ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長野のライブ・イベントコミュのうみんちゅ やまんちゅ ちむぐくる 〜沖縄 信州 地域の問題の根っこを探る

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様
告知失礼いたします。
お手数ですが、不適切でしたら、削除願います。


うみんちゅ やまんちゅ ちむぐくる
〜沖縄 信州 地域の問題の根っこを探る〜

TALK:カクマクシャカ(沖縄・ミュージシャン)×曽我逸郎(長野・中川村村長)
LIVE:カクマクシャカ 夏秋文彦(長野・駒ヶ根)

<日 時>

 5月19日(土) 12:30OPEN 13:00START


<会 場>

 伊那市立図書館 視聴覚室


<料 金>

  一  般  前売2,000円 当日2,500円
  高校生以下 前売1,000円 当日1,500円
  小学生以下 無 料

<プレイガイド>
木のすず(伊那市・高遠) ロッジ吹上(伊那市・西箕輪) カフェドゥドゥ(伊那市・春日町) 桜屋(駒ヶ根市) 風の谷絵本館(飯島町) カフェ&カイロ 有報堂(伊那)カフェあびえんと(伊那)こめはなや(辰野)

 <お問い合わせ・前売り予約>

  北原 090-9359-9153

  chimugukuru_ina@yahoo.co.jp 

<出演者>

カクマクシャカ: http://kakumakushaka.com/

 地元・ 沖縄に根を張り活動するカクマクシャカ。
一定のジャンルに拘らず、様々な表現をしていく姿勢は、
加藤登紀子など世代もジャンルも越えた様々なアーティストとのコラボレーションを生み出してきた。2007年には初の単独作品「シャカの掌の惑星」を沖縄限定でリリース。
また坂本龍一らによる「stop-rokkasho」という青森県六ヶ所村の再処理工場に対してのプロジェクトに賛同し、Shing02らとともに制作した楽曲「無知の知」をホームページで公開している。
過去に共演したアーティスト:喜納昌吉 七尾旅人 SOUL FLOWER UNION 渋さ知らズ FUNKIST その他。

曽我 逸郎:

  1955年九州生まれ、関西育ち。学生の頃より仏教に興味を持ち、だんだん遡って、このところはもっぱら釈尊の教えについて考えている。(ホームページ:「月を差す指はどれか」www.dia.janis.or.jp/~soga/ )。
 ベーシックインカム、無防備平和条例運動に賛成。脱成長の経済に興味。原発、
TPP、消費税増税に反対。2010年沖縄知事選では伊波候補の応援演説で那覇市を廻った。中川村長2期目。Twitter http://twitter.com/itrsoga

夏秋 文彦:

鍵盤ハーモニカ、口琴、打楽器、民族楽器、その他

とてもユニークで画期的な、今までにない独特な鍵盤ハーモニカ奏法スタイルを考案。循環呼吸&両手弾きを駆使して緻密かつ大胆、グルービーな音を紡ぎだす世界でも他にいないであろう希有な鍵盤ハーモニカ奏者。口琴をはじめカリンバや太鼓など様々な民族楽器もこなす。鍵盤ハーモニカとパーカッションのユニット『UooMoo』、シンガーゾングライター『NUU』や『吉本有里』のサポートなど多方面で活躍中。1997年ソロアルバム『GADO-GADO』発売。2008年にはウストキネでヨーロッパツアーを敢行。 2011年の年末〜2012年の年始に渡り初のソロでのヨーロッパツアーを敢行、好評を得る。

−昨年3月の東日本大震災、原発事故後、日本には様々な事が起きました。
 原発事故により東北の伝統文化、自然、家族や身近な人との絆は断ち切られ、壊されようとしています。そして、原発と同じ社会構造をもつ問題の一つに沖縄の米軍基地があります。基地や原発を持たない信州の私達もまた、中央リニア新幹線やゴミ処理場建設などで大きく揺れています。
 日本の地方で起きている多くの問題は、一本の大きな木の幹のようなもので、全て根っこでは繋がっているのかもしれません。基地問題を通してその「根っこ」について考え、自らの意思で新たな生き方を選択していくことが、これからの日本を築くことになるのかもしれません。
 音楽の力は微力かもしれませんが、そこには未来を切り開く可能性があると、私達は信じています。-


【うみんちゅ・やまんちゅ・ちむぐぐるの意味】
琉球語
うみんちゅ → (漁師)海に住む人
やまんちゅ → (山人)山に住む人
ちむぐくる → 人の心に宿る、より深い想い

http://www.youtube.com/watch?v=8-DIXKn9DfY&feature=youtube_gdata_player




貴重なスペースをお借りして有難うございました。
多くの方のご参加お待ちしております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長野のライブ・イベント 更新情報

長野のライブ・イベントのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング