ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オリコン週間チャート2008コミュの080204(0807)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【シングル】※ベスト20のうち15曲が初登場。
・ 1位はRADWIMPSの「オーダーメイド」。2006年11月発売のシングル「セツナレンサ」で記録した、これまでの自身のシングル、アルバムを通じての最高位である4位を更新するとともに、初の1位を獲得。
・ 2位はケツメイシの「出会いのかけら」。TOP10入りは14作連続で通算14作目。
・ 3位は青山テルマfeat.SoulJaの「そばにいるね」。SoulJa「ここにいるよ feat.青山テルマ」のアンサーソング。
・ 4位は倖田來未の「anytime(完全限定生産盤)」。TOP10入りは27作連続通算29作目(アナログ盤は除く)。
・ 5位はMATCHY with QUESTION?の「目覚めろ!野性」。近藤真彦の関連作品としては、1996/3/18付に本人名義でリリースのシングル「ミッドナイト・シャッフル」で4位を記録して以来、11年11ヵ月ぶりのTOP5入り。
・ 6位はAKB48の「ロマンス、イラネ」。TOP10入りは、6作連続で通算7作目。6位は自己最高位タイ。
・ 9位はアイドリング!!!の2ndシングル「Snowcelebration/モテ期のうた」。9位は自己最高位。


【アルバム】※ベスト20のうち8作が初登場。
・ 1位はZARDの『ZARD Request Best 〜beautiful memory〜』。ZARDによる1位獲得は、2006年10月発売のベストアルバム『Golden Best 〜15th Anniversary〜』以来1年3ヵ月ぶり。これでZARDのアルバムの1位獲得数は通算11作目となり、DREAMS COME TRUEと並ぶ女性ボーカル・グループとして歴代1位に。
・ 4位は東方神起の『T』。TOP10入りは『Five in the Black』(07/3/26付)以来、通算2作目。アルバムでは初のTOP5入りで、4位は自己最高位。
・ 5位は綾小路きみまろの『爆笑スーパーライブ第3集!〜知らない人に笑われ続けて 35年〜』。先週25位から上昇しTOP10入り。2作連続で通算3作目。
・ 6位はCOLORの『BLUE 〜Tears from the sky〜』。TOP10入りは2作連続で通算2作目。
・ 7位はSOUL'd OUTの『ATTITUDE』。TOP10入りは2作連続で通算5作目。
・ 10位はTHE BACK HORNの『BEST THE BACK HORN』。8作目のランクイン。アルバムでは初のTOP10入りで、10位は自己最高位。

【DVD】※ベスト20のうち18作が初登場。
・ Music-DVDの1位は、滝沢秀明が自らの半生を演じた舞台をDVD化した作品『One! -the history of Tackey-』が獲得。滝沢秀明ソロでのMusic-DVDは、これで週間Music-DVDランキングを4作連続で制覇したことになる。

【詳細】※遂に本格ブレイク! 数々の強豪を抑えRADWIMPSが初のシングル1位!ZARD、女性ボーカルグループでアルバム1位獲得数歴代1位タイ〜ドリカムに並ぶ!マッチ、12年ぶりのオリコンTOP5入り!
・ 2005年のメジャーデビュー以降、全国各地の夏フェスへ精力的に参戦、昨年8月には横浜アリーナでの単独公演を成功させた4人組ロックバンドRADWIMPSのニューシングル「オーダーメイド」が7.3万枚を売上げ、2/4付オリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得した。同日付ランキングでは2位にケツメイシ、4位に倖田來未らがそれぞれ初登場しており、TOP10常連組を抑えての1位で本格ブレイクを裏付けることとなった。野田洋次郎(Vo&G)、桑原彰(G)、武田祐介(B)、山口智史(Dr)からなるRADWIMPSは、RAD(=かっこいい・強烈)、WIMP(=意気地なし、弱虫)から命名。自分の気持ちを自分の言葉ではっきり表現した歌詞が特に10代〜20代の共感を呼び、転調や変拍子を巧みにとりいれた音作りにも定評がある彼ら。これまでTV地上波などでの大規模な宣伝展開はほとんどないにも関わらず、ライブや大型フェスなどで着実にファンを拡大してきたことが今回の結果へと繋がった。2006年11月発売の「セツナレンサ」で初のTOP10入り後(最高位4位)、アルバム、DVDともに初登場でTOP10入りを果たしており、昨年2月発売のDVDでは一足先に初登場1位を獲得。過去に発売した4枚のアルバムは現在も全作ランクイン中と息の長さも証明しており、本作がCDの新作としては1年ぶり以上でまさに“ファン待望”であった。
・ ZARDの2枚組ベストアルバム『ZARD Request Best 〜beautiful memory〜』が発売1週目で12.7万枚を売上げ、2/4付オリコン週間アルバムランキングで初登場1位を獲得した。ZARDによる1位獲得は、2006年10月発売のベストアルバム『Golden Best 〜15th Anniversary〜』以来1年3ヶ月ぶりで、アルバムの1位獲得数が通算11作目でDREAMS COME TRUEと並び女性ボーカルグループ歴代1位となった。本作は約50万通にも及ぶファンからのリクエストを元にしたベストアルバム。最多得票数を獲得した1992年9月に発売の3rdアルバム『HOLD ME』に収録の「あの微笑みを忘れないで」、代表曲「負けないで」、売上100万枚を突破したヒットシングル「揺れる想い」「マイ フレンド」、ラストレコーディングシングルの「グロリアス マインド」など、ZARDの16年間の活動の軌跡を感じさせる楽曲全30曲を2枚組で収録している。
・ 近藤真彦がジャニーズJr.の5人組バンドQuestion?と結成したスペシャルバンド、MATCHY with QUESTION?の新曲「目覚めろ!野性」が発売1週目で4.0万枚を売上げ、2/4付オリコン週間シングルランキングで5位に初登場した。マッチの関連作品としては、96/3/18付に本人名義でリリースしたシングル「ミッドナイト・シャッフル」で4位を記録して以来、11年11ヶ月ぶりのTOP5入りとなった。本作は今年1月からテレビ東京系で放送のアニメ『NARUTO-ナルト- 疾風伝』のエンディングテーマで,マッチ初のアニメソングとしても話題に。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オリコン週間チャート2008 更新情報

オリコン週間チャート2008のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング