ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

444quadコミュの444quad 4月イベントスケジュール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
完全に春が来たと言えないこの寒さ!

どうにかならんもんですか?

気持だけでも春先取りしていたい管理人です!

さて、四月のマンスリーです!チェックしてください!


■2日 金
ask info....

■3日 土
大宮桜祭り
genre:breakbeats,house,techno,hiphop,and more.....
open:22:00-5:00
musiccharge:1500/1D
DJ
祭りBOYS CREW

■6日 火
Phat Camp-lefthand soundsystem Long set DJ
genre:TECHNO, MINIMAL, CLICK
open.19:00-24:00
entrance free!
DJ:
●lefthand soundsystem
Website: http://homepage2.nifty.com/lefthandsoundsystem/
MySpace: http://www.myspace.com/lefthandsoundsystem

■7日 水
Mon-Star.vol.3
genre:dub step/electronica/jazz/world satellite and more good bass musik!!!
open.20-1:00
Entrance Free

DJ
MONDO(MONDO project/MAMMOTH DUB)
AT

■9日 金
〜NO sTyle〜 vol.3
genre:DEEP,HOUSE,TECHNO,TECHHOUSE,
open:22:00〜5:00
musiccharge:1500/1D
DJ's
MASAHIRO ITOH(xxxDorothy)
AKIRA 
武内 康輔
木村 善太
 
●MASAHIRO ITOH(xxxDorothy)
2007年より活動を開始。
都内主要CLUBを中心に国内外様々なアーティストとの共演から確実
なキャリアを積む。
彼のプレイスタイルはminimal,tech,houseを主軸とした選曲にエ
フェクト、イコライジングを絶妙の感性でブレンドし、グルーヴ感溢れる
空間を創り上げる。
また、electronic ambientバンド・THEE KANONのトラックメ
イカー兼DJ、WOMBにてBLACK HOLEをオーガナイズ、
deco laboより1st mixCDのリリースを控える等、その活動を縦横無
尽に展開している。


四つ打ち中心でPARTYを展開するCLUB 444quad。
ここで新たに始まったPARTYが「NO STYLE」です。

■10日 土 
FOOP
genre:Disco,nudisco,indie dance,house
open:22:00-5:00
musiccharge: 2000/1D
DJ: 
TAHKI
MI- 
AYUMU

■11日 日
soul gate
genre:hiphop,dance classic,R&B
open:17:00-23:30
musiccharge:2000/1D women 1500/1D

■12日 
吉羽 慎二のDISCO無限地獄
genre:吉羽慎二的DISCO
open:19:00-24:00
Entrance Free

■YOSHIBA SHINJI aka スクエアヨッシャー (Straight Ahead!/Whiz/NU WORLD ORDER)
十代の頃にパーティーで目覚めた衝動を変わらず芯に持ちつづけ、その、本能的なプレイは愛のある罵倒により昇華される。
パンクス。
ダンスミュージックを時にアートや文学と何やら酒とでMixして、常に多角的なパーティーを創造し、尽力する生粋のパーティーピープル。
現在 青山OATHにて、エッヂィな面子を揃えた『NU WORLD ORDER』を開催中!

平日のニューパーティー始まる!
YOSHIBA SHINJI aka スクエアヨッシャー的DISCO
ビジュアルとスキルは、間違いないDJ YOSHIBA SHINJI aka スクエアヨッシャーが、あなたを最高の地獄へ招待します!

■14日 水
Wednesday Disco Club
genre:DISCO,DISCODUB,HOUSE
open.19:00-Dawn
entrance free!
DJ:
NMR (Straight Ahead! / SAI)
MI- (foop)
& Friends
Information: http://saipresents.blogspot.com

“Straight Ahead!”主宰のNMRと“foop”のMI-がレジデントを務め、毎月第2水曜に
多彩なゲストを迎えてお送りしているド平日パーティ。
夜7時からやってますので、終電まででもお楽しみ頂けます。入場料無料。

■16日 金
journey into the QUAD
genre:Progressive.Techno.House.Techhouse.
open:22:00〜5:00
musiccharge:2000yen/1D
DJ,s
DOPE REMIND(Nite Couture): Nite Couture official HP www.nitecouture.com
JUNKI
yoh
山川 優

■17日 土 
GOOD PEOPLE 
genre:hiphop,jazz,sjoul,funk,brekbeats,good music more!
start22:00-5:00
entrance1500/1D

-SPECIAL GUEST DJ-
TUS-ONE

DJ TUS-ONE PROFILE
1989年、HIP HOPに出会いヴァイナルハンティングを通じてHIP HOPのルーツを掘り続けている。
KING OF DIGGIN' PRODUCTIONのメンバーでもある。
過去の代表作としては"RAP CLASSICS", "KING OF DIGGIN' #7", "YA DIG ?"や DJ KOCOとの"UNTITLED VOL.1"等のMIX CDがあり、どれもクラシックとして高い評価を得ている。
近年には名門BBP RECORDSからMIX CD"SURE SHOT"シリーズをリリースし、
大きな話題を呼んでいる
FUNK, JAZZ, DISCO ,LATIN, ROCK等なHIP HOPが持つ様々な要素を、
膨大な知識から繰り出すオリジナルな選曲、 それらをGOLD ROPE CHAINのように一本につなげていくDJスタイルは、 オンリーワン & 進化系ブロックパーティー!!

-GUEST DJ-
Quaro a.k.a KARO

DJ's
DJ KAZU(La melomania)
DJ KAZUHITO(La melomania)
DJ U-D(ドルネコマンション)
TAKATORI HIROSKI
NISHI THE =ROCK☆

関連コミュニティー

GOOD PEOPLE (http://mixi.jp/view_community.pl?id=3416484)
La melomania (http://mixi.jp/view_community.pl?id=242180)
ドルネコマンション (http://mixi.jp/view_community.pl?id=1078634)

Jurassic5のRemix等で知られる、La melomania主催によるイベント
アングラHIPHOPシーンで今、最も注目を集めているパーティーの一つである。
玄人も唸る上質な選曲に、誰もが楽しめるアットホームな雰囲気が好評!!
都内でしか味わえなかった本格派GOOD MUSICを埼玉でも楽しめるようになりました。
近年のコマーシャルミュージック・パーティーでは感じることの出来ない
温もりある VIBESを豪華GUEST陣と共にお届けします!!!
振る舞い酒でシャンパンが回ってくることが多いのでお酒好きな方も
是非、遊びにきてください !!!
当日はGOODな音楽と空間で、みなさん一緒に楽しみましょう!!!

■19日 月 
HOLIDAY
genre:garage,disco,house
start22-5
entrance:free
DJ
川谷 カツユキ(nice balance)
SUNNY(祭りBOYS)
澤 ヒロユキ
1988年、フリーランスとしてのDJ活動を開始する。
2008年現在、DJ歴20年。
Middle Skool〜Old SkoolのHip HopやJack Swing、Ground Beat、R &B、Soul &
Funk、Eurobeatなどのジャンルから
キャリアをスタートさせる。
またDJ活動開始同年に本国に上陸したHouseを、現在にいたるメインのプレイ
ジャンルとしている。
様々に細分化、発展してきたHouseの草創期から現在にいたるサウンドヒスト
リーを体現できるのが、
彼のセールスポイントのひとつである。
東京を拠点に活動を続け、現在までにプレイした店舗は国内海外を含め数え切れ
ない。またロケーションもクラブ、ディスコ、ライブハウス、ホール、バー、ラ
ウンジ、レストラン、ホテル、ショップ、テーマパーク、野外、学校、企業、ラ
ジオ局と幅広い。
1996年、各種イベント企画制作チーム「FICTION WORLD」を設立。
イベントオーガナイザーとしてのキャリアもクラブイベントにとどまらず、
テーマパークショーアトラクション/プロデュース、
国内海外ファッションデザイナー東京コレクション/総合マネジメント、
海外DJジャパンツアー/オーガナイズ、大学学園祭/プロデュース、企業イベン
ト/総合マネジメントなどを手がけている。

「DJは言葉を持たない会話である。そこにルールはない。」

経験豊富な彼のスタイルは100%アドリブプレイ。
展開がまったく予想できない彼のグルーヴィーなプレイは、長年にわたり国内海
外各地の業界関係者や
多数のクラウドから根強い人気を誇っている。

時代や流行に左右されない幅広い選曲こそが、彼のHouse Musicである。

■20日 火
info comming soon

■21日 水
This Time
genre:HOUSE,DISCO,DUB,DUB STEP,JAZZ,HIP HOP,R&B
start20:00〜1:00(〜5:00 Bar Style)
ENTRANCE=Free
DJ,s

☆kuma-chang(ANOTHER STAR/Riot)
☆Thaiti(ANOTHER STAR/444quad)
☆SUNNY(444quad)

「平日にも素敵な音楽を!」
をコンセプトに、毎月第3水曜日開催のThis Time。
仕事帰りに、平日休みで暇を持て余している方、普段クラブには行かないけど、
どんなもんか覗いてみたい方などにむけたエントランスフリーのパーティです。

■22日 木 ※添付あり
大宮テクノハウス
genre:techno,house
start19:00−24:00
entranceFREE
毎月第4木曜日に開催される
仕事帰りに踊れ、終電で帰れるtechno,house,party!

DJ'S
DJkuwa (http:// www.hop omythum b.org/ )

DJしあわせ(http:// www.tok imeki-d orobou. com/ )
ポップバンド"トキメキ泥棒"とコント、寸劇グループ"トップテン"に所属。

安東裕二
golf(http:// golf-mu sic.com /)所属。劇団トップテン主宰。

DJしあわせ(http:// www.tok imeki-d orobou. com/ )
ポップバンド"トキメキ泥棒"とコント、寸劇グループ"トップテン"に所属。

acanesass(あかねさす)(live set)(http:// www.mys pace.co m/dbqpd bqp )
即興でなんとな〜くその場しのぎなアンビエントエレクトリックミュージック
不定形かつ不定期に、そして隙間を狙って活動中。

DJ BICKY (http:// gladden .jp/ )
フライヤーデザイン、アパレルデザイン、バンド、イベントオーガナイズ、DJ等、
多岐にわたり才能を桜花させるマルチプレイヤー。このパーティーに新しい風を
巻き起こしてくれる。

DJ lefthand soundsystem
(http:// homepag e2.nift y.com/l efthand soundsy stem/ )
(http:// www.mys pace.co m/lefth andsoun dsystem)

■23日 金
SHOOTING FRYDAY
info comming soon

■24日 土 
ANOTHER STAR 
-House Music For Your Life-
genre:House
Open:22:00-5:00
musicCharge:Men:2000/1D W/F:1500/1D

●GUEST LIVE
PROJECT 301(http://mixi.jp/view_community.pl?id=916238

★DANCE FLOOR DJ,s
DJ KAZ(PROJECT 301)
わたぺー
PAPA
Thaiti(444quad/vibsol)

★LOUNGE FLOOR DJ,s
Yogi(LOOP大宮)
kuma-chang
foliday(SAI)
MI-(foop)

●(PROJECT 301)
DJ KAZとキーボーディストNANASEによるユニット。 2003
年に結成。 ダンスイベント「メインストリート」や「WORLD
WIDE」などでDJを勤めるほか、BALL、FROAT、
CORE、LOOP等でレジデンツパーティーを持ち、札幌「プレ
シャスホール」でゲストプレイをするなど、 ディープハウス
系クラバー、ダンサー達に熱烈な支持を受けるDJ KAZ。
そして、パリ、ロンドンでファッションショー、カットショーの曲
を制作、帰国後、COSA NOSTRAのキーボード、 サエキ
けんぞう氏の伴奏を勤め、多方面で活躍するNANASE。
この2人のユニットProject301は、12インチ異例のロング
ランを続けるファースト12インチ 「Tactics1/
Affection」のリリースでその名を一気にシーンに広める。

角砂糖がTeaに溶け出していくような笑顔が溢れる空間、それがANOTHER STAR。
心地良い音楽に身を委ねながら、
時には語らい、また音楽に身を委ねる。そんな7時間のクルーズが楽しめるパー
ティです。
生粋のPARTY PEOPLEはもちろんのこと、CLUBビギナーでも充分楽しめるように、
各種ドリンク、フードはもちろん
のこと、音楽もメインとラウンジでまったく違った音源で演出させていただいて
おります。
「格好つけずに皆が笑顔になれる空間」がコンセプトのパーティです。
日常では味わえない「非日常」のひとときをANOTHER STARがお届けします
角砂糖がTeaに溶け出していくような笑顔が溢れる空間、それがANOTHER STAR。
心地良い音楽に身を委ねながら、
時には語らい、また音楽に身を委ねる。そんな7時間のクルーズが楽しめるパー
ティです。

■26日
CAMP-Food&Music
genre:hiphop,breakbeats,jazz,funk,soul,deep,disco,electro,house,techno,and
start20:00-5:00
Entrance 1000/1D
DJ's
FlooZeniuS aka TSUTOMU,RYO,KAWA-chan
gol
yu-ki boy
Bicky
and more

毎月第四月曜日開催。
まさに皆でCAMPに行くような雰囲気!
ここはクラブ?キャンプ場?
DJブースは、キャンプファイヤーさながら!
美味しいFOODとお酒、皆で音楽を聴き、楽しい夜を過ごす!
CAMPの夜、444quadは、キャンプ場と化します!
キャンプのような一体感をFOR YOU!!

今月のfoodは!

カレー!!(30種のスパイス)

■28日 
K404 presents
Midnight Marauders Bar Special
genre:house,techno,disco,hiphop,and more
open:22:00-5:00
musiccharge:2000/1D
DJ's
K404((Traks Boys/TIM TIN))
5ive(COS/MES)
KINU-E

USTREAM (PC or iPhone):
http://www.ustream.tv/channel/midnight-marauders-bar

●K404(Traks Boys/TIM TIN)
レッキンクルー 2ndアルバム「NEW」での楽曲提供をきっかけにCRYSTALとTRAKS BOYSとして活動開始。現在までに2枚のアルバム「TECHNICOLOR」「Bring The Noise」を発表。iTunes Music StoreのUSとの企画にてピックアップされる等高い評価を得ている。コンピレーション「TURBOSONIC VOL.1」、「Electro Dynamyc Vol.2」などへの楽曲提供、曽我部恵一BAND、DE DE MOUSE、Back Drop Bomb、The Arrowsなどのリミックスを多数手掛ける。DJとしてはHOUSE,TECHNO,HIPHOP,SOUL,DISCOなど国内外・野外屋外、大小問わず各所でプレイしている。また2009年まで川崎工場地帯の某工場屋上にて行われていたINDUSTRIAL RAVE PARTY「DK SOUND」を企画・制作し、TRAKS BOYSとしてもレジデントDJを務める。その他、アパレルブランドBALのEDAとのTIMTIN、シュンタ(exレッキンクルー)とのWORLD INVADERSとしても活動中。
Traks Boys Website: http://www.traksboys.com
TIM TIN Website: http://www.timtin.biz

●5ive(COS/MES)
http://www.myspace.com/cosmes
http://underground.jp/cos/mes/

■30日 金 pickup
444℃ 
genre:Latin,ska,rock,latin house,house
open:22:00-5:00
musiccharge:2000/1D
DJ's

●DJ TXAKO(JAPONICUS)
アルゼンチン、バスク、イタリア、スペイン、ジャマイカ、フランス、スイス等数多くの実力派海外アーティストを日本に招聘している JAPONICUS。そのJAPONICUSのイベントを中心にDJ TXAKOは活動しており、MESTIZO、CUMBIA、ROCK LATINO、BALKAN、ARAB、GYPSY、WORLD MUSIC、SKA、REBEL MUSIC等を織り交ぜた、女性らしい表情豊かなDJを聴かせる。2009年にはTURTLE ISLANDのサポートDJとして、昨年に引き続き2度目のヨーロッパツアーを敢行。同年7月にはRADICAL MUSIC NETWORK FESTIVALのメンバーとして、フジ・ロック・フェスティバルにも出演を果たした。毎月行われている『PACHAMAMA』、『REBEL FIESTA PARTY』のレギュラーDJの他、FERMIN MUGURUZA、RICO RODRIGUEZ、VERY BE CAREFUL、ESNE BELTZA、RUDE Hi-Fi、MATE POWER等の海外アーティストのサポートDJもこなしている。また2009年冬には、日本のREBEL MUSICの草分け的存在であるCARIBBEAN DANDYと共にアメリカ西海岸DJツアーを行った事も記憶に新しい。2010年は、愛知県最大の野外フェスROCK ON THE ROCKの出演が決定している。

DJ TXAKO is probably one of the few female DJs in the local Mestizo scene. She has work, performed and supported in Japan and overseas, Japonicus activities as a dj and production assistant. Well respected in the scene, she has work with a lot of well known artist such as...Rico Rodriguez, The English Beat, Fermin Muguruza, Banda Bassotti, Discipulos De Otilia, Sagarroi, Roy Ellis, Mimi Maura, Very Be Careful, etc... In Japan you can catch her at Japonicus events!!

●SAUDI (CARIBBEAN DANDY、未来世紀メキシコ)

青山MIXでやっていたCARIBBEAN DANDYのEVENTで、本格的にDJ活動を始める。CUMBIA、ROCK LATINO、REGGAEを軸に選曲をおこない、都内を始め日本各地で活動。渋い趣のある選曲と、繊細でこまやかな音作りに魅了されるファンも少なくない。過去にはJAPONICUSを通して、RHOMBUS、VERY BE CAREFUL、MATE POWER等の海外のアーティストとも共演。現在、偶数月の第二月曜日渋谷ROOMにて“STEPPA”、奇数月の第一金曜日渋谷KOARAで“未来世紀メキシコ"のレギュラーイベントの他、未来世紀メキシコのアーティスト「EKD」と共にLIVE活動を展開。2009年にはフジロック出演を果たした。現在「EKD」は、2ndアルバム『FANTASMA』が、絶賛発売中。http://www.myspace.com/fzmx 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

444quad 更新情報

444quadのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング