ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

里親さがしコミュニティコミュの【募集一旦中止】【愛知県・豊橋市】【6月中旬生まれの仔猫4匹】 【東京都近郊の方も】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【仮名】ちびちびミー…野良ママのちびミーの子供たちです

【性別/年齢】不明…写真の子は女の子のようです

【毛色/特徴】4匹とも白地にトラ模様が入っています。顔が真っ白の子もいます。
尻尾はやや短めで先が曲がっています。

【里子に出すまでの経緯】

 実家に住みついた野良猫の仔猫の里親を探しています。
 実家は田舎で草木が生えっぱなしのせいか、粗大ゴミや猫を捨てていく人がいます。
 実家でも4匹の女の子を避妊手術して飼っていますが、あちこちに住みついた野良ちゃん3匹が出産しました。
 そのうちの1匹の仔猫(4匹いますがまだ1匹しか保護していません)を保護できそうなので、どなたかに飼っていただけたらと思っています。
 実家は養鶏農家なので何匹も猫を放置しておくわけにはいかず、いずれは保険所のお世話になるしかなさそうなのです。
 どうかよろしくお願いします。


【条件】
 アンケート・誓約書にご協力いただける方
 ワクチン接種など、健康に気遣っていただける方
 責任を持って生涯一緒に暮らしてくださる方
 ペットが飼える環境の方
 かわいがっていただける方


【健康チェック結果】
 1 ワクチン・・・していません
 2 トイレ躾・・・していません
 3 不妊・去勢手術・・・していません
 4 血液検査・・・していません

【連絡方法】
  トピックへのレスかmixiへのメッセージでお願いします


実家は愛知県豊橋市なので、浜松市〜名古屋市の方を希望します。また、私は埼玉県在住のため東京都近郊の方にもお届けできます。できる限り対応させていただきますので、ご相談ください。

現在、私は埼玉にいるのでご質問にはすぐに答えられませんが、実家に連絡を取りながら対応させていただきますので、よろしくお願いします。

コメント(17)

お疲れ様です。
私も微力ながら周囲に声をかけていますが、なかなか首都圏では厳しいですね。(>_<)
でもミクなら全国から見られるわけだから、どこかで良い人が見つかるかもしれません♪
子猫ちゃんたちに良い里親さんが見つかるように、祈ってます。

コメント、期待させちゃってたらごめなさいねm(__)m
応援だけですがあげさせてくださいね指でOK
健康そうな可愛い子ですね。
4匹とも写真が撮れたら、里親候補の方にわかりやすいかもしれませんね。
いい里親さんが現れるよう祈っています。
にしこりさん、necomayaさん、オッキーさん

応援・アドバイスありがとうございます!

気楽に友達に相談したら、こちらのコミュを紹介していただきやってきました。
暖かくしっかりとしたコミュなので心強くおもっています。
がんばっていい里親さんを探してあげたいです。
わかりにくくてごめんなさい!

生後10日ぐらいの4匹の写真です。
母猫が実家の母屋裏の古い倉庫内の木樽の中で子育てをしていました。
写真のちびちびミーが21日死んでしまいました。また1匹が台風後から行方不明になっています。

他の2匹の仔は引き続き、里親さん募集を続けさせてください。

まだ野良の母親と一緒のため、写真もありません。保護でき次第UPしますので、よろしくお願いします。
写真のコ、亡くなってしまったのですか?!(┰_┰)

カワイイのに。。。

あんなに愛くるしい顔を見せて元気そうなのに。病気かなにかだったのでしょうか?


私、豊橋ですが禁止アパートにて保護ニャンを過去三匹、いま一匹居座りつづけみんなに『もう飼えないんだから、』と言われてますので、せっかくの近場ではありますがこうして上げることしかできません。

保護したのちは、ご実家にてしばらく飼育可能なのでしょうか?
Ш−Hさん、コメントありがとうございますm(_'_)m。
豊橋の方からコメントいただけるなんて、うれしいです。

ちびちびミーがどうしてしまったのかは実際に見ていないのでわからないんです。
保護して2日ほどは世話をしていたのですが、その時は牛乳もよく飲んでくれていたし・・・。母猫と離すのが早過ぎたのか、蒸し暑い毎日で弱ってしまったのか、と悩んでいます。

そんな訳で、母猫にもう少し子育てをしてもらってから、保護しようかと考えています。でも、そうするとなかなかなつかないかも、と心配になります。

ご質問の保護後の飼育は期間にもよりますが、可能です。里親さんが決まっていれば、ですが。必ずもらっていただけるなら、少々長くても大丈夫だと思います。ただ、そうでない場合、愛着がわいてしまって、保健所に連れて行けなくなってしまうので・・・。
野良ちゃん仔猫も生きています。情が移ったら保健所へは・・・の言葉に胸が痛みます。出来たら野良ちゃんを避妊していただけたら今回の様な事は無いのではないでしょうか?
お近くにボランテア・団体等がありましたら相談してみてはいかがでしょうか?(野良ちゃんは獣医さんに相談すると低額で手術出来ると思います)よろしくお願いいたします。
私も

保健所に。。。
という言葉が出るとは思いませんでした( ̄□ ̄; )

それが考慮に入ることはないものだと、保護されるつもりであれば当たり前だと思いました。

愛着が湧くから保健所へは連れていけない、というのも本当に人間の身勝手です。

保護するのだと決めた以上処分だなんて考えないでください。

避妊していただけるならば、野生に生きているほうがよほど幸せだと、センターの方もお話していました。
私も命有る限り当然だと思います。

どうにもならないことってありますよね?それもわかりますが、多少長い間保護できるのならそのような悲しいお話は残念でした。

我が家は禁止アパートで保護したコを飼育していますのでよいお話をすることはできませんが、もしどうしても保護だけはできないようなら一時預かりなら可能ですのでお聞きしました。ですが、その心配はないようですのでよかったです。

近場にいてお力になれないことは心苦しいですが、陰ながら応援しております
ご心配をおかけして申し訳ありません。

月曜日に妹が2匹を保護するために帰省しましたが、保護できなかったそうです。
教えていただいた捕獲器を使用してみようと思います。地元の自治体には愛護団体さんは無い(1年半前に調べました)ようなので購入しようと思います。ホームセンターなら取り扱いがあるでしょうか?
「いつでも里親募集中」サイトをご紹介いただき、ありがとうございます。
保護できましたら里親さん探しに最大限の努力をいたします。


2匹の仔猫の保護がまだ出来ていませんので、保護できるまで里親さん探しは休止します。

皆さん、ご協力・応援ありがとうございます。
もぐらさん

実は今日少し探してみたのですがみつからなかったんです。
小さなお店だからかな、と思っていました。
ネット検索してみます。

アドバイス&お心遣いありがとうございます。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

里親さがしコミュニティ 更新情報

里親さがしコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。