ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

低用量ピル普及推進委員会コミュの韓国でピルを買いましたが・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
私は現在韓国に住んでいます。

昨日、はじめてピルを購入しました。(避妊目的です)
韓国では、薬局で簡単にピルを買うことができます。
「Myvlar」という21錠タイプを7000wonで買いました。

薬局の人の話では、買った日から飲み始めていい、副作用は特にないだろう、とのことでしたが、このコミュで皆さんのお話を読んでいた私は、こんなに簡単に飲み始めていいの???と、頭の中には?がいっぱいです。(私の韓国語能力が足りなくて、詳しく聞くことができませんでした)

説明書は一枚入っていますが、韓国語で書かれているので、読むのにひと苦労です(今、必死で読んでます・・・)。すぐ飲み始めていいと言われましたが、これを読み終えるまでは、安心して飲むことができません。

どなたか、このピルを飲まれている方はいらっしゃいますか?このピルについてご存知の方がいらっしゃいましたら、何らかの情報をいただけると助かります。よろしくお願い致します。

コメント(6)

トリキュラーでお馴染みのシエーリング社の製剤でしょうか。
調べたらシエーリングコリアでHITしました。
http://www.schering.co.kr/scripts/en/20_products/all/index.php

参加者さんに知ってそうなかたがいらっしゃるので、
メッセージしてもらうよう、お願いしてみますネ。 by-管理人
日本のピル処方時は、問診(既往歴や喫煙の有無など)と血圧検査が必要です。
血液凝固検査や性病・がんのチェックも、希望すればやってもらえますが。

そして服用開始は、生理日初日または生理が始まって最初の日曜(サンデースタート)
と、指導されます。

ただこれは、日本国内での基準というかガイドラインに基づくものなので、
国が変わればその指導や処方条件も変わってしまうのは
仕方ないというか当然といえば当然かもしれません。

薬局でそう指導されたのならそれで大丈夫だと思いますし、
心配なら日本の指導どおりに服用しても、
同じ低用量ピルなら問題ないのでは?と思います。
連続投稿にて、大変失礼いたします。

韓国のみで売られている
ゲストゲン0.075mg+エチニルエストラジオール30mcgの低用量ピルとのことで、
基本は日本の低用量と同じだそうです。

詳細はメッセージ送りましたのでそちらをご参考になさってくださいネ!
みなさん、どうもありがとうございました。
日本のように病院で処方されたものなら、特に心配はないと思うのですが、韓国では、あまりにも簡単にピルが手に入るので、かえって色々なことが心配になって、買ったはいいけれどなかなか飲み始められずにいたんです。

でも、日本の低容量と同じと考えてもいいとのことなので、日本での指導に従って飲んでみようと思います。

みなさんのアドバイス、本当に心強く、感謝しております。どうもありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

低用量ピル普及推進委員会 更新情報

低用量ピル普及推進委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング