つい一昨日、突如猫が家に乱入してきました。

そのおかげで、現在サウザーさんとシャオールがストレスを抱えています・・・。
今日は、抗議のつもりかサウザーさんが浴室でウ○チをしました。。
猫トイレは昔使っていた屋根なしタイプを引っ張り出してきて増やしましたし、
殆ど汚れていないにも拘らず・・・だったので、抗議だと思ってますorz

写真は今朝撮影のタワーに登ったまま降りてこないサウザーと
タワーの中層にあるハウスに立てこもるシャオールです。

ちなみに、完全に我が家のキャパをオーバーしてしまっているので
家に乱入してきた子も里親さんを探す事になります。
(本来の制限が2匹までなのですが、またも事情を説明して許可頂きました・・・。
大家さんがご理解のある方で本当に助かっていますが、いつまでも甘えて良い訳ではないですし。。)

それから、現在は症状が治まりましたが、私も主人も猫アレルギーだったため、
来年4月に出産予定の子供に猫アレルギーがないと確認できた場合は
現在募集している保護猫たちのうち、
性格的に里親さんが見つかり難いであろうサウザーとシャオールの2匹を
正式に我が家に迎え入れようか、という話が出ています。

それまでは、飼える、と断言できない状態のため、
里親さんの募集を継続させていただこうと思っています。

皆様、よろしくお願いいたします。
こんばんわわーい(嬉しい顔)
ゆかにゃんさん家は猫アレルギーだったんですね
なのに保護されているのって凄い事だと思います。
押しかけ新入り猫さんの写真拝見しました。
なんて強引な頼りっぷりなんだと思いつつ、ここなら安心にゃーっ!って
思ったんでしょうね。猫に縁がない自分としてはおとぎ話のように興味深いです。押しかけ猫さん。

サウザーさんとシャオールがボイコット解除してくれるといいですね。
よく聞くウンテロも猫の七不思議です(笑)
早く里親さんが見つかりますよう応援しています。
マサムネさん>
応援ありがとうございます☆

あの当時は、昔の家の大家さんが猫達をいじめていた上に保健所にという事を耳にして、
このままだと・・・・!ってパニクってて、持病の事はあまり深く考えていませんでしたあせあせ

それで最初は私も(当時まだ結婚していなかったですが)主人も
掃除やマスクで対策してみても喘息になっていたのですが、発作時の吸入もしながら
猫達と付き合っていくうちに治ってしまいました(笑)
中にはそういう努力をしてみても治らない方もいるようですので、
私たちは運が良かったようです☆

日記も見てくださったのですね、ありがとうございます♪
あの体が小さくて態度の大きなにゃんこ、もう少しの間サウザーさんたちを困らせそうです(苦笑

ウンテロは猫の嫉妬の代名詞みたいによく聞きますよね(笑
話せない猫たちの抗議手段なので怒ったりもしません。諦めですあせあせ
ちなみに、お蔭様で今日はありませんでしたわーい(嬉しい顔)
シャオ&サウザーの食欲も時間が経つごとに戻ってきましたし、一安心です☆
ゆかにゃんさん宅の暮れは一層賑やかだったんですね…あせあせ
サウザーさん&シャオール君の食欲が戻ってきて何よりです。

本年も引き続きよろしくお願いいたしますm(_ _)m
◇◆もみじっち◆◇さん>
こちらこそ、本年も何卒よろしくお願いいたします☆

新入りのジュニアが来た時は、サンタクロースが連れて来たのかねぇ・・・
なんてメルヘンな事を話してました(笑

あいかわらずチビ・ジュニアと仲の悪いサウザーさんですが、
ちょっかいを出さなければ近くにいても怒らなくなったりして
ようやく同じ空間にいることを許してくれたようです☆
おザブを奪われてしまっていたので、前の倍は広いホットカーペットを入手しました!
(古いほうは、洗濯不可なのにジュニアのシッコ粗相でダメに・・・・orz)

カメラを構えるとすぐにハウスに逃げ込むのでなかなか写真が撮れませんが、
サウザーとシャオールは今日もマイペースに暮らしています♪
やっと、シャオールとサウザーが新入りに慣れましたわーい(嬉しい顔)
昨日の夜、猫部屋をこっそり覗いたら・・・・
なんと、4匹並んでホットカーペットに座ってたんですハート

やかましくすると相変わらずサウザーさんが怒りますが(笑)、
こうやって血縁以外の猫さん達の折り合い方も覚えてくれると
運命の糸も繋がりやすくなるかな・・・?なんて思っていますぴかぴか(新しい)

未だに日々家猫への修行中ですが、2匹をよろしくお願いします☆
なかなか写真が撮れませんが、気づいたら新入りのジュニアとサウザーが
仲よさそうに2匹くっついて座っている事が多くなってきましたぴかぴか(新しい)

小さな体のジュニアを見ていて、忘れかけてた(?)母性本能が蘇ってるのかもしれませんハート
シャオールも、ジュニアにグルーミングをしてあげたりと
まんざらでもない様子なのでほっと一安心です。

人馴れするのは少々時間がかかりますが、猫なれはその数倍早いみたいです(笑)

皆様、2匹をよろしくお願いします☆
お久しぶりです。
サウザーとシャオールは相変わらず病気ひとつすることなく元気です。
あまり天気の良くない日が続いたので、ここ2日間の晴天に
幸せそうに目を細めながら日向ぼっこをしています。

サウザーとシャオールと出会ってから、今年の夏で2年経つ上、
大人猫で人見知りが激しいという里親さんを探すには難しい子達であるため、
最近主人と本格的にサウザーとシャオールを我が家で飼育できるかどうかを話し合っています。
(私の子供が生まれるにあたって現在の家では狭すぎることから、ペット可で
もっと広い家に引っ越すことも視野に入れています。)

里親さんが見つかるか私達の手で幸せにしてやれるか、どうなるかは
まだ見通しがつきませんが、絶対に見捨てずにがんばりますので皆様よろしくお願いいたします。
最近、夜消灯してからの運動会で
シャオールと別トピのジュニアがよく遊ぶようになりましたるんるん

普段シャオールはあまり鳴かないのですが、何故か夜の運動会の時だけ
物凄く甲高い彼独特の鳴き声を発して走り回っています(笑

ただし、ビビリは治っておらず私が様子見に行こうと急に部屋に入ったりすると
サウザーさんの後ろかハウスに隠れてしまいますが・・・・orz

もうちょっと積極的になるように、試行錯誤してみます。
2匹をよろしくお願いします♪
ご報告です。

シャオールに現在お問い合わせが入っていますわーい(嬉しい顔)
22日から1ヶ月程度、お見合いをする予定になっておりますので
シャオールの募集を一旦停止とさせて下さい。
☆こんぺいとう☆さん>
お久しぶりです、コメントありがとうございます♪
嬉しいお話を立て続けに頂いていて、ちょっと怖いくらいです(笑)

シャオに関しては、ご縁が繋がるかどうかは本人(本猫?)次第という面が大きいので
気に入っていただけるといいなーと思いつつ、でも人にも猫にも
辛いようなら・・・という気持ちでトライアルに送り出すつもりでいますあせあせ

出産に向けて無理はしないようにしつつ、この子達にできることを頑張っていきますので
これからもよろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
さらに嬉しいニュースですハート

現在サウザーのほうにもお問い合わせが来まして、何通かやり取りをしました。
トピTOPの条件はクリアしていただけるとの事ですので、お見合いのお話に入っています♪

正式にお見合いの日程が決まりましたら、ジュニアのトピ同様こちらのトピも
一旦募集停止とさせていただく予定ですわーい(嬉しい顔)

それにしても本当にこんなにいっぺんにお話を頂いてしまっていいんでしょうか・・・・!?あせあせ
日記の方では既に書いたのですが、こちらの更新が遅れました。
サウザーもお見合いが決定しまして、
21日の夜より既に相手の方のお家で過ごしています。

サウザーは、初日はベッドの下に隠れてしまったというご報告を頂いています。

また、シャオールも22日にトライアルを開始しました。
こちらも初日は食事をしないというご報告がありました。
やはり2匹ともいきなり環境に適応できる子達ではありませんが、
お話を聞いている限りでは昔よりも随分と人馴れしているほうだなぁ、と感じます。

どちらのお家も、気長に様子を見ていきますと仰ってくださっているので
あとは根競べでしょうか(笑

管理人様へは後ほどメッセージいたしますが
2匹ともトライアルに入りましたので、トピ全体の募集を一旦停止いたします。
嬉しいご報告ですわーい(嬉しい顔)
トライアル4週目に入ったサウザーですが、今週末のトライアル終了を持ちまして
里親さん決定となりました!!

今まで応援していただいた皆様、本当にありがとうございますm(_ _)m
21日に正式に譲渡書を交わしましたら、またご報告いたします。

シャオールについてもそろそろトライアル終了となりますので、
現在メールで確認をさせていただいているところです。

おそらく里親さん決定になると思うのですが、
結果が分かり次第こちらもご報告いたします。
サウザーに続き、シャオも里親さんが決定しましたわーい(嬉しい顔)

1年半という長い間、主人をはじめとする家族のあらゆる支援や現在の住居の大家さんのお心遣い、
そしてこのトピや日記で応援してくださいました皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!

正式譲渡前ですが、こちらのトピは募集終了とさせていただこうと思います。
今後のご報告は、私の日記でさせていただこうと思います。

本当に本当に、ありがとうございました。
こっそりいつも応援してました。
本当によかったですね。
しげちゃんさん>
見守ってくださってありがとうございました!

しげちゃんさんのように、こっそり応援していただいていたという方からも
昨日お祝いメッセを頂きましたわーい(嬉しい顔)
皆様本当にありがとうございました!m(_ _)m

ログインすると、残り188件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

里親さがしコミュニティ 更新情報

里親さがしコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。