ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京ディズニーシーコミュのアトラクション2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ディズニーシーのアトラクションに関する情報交換・質問(exclamation ×2質問する前に同じような内容が既出でないか必ずご確認くださいexclamation ×2)トピックです。
皆さんのお勧め&理由などをゼヒ紹介してください。
初めての方が読んでも判るよう略語の使用はお控えくださる様お願いします。
【ショー】トピックは↓です。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22421031&comm_id=28947
タワー・オブ・テラー【TOT】トピック
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5345693&comm_id=28947

カチンコパソコン版公式HPで各アトラクション紹介動画が公開されています映画
【公式HP】東京ディズニーリゾート・ミニシアター
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/fun/movie/

【コメントする際の注意事項】
※『走る』等の表現はお控えください。

※判り難い略語・必要以上の絵文字・小文字・ギャル文字(〜ゎ)などはお止め下さい※
※好みや感じ方は各人それぞれです。“好きなもの”についてのコメントは大歓迎ですが※
※嫌いな物に対してのコメントはなるべく控えるor苦手くらいに留めて頂けると幸いです※
※お勧めプランを丸投げ的に聞くような質問やネタバレになる内容はご遠慮下さい※
※ゲストの顔が写ってる写真は相手の了解を得るか顔が判別できないよう処理してご掲載下さい※
※撮影やプライベート滞在の有名人関連コメントや写真掲載はご遠慮ください※
※当コミュニティでは【YouTube直リンク禁止】とさせていただきます※
※皆様のご協力よろしくお願い致します※

コメント(30)

>>[001]
23日は連休の中日なので、恐らくかなりの混雑が予想されます(>_<)

例えば天気が悪かったとしても、ホテル宿泊客などは天気に関係なくインパするでしょうから、あくまでも可能性ですが、ファストパスは10時には終わっている可能性が高いかと…(ノ_・。)

スタンバイも相当な時間になると思いますが、何はともあれ、インパが充実するといいですね★
トイマニについて教えて下さい。

2月の日曜日に行く予定にしてます。
開園前からいきますが1番にFPをとります。(ちなみに8時開園です)
今の時期同じ条件で、FPをとるのにどのくらい時間がかかりましたか?
教えて下さい。
[5] 林音さん
お返事ありがとうございます!!
FPをとるのに1hかかったのですね!すごい‥さすがトイマニですね(≧Д≦)
アプリなどでいかに効率よくすすめるか、勉強の毎日です(≧∇≦)b!!
遠出でなかなか行けないので、貴重な参考にさせていただきます!
ありがとうございました!!
来週、デイズニーシーに行くのですが、友達が絶叫好きなので困ってます。
ディズニーランドで言うと、すぷらっしゆは、大好きで、ビックサンダーとスペースは、怖いです。
ガジェットのコースターがギリギリ大丈夫です。
そんな私が乗れそうなもの教えて頂けたら嬉しいです。
来週、デイズニーシーに行くのですが、友達が絶叫好きなので困ってます。
ディズニーランドで言うと、すぷらっしゆは、大好きで、ビックサンダーとスペースは、怖いです。
ガジェットのコースターがギリギリ大丈夫です。
そんな私が乗れそうなもの教えて頂けたら嬉しいです。
>>[008]

マーメイドラグーンにあるフライングフィッシュコースターはガジェットのコースターと同レベルくらいかと。
回転が大丈夫でしたらスカットルのスクーターはスピードと回転はありますが1〜2歳の子も乗ったりしています。友人の恐がりな子どもも大丈夫でした。
暗い&揺れが大丈夫でしたらスピードはあまり速くないインディージョーンズクリスタルスカルの魔宮は絶叫好きな人も満足できます。
アクアトピアは激しい動きはありませんが、水がかかりそうな場所があったり楽しめるかと思います。
ストームライダー…座席が揺れたり水がかかったりします。映像なのでスピードの体感はありますが、コースターのように落ちそうな恐怖はないかと。
タートルトークは日本語がわかる人なら誰でも楽しめると思います。亀のクラッシュのトークにいつも大笑いです(^^)
ショー形式のマジックランプシアターは3D映像が楽しいです。
明らかに激しいもの、緩やかなものは省いて、判断に迷いそうなものをピックアップしてみました。
参考になるとよいのですが。
楽しい日になりますように!
ぴよこさん、ありがとうございます(*^^*)
デイズニーシー行って来ました。
タートルトークすごく楽しかったです♪
マジックランプシアターも楽しかったです♪
インデイーは怖くないけど、揺れが苦手でした〜。
揺れに耐えれば楽しいかも。
デイズニーシー行って来ました。
タートルトークすごく楽しかったです♪
マジックランプシアターも楽しかったです♪
インデイーは怖くないけど、揺れが苦手でした〜。
揺れに耐えれば楽しいかも。
>>[013]
楽しめたみたいでよかったです(^^)
タートルトーク、入ってるお客さんによって内容が変わることがあるので何回行っても笑います(>_<)
インディーも2回目は揺れに対する免疫ができてるかもですね。
ぴよこさん、タートルトークかなり笑いました〜!
インデイー揺れ克服して楽しめるように次回も乗ってみます!!
アクアトピアについて教えてください。
夏はびしょぬれバージョンになっているとのことですが、どの程度濡れるんでしょうか?
スプラッシュを最前で乗ったときくらいのかんじでしょうか?
夏に行くのは初めてでして
びしょぬれバージョンを体験したことのある方、感想をお聞かせいただけると幸いです。
それと、小1の女の子も一緒なので注意する点や事前に準備していったほうがいいものなどもありましたらあわせてアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたしますm(__)m
>>[16] 洋服のままだとパンツまで濡れます。1回でバシャッとかかるのではなく、所々でホースの水をかけられるような感じです。お洋服を濡らしたくないのでしたら、レインポンチョ、ビーチサンダルなどを着用、荷物はゴミ袋などを用意されるといいと思います。ポシェットくらいならレインポンチョの中でもいいですが、トートバッグやリュックなど少し大きいものは安全バーのところのネットの荷物いれに入れなければいけません。
>>[017]
予想以上に濡れそうなかんじなんですねexclamation ×2
服は夏ですし濡れても少ししたら乾くかな?と思っているのですが
靴もけっこう濡れるかんじなんですかexclamation ×2
靴は中まで濡れてしまうと後が大変なので、乗るときはサンダルにはきかえたほうがよさそうなんですね。
乗っている方はみなさんレインポンチョなどを着ている方が多いのでしょうか?
続けての質問になってしまいすみません。
>>[18] 海の近くで湿気が多いのでよっぽどお天気に恵まれないと乾きません。女性の下着はまず乾かないです。頭も乾かないままになると汗と混ざって臭いがしやすくなるので私は必ずポンチョを着ます。靴の中も池になるのでクロックスのような濡れてもよい歩きやすいものか、乗るときだけビーチサンダルに履き替えるのがおすすめです。
>>[019]
そんなにすごいんですね冷や汗
レインポンチョかレインコートとクロックスかビーチサンダルを準備して行きますね。
教えてくださって本当にありがとうございますm(__)m
知らずに乗っていたら大変なことになっていたと思いますあせあせ(飛び散る汗)
アドバイスとても助かりました。
>>[20] びしょ濡れショーもなめてかかって携帯を水没させている人や、ショーが始まって水がかかったら慌ててタオルやレジャーシートで防ごうとして周りに迷惑かけている人を毎年たくさん見ますのでたらーっ(汗)せっかくご用意されて行かれるならパイレーツのショーもぜひ行ってみてください♪ 本気で濡れる大人の水遊びを楽しんできてください(^^)
>>[021]
パイレーツのショーもかなり濡れるからレインコートやポンチョ、サンダルは必須と聞きました。
事前準備をしっかりして、周りの迷惑にならないよう思いっきり楽しんできたいと思いますグッド(上向き矢印)
いろいろとアドバイスくださり本当にありがとうございますm(__)m
はじめまして。
4月1日にシーに行きます。
9時頃に到着予定ですが、タワテラとニモのFPが取れたらいいな〜グッド(上向き矢印)と思ってます。
皆さまなら、どちらのFPを先に取りますか?
>>[23] タワテラがいいかなと思います!ニモは一度にたくさんの人が入れるアトラクションなのでタワテラよりファストパスなくなるのが遅いので!
>>[24]
ありがとうございまするんるん
なるべく早くタワテラのFPがとれるように頑張りますexclamation ×2

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京ディズニーシー 更新情報

東京ディズニーシーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。