ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オリコン週間チャート2008コミュの080428(0819)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【シングル】※ベスト20のうち9曲が初登場。
・ 1位はB'zの「BURN-フメツノフェイス−」。1990年6月の「太陽のKomachi Angel」以来続く自身のシングルの「連続1位獲得年数記録」「連続1位獲得作品数」「通算1位獲得作品数」(すべて歴代1位)を19年連続、41作連続、通算41作にぞれぞれ更新。また、通算TOP10獲得作品数は42作目なり、サザンオールスターズ、SMAP、ZARDと並ぶ歴代1位に。
・ 2位は羞恥心のデビューシングル「羞恥心」。初登場から2週連続で2位を獲得。
・ 3位はモーニング娘。の「リゾナント ブルー」。モーニング娘。はデビューから36作連続TOP10入り(再発盤は除く)。TOP10入り連続年数は女性グループ部門歴代1位となる11年連続。
・ 4位はモモタロス・ウラタロス・キンタロス・リュウタロス・デネブ(関俊彦、遊佐浩二、てらそままさき、鈴村健一、大塚芳忠)による劇場版『仮面ライダー電王&キバ/クライマックス刑事』主題歌の「Double-Action CLIMAX form」。
・ 5位はYUKIの「汽車に乗って」。 YUKIのTOP10入りは11作連続通算13作目。
・ 7位はいきものがかりの「帰りたくなったよ」。TOP10入りは4作連続通算5作目。


【アルバム】※ベスト20のうち9作が初登場。
・ 1位はPerfumeの『GAME』。これまでの最高位は、シングルが2008/1/16発売の「Babycruising Love/マカロニ」の3位、アルバムがインディーズ時代の作品を収めた、2008/2/13発売の『Fan Service〜Prima Box〜』の9位で、今回が自身初の1位獲得。
・ 2位はHYの『HeartY』。TOP3入りは4作連続(再発盤は除く)。TOP10入りは通算5作目。
・ 3位はゆずの『WONDERFUL WORLD』。TOP10入りは15作連続で通算15作目。
・ 5位はEXILEの『EXILE CATCHY BEST』で今週で累積売上がミリオンを突破。08年発売作品としては初のミリオン突破で、自身としては昨年12月発売の『EXILE LOVE』に続き2作連続で、通算では4作目。
・ 7位はマライア・キャリーの『E=MC2〜MIMI第2章』。TOP10入りは通算12作目。
・ 9位はACIDMANの『LIFE』。TOP10入りは通算6作目。
・ 15位はアンドレア・ボチェッリの『タイム・トゥ・セイ・グッバイ〜ボチェッリ・スーパー・ベスト』。来日効果により先週の228位から急上昇し登場5週目で最高位を更新。

【DVD】※ベスト20のうち11作が初登場。
・ Music-DVDと総合の1位は、嵐のライブビデオ『SUMMER TOUR 2007 FINALTime−コトバノチカラ−』。この作品は嵐のサマーツアーから東京ドームでのファイナル公演の模様などを収録したもの。自身最高の初動売上枚数を記録するとともに、今作で週間Music-DVDランキングでの4作連続1位を達成。

【詳細】※B’zが19年連続1位!新たに通算TOP10数でも歴代1位に!まだまだ続く羞恥心の快進撃!2週目も2位!Perfumeが1位獲得!YMO以来約25年ぶりの快挙!EXILEが“08年発売”初のミリオン突破!
・ B’zの2008年第1弾シングル「BURN-フメツノフェイス−」が、発売1週目で14.2万枚を売上げ、4/28付週間シングルランキングで初登場1位を獲得した。1990年6月の「太陽のKomachi Angel」以来続く、自身の持つ歴代1位記録であるシングルの「連続1位獲得年数記録」「連続1位獲得作品数」「通算1位獲得作品数」記録を、19年連続、41作連続、通算41作にぞれぞれ更新した。また、本作でB’zの通算TOP10獲得作品数は42作目なり、サザンオールスターズ、SMAP、ZARDと並ぶ歴代1位に。B’zの同記録での歴代1位は初となる。
・ 進撃を続ける羞恥心のデビューシングル「羞恥心」(4/9発売)が7.6万枚を売上げ、先週の2位に続いて、発売2週目の4/28付週間シングルランキングでも2位にランクインした。着信メロディ、歌詞、ケータイカラオケの各ランキング(JOYSOUND調べ)で1位を獲得するなど、あらゆるメディアのランキングを席巻し、幅広い層に訴求していることがうかがえる本作。CDにおいても、デイリーシングルランキングで上位を維持し続けていたが、2週目の週間シングルランキングでも2位をキープした。ちなみに、先週の羞恥心の週間シングルランキングでの初登場2位は、バラエティ番組発のユニット、くず、Gorieのデビュー作を上回る数字となっている。
・ Perfumeの2ndアルバム『GAME』が発売1週目で15.4万枚を売上げ、4/28付週間アルバムランキングで自身初の1位を獲得した。テクノユニットとしては、YMO以来24年11ケ月ぶり、史上2組目の1位獲得。Perfumeは「ずっとがんばってきた甲斐がありました」とコメントしている。capsuleの中田ヤスタカが全面プロデュースを手掛ける3人組テクノポップユニット、Perfumeが、2ndアルバムで快挙を成し遂げた。今年2月にリリースした1stアルバム『Fan Service〜Prima Box〜』は、最高9位。シングルでは、「Baby cruising Love/マカロニ」の3位がこれまでの週間ランキングにおける自己最高であったが、ついに1位を獲得。テクノユニットとしては、LPランキング時代の1983/6/6付、細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一のイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)の『浮気なぼくら』以来、24年11ケ月ぶり、史上2組目の1位を獲得となった。また、今週はアルバム『GAME』に引っ張られる形で、その他の作品も急上昇。アルバムは、『Perfume〜Complete Best〜』が先週83位から25位、『Fan Service〜Prima Box〜』が300位圏外から80位、シングルは「ポリリズム」が96位から54位、「Baby cruising Love/マカロニ」が146位から74位へと順位を上げた。
・ EXILEのベストアルバム『EXILE CATCHY BEST』(3/26発売)が5.2万枚を売上げ、4/28付週間アルバムランキングでミリオンを突破した。08年発売作品としては初のミリオン突破作品となる。発売1週目で68万枚を売上げ、次週も20万枚に迫る勢いで2週連続の週間アルバムランキング1位を獲得していた『EXILE CATCHY BEST』が、4週目にあたる4/28付週間アルバムランキングの累計売上でついにミリオンを突破した(累積101.7万枚/週間順位5位)。08年発売作品としては初のミリオン突破で、EXILEとしては昨年12月発売の『EXILE LOVE』に続き2作連続、通算では4作目の突破となった。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オリコン週間チャート2008 更新情報

オリコン週間チャート2008のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング