ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄に住みたいと考えてる人!コミュの2016年1月期 沖縄に36年振りの雪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
きゃ〜沖縄に住んで初めてになるのでしょう手(パー)
みぞれ確認雪私が住まいしている東側の市町村ですがみぞれと言うよりは「雨まじり雹の雹(ひょう)でした目
窓枠のサッシュにカチカチカチン耳氷の粒が勢い良く落ちて来た音でした         外に出たら雨まじりそして10秒くらいの間で天窓に氷の粒が幾つも散らばって写真を撮りましたが直に雨と一緒になり消えてしまいあせあせ(飛び散る汗)

霰(あられ)は10年くらい前目撃しましたが落ちると地面を跳ねる目
今回はその時の寒さを遥かに超えた正に本土の寒さと見まごう寒さでしたから雪

温暖化と言われて久しいこの地球ですが、沖縄は果たして何処に向かうのかあっかんべー
心配したとて自然現象ですからどうにもなりませんが天秤座

そんな珍しい体験を沖縄住まいして初体験衝撃

今日1月29日はもう其の寒さを忘れたかの様な暖かさグッド(上向き矢印)
外の鉢植えの胡蝶蘭の花芽がグイッと伸びて来ました芽

夏の暑さも格別ですが数十年に一度の寒さも改めて沖縄の住み良さを考えさせてくれると思いました目がハート

本土で独り住まいをしている実母を呼び寄せたい気持ちになる今日この頃でするんるん

寒さを我慢して働いていらっしゃる方々〜リタイアメントになったらリタイアメントを少し早く切り上げてウインク
沖縄住まい如何でしょうかウッシッシ

他の沖縄住まいを検証したサイトでは沖縄暮らしの本土との隔絶感とか上がっていますが
「いちゃればちょーでぃ・・沖縄の表現(集えば兄妹)(拡大解釈すると住めば都)」

無責任な事を言ってお叱りを受けるなら申し訳ございませんm(_"_)m


でもねぇ本土の極寒のニュースを見る度に働き盛りはいざ知らず冷や汗
寒さの限界有るならどうぞ御一考有っても良いかと存じます手(チョキ)
救急車のたらい回し無い県ですよ離島は少し事情が違いますが湯のみ
沖縄の地元の人達は闘争心も少ないのでご近所関係も温和だし
そもそも争い毎が苦手〜私の先入観かも知れませんが足掛け40年近く住まいしておりますが湯のみ
夜歩いて居て酔っぱらいに絡まれたり、若者達が暴れん坊だったりは皆無で
前から歩いて来る青年達目ぶつからない様に身体を翻して通り抜けて行くほっとした顔
都会はちょっと苦手な私でしたが、那覇市内での体験です手(パー)

最近は沖縄でも核家族化進んでいますが、未だ未だ2世代家族3世代家族もあり大人から
幼少の頃から教えられていると思う次第ですうれしい顔

まあ全部が正しいとは申しませんがローカルで暖かい気候で自然が豊と言うか海が奇麗波

住まいするのはちょっとと思う方々、沖縄に遊びに来て体感させては如何でしょうか
人口が増加しているローカル海洋県沖縄わーい(嬉しい顔)
実に有意義な時間を過ごしている私目ですうまい!

コメント(4)

沖縄の祭が近いですウッシッシ「エイサー目」「阿波踊り」「ソーラン節」etc最近地方発信の活力がTVやらで力強く報道されて沖縄も全国区に昇格しそうな勢いわーい(嬉しい顔)皆さんも何処かでご覧になった事が有ると思いますが、次回は是非沖縄にいらしてご覧頂きたいと存じますウインク
本土(東京都下)の台風(台風7号)を久し振りに体験しましたがあっかんべー都会はアスファルト道路が多いので直ぐに冠水騒ぎ目沖縄は細長い島県なので直ぐに雨が海に指でOKまあ沖縄の建物は台風対策されているので接近する前にビデオ店が混雑しますあせあせ
北海道オンネ湯で入浴客死亡衝撃私はここで温泉気分満喫したことが有りますがまさか衝撃硫化水素中毒が命に係わるレベルだったとは知りませんでしたげっそりとにかく硫黄でタオルがまっ黄色になるほどでしたげっそり報道で過去に3人くらい死んでいたが事故死で処理されていたみたいふらふら危なかった冷や汗

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄に住みたいと考えてる人! 更新情報

沖縄に住みたいと考えてる人!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング