ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神保町のおいしい店コミュの味噌鉄 カギロイ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。生まれも育ちも神保町ですけど、学校は郊外だし卒業してからずっと日本を離れていたので今まで神保町のお店って殆ど行ったことがなかったんですよ。それ以前はパッとしない店orB級グルメのお店だけだったので。
最近色々お店が出来てきましたね。
よく行くお店は夜は鐘楼、いるさ、カサデミユ、京城園、ランチョン、マザーズ、海南鳥飯辺り。昼はキッチン南海、○香、スヰートポーズ(最近味が落ちた)、七條、松翁、麺者服部、スタイルカフェ。
最近のハマリは駿河台下の「カギロイ」。富士見坂の虔十書林の路地を入ったところ。味噌を使った色々な料理があって、内装もレトロな感じで落ち着きます。最近混みすぎているのがちょっとね。
よろしくおねがいしま〜す。

コメント(12)

私もカギロイ好きです。ランチには時々行ってて、
この間初めて、夜行きました。
おいしかった目がハート
スタッフもいい感じで、
なにより鉄板の上の手さばきが素晴らしいわーい(嬉しい顔)
カジュアルな接待に、デートに使える店なんだけど、ただ鉄板の近くに座ると服のにおいが...。
普段、ピザ嫌いなので、そんな料理を頼むことはないのですが
カウンターでみていてオーダーされていたピザ風チーズの調理過程を眺めていて
あまりに美味そうなので注文してみました。 オススメメニューです。あとはジビエ味噌漬けあたりかな。

3Fの月見台みたいなエリア、夏になればあそこに座席ができたりするんでしょうかねえ
こんにちは。カギロイは先日はじめていきました。
美味しいんだけど、ちょっとランチの量はカフェごはん並に控えめかなーと
思いました。質重視のお店ですね〜。
カギロイ、おいしいんですけど、
服にものすごくにおいがつきませんか?
焼きましたー!と、アピールものすごいくて電車乗りにくいです。
なにかいい対策取れればいいんだけどな〜冷や汗
においつきます!
対策は、ついてもいい服を着るか、ファブリーズ持参?

このエリアにしてはボリューム少なめですね。
ハンバーグが比較的ボリュームあるんですが、すぐなくなっちゃうみたいです。
この前の土曜日に行ってきました。
鮎とか岩魚は4〜9月の限定だそうです。
冬にしかないメニューがあったかどうかはわかりません。
和牛ステーキは、値段に見合った内容ではなかったけど、他はだいたい楽しく食べられました。
びっくりするほどおいしいという感じではなく、雰囲気も込みのお値段というところでしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神保町のおいしい店 更新情報

神保町のおいしい店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。