ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

低用量ピル普及推進委員会コミュの病院の内部

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ違いだったら申し訳ないのですが、
どうしても気になることがありまして・・・。
このトピ以外に頼るところがなかったので質問させてください。

緊急外来(そうでなくても)を利用した場合、バイト先(雇用側)が、
「○○(私の名前)がその病院に行ったか」
ということを知ることはできますか?

婦人病もしくは精神病の可能性があって、
男性ばかりでその手の病気に理解のない職場なので、
その病院にいったことを知られるのはさけたいのですが・・・。

急に具合が悪くなったため、
翌日のバイトを休ませてもらえるように伝えたら、
「跡でどこの病院にかかったかおしえてくれ」
といわれたので・・・。

申し訳ありませんが、知っている情報があればおしえてください。

コメント(6)

どの病院に受診したかとか、どういった治療を受けているかなどは、すべて個人情報になります。
ご自身が言わない限り、職場に病院から連絡が行くことはないですよ。

診療費を踏み倒したりといった迷惑行為があれば、勤務先にまで請求書がいくことはあるかもしれませんが。
領収書とかを出さなきゃいけないようなら、●●病院という名前で、特に婦人科と書かれてない病院や、総合病院に行くと、嘘をつかずに婦人科にいけるので、近くにあるならそちらに行ってみてはいかがでしょうか(・ω・)/
ご意見、説明、有難うございました。すごく助かりました。即回答をいただけて安心しました。

領収書の提出はしなくていいとのこと。病院に治療内容を言われる事はないとわかって、安心して出社出来るようになりました。
お気持ちは理解できます。
ただ心配なことが。。。。コミュニティはオープンなところで、
当然ミクシィ自体がオープンなところです。

トピ主さんが自己プロフィールでお写真を掲載されて
いらっしゃるのが気になりました。誰かが写真と
ここでの相談事項を見て。「あ、●●ちゃんだ!」って
バレたりしませんか(^-^;?
お気遣い有難うございます。
確かにもしもの場合はあるかもしれません。気をつけますね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

低用量ピル普及推進委員会 更新情報

低用量ピル普及推進委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング