ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

A5505SAコミュのさよなら、A5505SA(T0T)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
史上最強のビジネス携帯、A5505SAもすでに廃盤。
動かなくなるまで何年でも使ってやる!と思っておりましたが…

つい先日、トイレから立ち上がったところ「ゴロン」という鈍い音が。
振り返ると、腰の携帯ケースに入っていたA5505SAが味噌に、いや、水に浸かっておりました。

悲鳴をあげて水洗いし、あわてて拭き取ったが、時すでに遅し。
バイブは震えっぱなしになり、しばらくもだえておりましたが、やがて電源が入らなくなり、ご臨終となりました。

il|li_| ̄|○il|li

泣く泣く後継機種のA5514SAに切り替えましたが、

・コンパス機能がなく、ナビ画面の方角が固定
・miniSD非対応
・webやメールのフォントが丸文字でキショイ
・世界時計がアプリになってしまったからか、バッテリーの持ちが悪い
・アラームが5パターンまでしか設定できない

などなど、不満を多々感じております。
赤外線通信とかリモコンとか、新機能はいろいろあるんですけどね、まだ使いこなせてません。

というわけで、別れは突然にやってきます。
皆さんも、A5505SAを大事にしてください。
思いがけず大切なパートナーを失った男からの、痛切なお願いです。


ありがとうA5505SA。2年ちょっとの短い間だったけど、君と過ごした楽しい日々を忘れないよ。

さようなら。

(終)

コメント(23)

うわぁ、お気の毒です。
今後は A5514SA を大事にしてやってください。
お気に入りだった様ですね・・・
水没では仕方ありません。
壮絶な最後ですね?
バイブが震えて痙攣を起こすなんて・・・
お気の毒様です。
もう、契約きられてしまったから意味無いかもしれませんが、参考までに。
僕もトイレに水没したことがあります。
そのときもバイブが入りっぱなしな症状になりました。
それで、すぐに電源を切って、電池パックをはずして乾燥雰囲気下に1日放置したら、何事もなかったかのように使えました。
それが今年の3月くらいの話なのですが、今も問題なく使えてます。
水に濡れたまま電源いれるとショートする可能性があるので、電源が入らなくなったってことは、もうご臨終かもしれませんが…。
俺もまる2年

そろそろ変えるつもり
先月オークションで、バックアップ用に1台安く仕入れました。
電池も1回換えて、もう1個新品があります。

ドコモのローミングが上海だとNGなので、思いとどまっていますが、機種によっては問題ないとの噂もあり、次回出張の結果次第では・・・

電車に乗ってると、EZ-WEBが壊滅に近いのでねぇ。
さすがに皆様電池が苦しいようですね・・・
と言う私も、かなりへたって来てます。
そろそろ・・・と言いたいのですが
なかなか・・・ね

この携帯アンテナ付いてるぞ!
アンテナ伸びるの??

とか言われながらも、愛着あるしさ
俺はバッテリーの持ちが悪くなりすぎたけども、
本体の調子はすこぶる良好だったので機種変せずです。
バッテリーだけをポイント交換で新しくしました。
電池やばかったんで、換えました。

すいません。

今は、アラーム機能を使っています。

ある意味重宝するけど、電池すぐ切れる。
まだ使ってますけどそろそろバッテリーが寿命ですね。

前の晩からちゃんと充電したのに、朝から出かけたら、帰宅時(夕方)には既に電池の残量1つで、いつ消えるかヒヤヒヤしてますww

最近、家電量販店や携帯屋に行っては、後継が出ないのかと地道に運動しております。
出ないのは分かってても、同じことを言い続け、笑顔で営業さんにプッシュしておいてねと伝えて帰る。
やっぱ、もうでないのですかね。
ちなみに現在の5514SAでは全く不満です。
ちょっと前に機種変してしまいました。
理由はアンテナ損傷による感度の大幅な低下。
今は目覚まし代わりにしています。入ってる着メロは気に入っているのが多いので。

WINにしましたが、新機能はとても使いきれない。まあ、音楽を聴くのが精一杯のA5505SAから録画したアニメの視聴できるほどに性能UPしたことは喜ばしいのですが。
今日、機種変更してきました
A5505SAは自分の手に入れた初めての携帯電話でした
今まで本当にありがとう!
グローバルパスポートが必要なくなった
今となっては、電池を換えるよりも
新たな機種にしちゃった方が便利だった。

さようなら、異国の地で電話すると言う
奇妙な体験を多々させてくれた。
これは名機でしょう。

だけどサヨウナラ・・・

さようなら・・・
海外で使えるwin、W62Sが発表されました。
最近バッテリーがヤバくなってきたし、買い替え時かなぁ?
イヤホン端子(平形)の接触不良が深刻化して、
ハンズフリーが使えず、FMがまともに聴けず・・・

W54SAに変えようかと覚悟してましたが、
ワンセグは重要視していないので、
たまたま在庫があった W52Sに機種変しました。

今まで、ありがとう A5505SA
私のA5505SAは電池も交換し快調に動作していますが、W62Sの登場で一気に機種変する気になってしまいました。夏休み前にはしてしまいそう。
でも、目覚まし時計として今後も手元に置いておくつもりです。
今までずっとA5505SAを使って来たけどついに機種変更してしましたむふっ
いまだにA5505SAは目覚ましとして現役ですが。

まだA5505SAを使っている人は世界に何人くらいいるのだろうか・・・
>ほうじ茶さん

初めまして。
私、まだA5505SA使ってますよ!

先日も初めて会った方に
「これってカラーなの?」
「メール出来るの?」
と質問されましたが…たらーっ(汗)

自分としてはそんなに古いと思ってないんですけどね…(苦笑)

最近出たiidaのスケルトンに惹かれつつも、壊れるまでA5505SAを愛用しようと思ってまするんるん

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

A5505SA 更新情報

A5505SAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング