ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

南フロリダ・キッズコミュの4月27日の報告と5月10日の連絡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
えんぴつ4月27日、日曜日のレッスン報告 えんぴつ

exclamation今回は新しいお友達が参加してくれましたexclamation

るんるんはグーチョキパー、糸巻きの歌、お母さん達のアカペラ:春が来たを歌いました。歌の合間に動物カルタで名前を復習しました。
歌の後はひらがな(は行)の書き取りえんぴつをしました。その後は、好きな動物の絵を書いて発表!皆上手に描けました。
その後はゲーム。古今東西で動物の名前、野菜の名前、果物の名前を皆に言ってもらいましたが、ちょっと皆シャイだったかな〜ウッシッシ
ゲームをしたらお決まりのラジオ体操!常連の子供達はなんとなく覚えてきたかな?お母さんにも良い体操でした。
ラジオ体操でシールを貼って貰った後は、お外でハンカチ落とし走る人をしました。ルール間違って覚えちゃったかな?みたいな感じではありましたが、皆楽しんでくれたようです。

ハンカチ落としの後にプライズを渡したら、皆で「ありがとうございました!」ん?なんか忘れてたかなっと思ったら、なんと絵本の読み聞かせを忘れてしまいましたがまん顔!!実は絵本を忘れたのはこれで二回目です。トホホ。今度からちゃんとカリキュラムを壁に貼っておく事にします。

メモ次回は5月10日、土曜日ですメモ
参加の方は、5月7日までに連絡お願い致します。

ちょっと過ぎてしまいますが、5月5日がこどもの日なので、「こどもの日」がテーマです!
ムード歌はこいのぼり(http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/koinobori02.html)とひげじいさん(http://www.teasobi.com/teasobi/hige/index.html)。それから、以前やったコンコンクシャンのうた(http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/konkonkushan.html)もしようと思います。こいのぼりの歌はお母さん達のアカペラになると思います。
えんぴつは行の単語の復習
は:は(歯)、はな(花)、はな(鼻)
ひ:ひ(火)、ひつじ、ひこうき
ふ:ふね、ふうせん、ふとん
へ:へび、ぺんぎん、へそ
ほ:ほね、ほし、ほうき
えんぴつひらがな(ま行)。ひらがなとカタカナがもう出来るお子さんには小学校の漢字を用意します。
美容院こいのぼりの作成(手の空いたお母さんはお子さんを手伝ってあげて下さい)
本絵本の読み聞かせ
ムードラジオ体操
くつゴム跳び

それから、もう1アイテム。子供の日にちなんで、柏餅(柏無しだけどwwあせあせ)作りはどうでしょうか。http://www.geocities.jp/taka_yome_yuyu/sweets/easy/029.html(手抜きレシピ見つけましたるんるん
あんこと一緒にイチゴをいれたり(それじゃーイチゴ大福だ冷や汗)してみるのはどうですか?他に提案がある方はどんどんコメントして下さい。

画用紙、ペン、クレヨンは皆さんが持って来て下さったので沢山あります!
晴れていたらレッスン後にプールで泳げます。その場合は水着やタオル等持って来て下さい。お弁当も忘れずに!

コメント(7)

こいのぼりの他に子供達と兜を作りたいのですが、どなたか古新聞を持って来ていただけないでしょうか?(実はうちはネットでニュースを読むので新聞を取っていません・・・)
わあ、今度の教室、楽しそう。友達が日本から遊びに来たときに、庭からその辺の葉っぱを取ってきて、柏餅〜って言って私のアメリカ人の友達に出したんだけど、みんな、葉っぱまで食べちゃって、大笑いしました。うちも新聞はとっていませんが、日曜日はなるべく買うようにしているので(クーポン目当てっす。)持っていけると思いますよ。こいのぼりも持って行きますね。
新聞と鯉のぼり、ありがとうございまーす!楽しい教室になると良いですね〜!
すみませ〜ん、ノリとセロハンテープを持って来て貰えますか?鯉のぼり作りの時に使いまーす。
土曜日は10日じゃないですか〜!?^^

先月、日曜日行こうと思っていたのにすっかり旦那のペースに巻き込まれてしまい、行けず残念でした><
それで10日に参加しようと思ったら、補習校の日直(親が交代でチャイムをベルで鳴らすんです)になってました><
6月の現地校が終わり次第実家に2ヶ月帰省する予定ですので、第4週の日曜日には参加させていただきたいと思います!

みなさんと一緒に柏餅作りたかったんですけど〜涙
こしあん、持っているので持って行きましょうか。
かにかにかに座さん、そうです!!!!ご指摘ありがとうございます。10日です!!!!!早速直しました。
2ヶ月も日本に帰られるんですか?羨ましいです〜!うちは3週間が限界+日本でネットで仕事してました。
クラスには無理のない時に参加してくださいね!

ダイマナさん
こしあんは一応1缶ありますが、バックアップで持って来ていただけるとありがたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

南フロリダ・キッズ 更新情報

南フロリダ・キッズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。