ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ソラカゼ学園ラーメン部コミュの活動報告2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日1/10にじゃがちん、水めろん君とともに
2軒行って参りました。

お勧めだという新琴似の黒帯に
見た目よりどろどろしていた味噌ラーメンでしたが
かなり ( ゚Д゚)グラッチェ 
野菜の量も多い、スープもあつあつで
ここは一度は行ってみるところですね

2軒目は西野にある櫻島です
九州のとんこつラーメンって感じのするお店です
麺は細め、チャーシューは炙り、角煮、普通のチャーシューの3種類
半熟卵そして高菜、ゴマ、小ねぎとかなりぼりゅーみーでした
味はかなり好き嫌いはありそうですが
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!! でした。

また次は美味しいラーメン食べたいものです

コメント(6)

はしご・・・凄いげっそり
「黒帯」はおいしかった覚えが、でも「櫻島」は・・・
チャーシューが多すぎてお腹を壊しましたげっそり
いずれにせよ、方向音痴の為一人では行けないのが難点です???
八軒にある『麺や蘭句』に行ってきました〜
住宅街にあり駐車場が一台しかないところが難点ですがそれを補う味でした。

味噌チャーシューメンを頼んだのですがお肉はとってもジューシーで出す前に炙ってくれます。
スープは濃いめではないかな?
お勧めを聞いた所全部お勧めと言ってましたよ!次回は周りのお客さんが塩ばっかり頼んでたんで塩にしようかと思います〜
蘭句は塩で有名だよ
ホントは自分も今日行くつもりだったけど定休日と言う罠www
今日も行ってきましたラーメン屋(*^−')ノ
今日は会社の同僚と白石区の高〇(たかまる)です!
昔ながらの札幌ラーメンという味で麺は中太ちぢれ麺です。
写真はメニューにはないネギ味噌チャーシューメンです。
ネギがスープと絡みとってもうめぇ〜o(^-^)o幸せです!
今日はまたまた蘭句に行ってきました〜

まぁ鯛スープがきいていてうまかったですょ〜(^o^)/
先週行ったラーメン屋をまとめてうP

北郷にある大和軒がうまい!安い!熱い!
鉄鍋で出て来るので熱々です〜
しかもギョーザにライス(大中小)ついて750円!ラーメンだけなら550でーす
問題はスープの量が少ないってとこかな

2軒目はみんなで行った手稲の黒帯です
ここは自分的に醤油が好きかな

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ソラカゼ学園ラーメン部 更新情報

ソラカゼ学園ラーメン部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。