ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

行徳野鳥観察舎 友の会コミュの行徳野鳥観察舎友の会第6期インターン募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
行徳野鳥観察舎友の会第6期インターン募集
http://suzugamo.seesaa.net/article/151929912.html

NPO法人行徳野鳥観察舎友の会では、
第6期インターンを募集いたします。
 千葉県市川市にある行徳鳥獣保護区での
淡水湿地環境復元、野鳥病院での傷病鳥救護活動、
野鳥観察舎での各種行事などを友の会スタッフと
共に働くことで、現場最前線を体験することが可能です。
環境分野の仕事に興味のある方、傷病動物の保護に
関わりたい方、ぜひお待ちしております。

------------------------------------------
○期間 2010年7月〜2011年6月(3月まででも可)
○内容 年間25日(下限)から50日程度、
    観察舎でスタッフと一緒に働き、現場を体験しながら学ぶ。
○実習条件
 1:開始時は2週間の内に少なくとも3日は実習し、仕事の要領を覚えること。
 2:その後の実習日は都合に合わせて。原則月最低2回、午前9時〜午後5時。
 3:実習の都度ノートを提出し、指導者はコメントを記入する。中間報告、
   修了報告を提出し発表。
 4:奨励金として1日につき3000円、交通費上限2000円を支給
○応募条件
 1:18歳以上年齢不問。心身ともに健康で観察舎の仕事に興味がある方
 2:年間最低25日(できれば週1回程度)行徳野鳥観察舎で働くことができる方
 3:応募前に必ず現場下見をし、指導者の説明を受けること。一日体験が
   望ましい。その際に応募申込書をお渡しします。
○募集人数:3名程度
○応募方法
 以下の書類をメール又は郵送で。
 1:応募申込書(メールの場合下記アドレス宛にご連絡ください)
 2:応募の理由(1200字程度)
 3:返信用封筒(メール応募の場合不要)
 4:締切6月20日まで(必着)

○申込・問合せ先
〒272-0137千葉県市川市福栄4-22-11 行徳野鳥観察舎気付
電話:047-397-1175 FAX:047-397-9046(行徳野鳥観察舎)
tomonokai_kawau@ybb.ne.jp
担当:佐藤・野長瀬・山口

特定非営利活動法人行徳野鳥観察舎友の会
http://homepage2.nifty.com/suzugamo/top.html
行徳野鳥観察舎日誌
http://suzugamo.seesaa.net/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

行徳野鳥観察舎 友の会 更新情報

行徳野鳥観察舎 友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング